• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月14日

トレーラー車検

トレーラー車検 こんにちは!




長い盆休みに入って暫く天気の悪い状況が続いてましたが、また暑さがぶり返してきましたね(^_^;) 5月(ではないですが)病が心配になってきたVELLCATです。





またトレーラー車検の時期がやってきました…1年毎ってほんと面倒くさいです。








いつものようにガレージの梁でボートを吊って出発です。





今回もまた2日後に車検切れというところまで引っ張っての実施。もうこれ癖になってます。ギリギリまで動かない漢!とか言ってないで、もう少し余裕を持って動いた方がいいと思ってます。(思ってるだけかも)





陸事に着いて必要書類に記入(整備記録簿は記入済)して窓口に持っていったら…今は便利になってますね!車検証のQRコードを読み込ませたら用紙に必要事項がプリントされて出てきます。




手数料と税金払っていざラインへ!







まぁいつもすんなり通るので余裕をぶっこいてたら…




「ブレーキランプ点かないですね〜!」「タイダウンのラチェットが邪魔しててリフレクターがみえてませんよ!」




へ?




普段はこんな感じ





確かに見えてないけど…

ブレーキランプはともかくリフレクターが斜め(30度?45度?)から確認できないとダメなんて知らんかった(・・;)
でもリフレクターって斜めから光当てても反射しないんじゃないの?意味ある?





説明を聞いてリフレクター位置を変えるか、ラチェットを外す(以前の物に変える)でいけるとの事だったので、とりあえず外すを選択。しかし工具何も持ってきてない!現在時刻14時50分、ラインは16時まで(・・;)迷ってる暇は無いので、急いで家に帰って緊急ピットイン(;´Д`) ブレーキランプの不灯はカプラーの配線が外れてただけだったので修正、タイダウンラチェットを外して…都合10分ほどでピットアウト!







陸事に到着したのは15時45分(^_^;)間に合った!再検査で無事合格。







車検証を交付してもらって完了。







今回はマジ焦りました(^_^;)





ブレーキランプは一人で確認するのはちょっと面倒なので、まぁ大丈夫だろうと思っていたのがダメでした。(反省…)リフレクター視認角度っていつから?前回は何も言われなかったから問題ないと思ってましたが、検査内容も毎年変更があるので要注意だな…と。(でもこれ検査員によって解釈の違いもあるみたいなので何とも言えないところもあります)ま、とにかく無事当日中に合格できたので良かったです。




事前準備ともっと日程に余裕を持っておかないと、いざ何かアクシデントが起こった時に対処できなくなる可能性もある事を肝に銘じておかないとなぁ…(これがなかなかできないんだけど…)





思わぬ事態で汗だくのトレーラー車検でした…





おわり。

ブログ一覧 | ボート
Posted at 2025/08/16 11:07:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最近、気になっているモノ<支援多 ...
JAZFORNさん

ま・・・負けた・・・ o(_ _; ...
KITTさん

テールランプ ND2仕様
I Love Skiさん

ちょっと疑問
アベンタドールさん

鈴木品質
muchachoさん

ついにチェイサー君が反抗期に🥲
ノスタル爺さん

この記事へのコメント

2025年8月16日 23:15
まいどです(^^)/

ユーザー車検お疲れ様です。
車検場は意外と厳しいのね!
行った事無いんで知らんけど。。。(爆)

ボクはずーっと+イチ万で融通の利く民間車検モータースにお願いしてます(謎)
コメントへの返答
2025年8月17日 0:38
まいど~です!

陸事まで15分程の好立地?に住んでるのもあって陸事に行ってます。
検査方法は知らないうちに変更されてる事もあって今回のような事もあるね。
検査員でも良否分かれるときあるしね。

とりあえず一安心です。

プロフィール

「タイヤ交換完了(^_^;)」
何シテル?   03/15 16:04
現在最古参のヴェルが走行170,000kmを超えました。只今延命措置中です。2021ヴィッツ引退チンクエチェント仲間入り、2023アクア引退ヤリス仲間入り、と引...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴェルファイア 20系 リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:49:47
[トヨタ ヴェルファイア] ヴェルファイア 20系 フロントサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:48:48
[トヨタ ヴェルファイア] 純正キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:59:55

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
前愛車アクアとさよならして3ヶ月半、新たな相棒が仲間入りしました。ヴィッツ以来のMT車で ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ようやく念願の本当にほしかった車を手に入れました。免許を取ってン十年、長かったなぁ・・・ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
約10年振りの新車購入、嫁さんがずっと欲しがってた車です。トヨタ車で通してきた我が家初の ...
その他 その他 サウザー395 (その他 その他)
アルミボートからの乗り換えです。最近は琵琶湖ではスタンダードになったサウザーです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation