• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

2016 ビワコオープン第2戦

2016 ビワコオープン第2戦 こんにちは!



5月は気付けば5回も琵琶湖に出ていたVELLCATです。





5月29日 めずらしく5月開催のビワコオープン。得意な時期の開催で、先週少し手応えがあって、いつもよりちょっと期待度upな感じ(^^)/ワクワク





前回マリーナでゆっくり構えていたら、ボート降ろしてもらうのが遅くなったので、今回は早めに降ろしてもらい
ました。



今日はかなり霧が出ていて見通しが悪いですね(*_*;ヤマガミエナイ





スタートまでまだまだ時間がありますが、やっぱりこのゆったりした時間が好きです( ´∀`)リラックス



イメージトレーニング中(笑)





いつも一緒に出てる後輩に土曜日の状況を聞きつつ自分の信じたリグを準備です。





今日のメインはやっぱり先週良かったJHWとHDS ワームもいつもの5インチカットテール。





そして7時半





2016 ビワコオープン第二戦 スタートです!



一気に!





そこまで。(笑)



先週よりも水色がぜんぜん良くなってました。吉と出るか…凶と出るか…






迷わずJHWから入ったら10分でファーストヒット!



(;´д`)テノヒラサイズ




速やかに○○ー○





しばらくアタリが止まって30分後…ヒット!2度のジャンプをいなしてネットイン!



46cm 1400g (^^;ドアフター



でも幸先いいぞ!





と思ったのも束の間、ぱったりとアタリがなくなりました(。´Д⊂)





その後大苦戦、なんとかキーパーギリを1本追加(;´д`)シャシントッテルヨユウナシ





あとはノンキー3本でした(T-T)グスン





12時10分まで粘ったけどあきまへんでした orz





帰着。






とりあえずウェイインはできたので、極々僅かなささやかな期待と共に結果発表を待ちました(^^;)ササヤカネ






そして第50位…





サンゼン……




(゜ロ゜;・・・(;´Д`)ヤッパリネ
なんだかんだと言っても5月ですから、ウェイトは高いやろうと思っていたけど、50位が3500gとは!





たらればの話ですが、先週のウェイトが持って帰れたなら、30位前半に入賞できたなぁ…なんて事考えながら順位発表を聞く。





トップウェイトは8キロ台かなぁ、なんて思ってたら、なんと驚愕の9キロ超え!!!(゜ロ゜ノ)ノサスガビワコ!





場所はどこかと言えば、下物!





( ̄□ ̄;)!!ソノアタリデツッテタヨウナキガスル…





と、そんな感じで成績発表も終り、いつもの抽選…の前に…





今月誕生日の人!の声。





ヘッ?と思って手を挙げる。





なんと賞品は第二戦の冠スポンサーdepsのロッド(゜ロ゜;オ~





手を挙げたのは12.3人、depsの○○さん(ゴメンなさい名前聞き取れませんでした)とのじゃんけん。






1回目…勝った!(^-^)vヤタ! 4人残ってステージ前へ(・・;)キンチョウ





2回目…勝った!\(^o^)/バンザ~イ ってボクだけ?(/ロ゜)/マジデ?





O(≧∇≦)Oヨッシャー!!







deps サイドワインダー グレートパフォーマー ソレノグリフ

GETしました!思わず声が出てしまいました(^_^;)

ヘビキャロ用のロングロッドでした!





1年分の運を使い果たしたような感じです。





それから通常の抽選会です。





この抽選、なぜか入賞した人達に当る確率が異常に高い気がする(;¬_¬)アヤシイ





運も使い果たした事で、抽選は無いだろう…と思っていたら…





名前呼ばれました( ・∇・)エッ?





レディース賞の残り物でしたが…好きなのどうぞ。だったのですが、レディースの賞品なんてどれにすればよいやら…



これにしました。

なんか家で見たような文字が…

中身はこんなの


どうも上のお嬢が最近お気に入りのブランドだったみたい。

喜んでいただきました(^_^;)ソラヨカッタデスネ





無事じゃんけん大会も終って解散です。



このあたりから雨が降ってきました。





東の風が強くなってきたので、風裏の東岸まで走って、試合中とは違うやり方でやってみた。





シャローのネコでアタルアタル、でもかなりノリが悪い。お遊びサイズを3本釣って終了。





久し振りに本降りの雨の中で釣りしたけど、やっぱりあと片付けが大変(;>_<;)クモリガイイネ!





本日の軌跡。



もっと沖だったのですね!





本日の戦利品。





参加賞





じゃんけん





抽選





でした。





次回は1ヶ月後、梅雨真っ盛りの6月末、サーフェスゲームでいいのが獲れたらいいなぁ…





次はちゃんとパターンにハメたいなぁ、実力で賞品取れるように頑張ります!





ビワコオープン第二戦 デプス・スズキマリン カップ
参加者数 296名 ウェイイン215名 ウェイイン率72.6%

でした。







関連情報URL : http://www.biwako-open.com/
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2016/06/05 17:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

0801
どどまいやさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年6月5日 18:14
きょろ-kです。

あの日は私は人工島とかにいましたが、霧が出てたのか曇った感じでしたね。

サイドワインダー凄い( ; ゜Д゜)
ロッドの重さが分かりませんが、重いとヘビキャロは疲れたりするので、ボートだと硬さ的に重めのテキサス、サステキ、パンチングとかにも使えないですか?
コメントへの返答
2016年6月5日 22:33
こんばんは。

朝のうちは霧が濃くて、車で走ってる時が酷かったですね。スタートの時間には走るのに問題ないぐらいにはなってました。

ロッドはボクもビックリでした。7フィート6インチ X-Havy レギュラーファーストテーパー 1/2~1・3/4oz 191g というスペック

テキサスや中小型のビッグベイトなんかにもいいらしいです。パンチングには厳しいかな? でもやっぱり浜のヘビキャロぶっ飛ばし用に使うのがベストですな。
2016年6月5日 18:34
めっちゃ良さげなロッドですね!
おめでとうございます(^ ^)
デカバスは1本でしたが 結果は上出来になりましたね☆
5インチカットテール、私も愛用してます。
めっちゃ優秀ですよね〜
コメントへの返答
2016年6月5日 22:59
こんばんは。

ロッドめっちゃ嬉しいんですが、ボクはエバグリ派なんですよねぇ('';)ドウシマショウ

結果ですが、名誉(順位)か元(賞品)どちらが欲しい?と聞かれたら、小市民のボクは正直迷います(笑)

ボクの中での5インチカットテールは、究極のサーチベイトという位置付けです🎵カットテールに反応がなければ、そこにバスはいないでしょう(笑)
2016年6月5日 22:54
まいどです(^_^)

参戦記楽しみに待ってましたよ!

当日の夜、結果を見たけど、上位は超ハイスコアでしたね。。。

お疲れさんでした。

それにしてもロッドを当てた引き運がスゴイ!
参加することに意味がありますな(笑)
コメントへの返答
2016年6月5日 23:10
マイドです!

今回は入賞できなくて残念でした(T-T)
8キロとか9キロなんて天地が逆転しても出ないウェイトですわ(;>_<;)

毎回じゃんけんも抽選もウェイトと一緒でよい結果が出た事はほぼないんですが、今回は1年分の運を使ってしまいました(;´∀`)

確かに参加する事に意義がありそうです(^_^;)

プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうふ技術研究所 庭メッキを極める(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 23:29:53
ヴェルファイア20 ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 09:33:19
【MTヤリス】エンジンフードインシュレーター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:28:11

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation