• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月23日

タイヤ考察中~

タイヤ考察中~
タイヤ考察中・・。


なかなかどうして、どうしよう~。。


数件の店舗回って見積り取ったり、ネットで検索したりと・。



みんカラでのインプレ検索や、実物タイヤ触ったりして、楽しいっと言ったら楽しいが、お金どうする??



コスパで考えれば「アジアンタイヤ系」だけど、



「タイヤは命」


「タイヤは命」


「タイヤは命」



と、頭の中にこだましている。




その昔の昔、タイヤの重要性を思い知った事があります。

バイクで峠攻め始めてた頃、テクは始めたばかりだから無い状態であったけど、

同じバイクなのに、あまりに違う動きをする人に

「何故、あんな動きができるんですか?」

と聞いた事がありました。

「練習だよ。練習。」

と言われ、「そーだよナ~」と思いつつも、

「さすがにこのタイヤじゃダメだよ!」

とも言われました。



そこでまずタイヤを交換。

そしたら、「全然違う!!」。


・・・・


との思い出があります。





そうは言っても、今まで乗ってきた車全てに、良いタイヤ選択はしてません。

ミニバン乗った時は、普通のグレードにしたしね。

1.6Lのセダンの時はコンフォートタイヤにしたし・。


一応、その車のトルク/パワーと性格に合わせてきたつもりだが・。



でもCP3は、10k/Lのトルクと、280psあるから、

自分の走りとの整合性で、ADVAN Sport V103にしてきました。

なので基本的には、このレンジのタイヤ選択で考え中。



サーキット走る訳でもなく、一般道を雨の中でも高速クルーズする訳だから、

DRYグリップよりもどちらかというと、WETグリップは大事と考えます。

今のタイヤは、WETが良ければ大体DRYも良い物が多いですけどネ。




第一候補は当然「ADVAN Sport V105」。
V103を2セット履いてきたので、後継のV105を履きたい。
だけど、金額が・・・・・。。。






一度は履いてみたい。
だけど、V105よりも高いので、もっとムリ。






どーせなら、おもいきっり趣向を変えて、こんなのも。(笑)
雨の日は使えません。






いやいや、もう少し現実的に考え、でも趣向を変えてこんなのも・・。(笑)
BBQで河原に降りてゆける?
あっ車高が・・。
ダートを突っ走るインスパイアってどうでしょう?






いえいえ、人口で埋め尽くされている地球。
今後、地球外に住む事も考え、こんなのもイイかと・・(笑)
月面走れますから~。
あっ酸素無いからエンジン動かないか~。
それにこのタイヤは、売ってないし。






はてさて、どうするかネ~~~。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/08/23 20:01:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年8月23日 20:26
僕は前のホイールで、グリップのみを重視してポテンザRE11、ネオバAD08、ディレッツァZⅡと履いてきましたが、雨の日はダメダメでしたね〜当たり前ですが^^;

ウェット路面というか、水たまりに弱かったです。

好みが変わって今は超激安タイヤですが、グリップとウェットのバランスがなかなか良くてビックリしてますw

首◯高みたいな所だと、グリップがまあまあなのでアンダーとオーバーがちょうどよく楽しめて良い感じです(笑)



ダンロップのディレッツァDZ102はどうでしょう?

インプレ見る限り、お値段もグリップもウェットも耐摩耗性も良い感じですよ♪

タイヤって、一番減る癖に一番高いのが不満です(*`へ´*)笑
コメントへの返答
2014年8月24日 0:39
どうもです☆

有名メーカーでなくても、性能はどんどん良くなっているのですね~。

ダンロップは中堅クラスですが今まで2セット履いた事あります。2セットとも違う銘柄ですが、個人的にあまり良い印象が無くて…。
すんません…。

そーなんです。
タイヤって、僅か数ミリ減っただけで交換しないといけない。
そして、おっしゃる通り、高い(T_T)
走る・曲がる・止まる、乗り心地・路面information等、色んな技術の塊とは思いますけど、もう少しお安くならないかしら…。
2014年8月24日 9:47
やはり?ウェット性能を重視した方が良いかと…

って事は今流行りの?エコタイヤはまだまだかな。
新登場?した当事よりはウェット性能もかなり良くなった様ですが…



しかし…
ここ数年局地的なゲリラ豪雨等短時間で道路が冠水する様な気象では…

まっ、そんな状態ではまとも?に走れないから意味?はないかもしれませんが。


悩み所だと思いますが じっくり吟味?して納得いくタイヤをお選びくださいな!!

コメントへの返答
2014年8月24日 10:52
はい。
WET性能は重視します!

雨でも高速を○50kmで走れないとね(笑)

ほんと、そーですネ~。
異常気象による雨の降り方がハンパないので、WET性能は大事ですね。

大体は的を絞ってます。
候補は現在2つ。
後は心臓でも売れば(笑)
2014年8月24日 14:19
ミシュランのそれは上代高いですよね。

またいまどきのタイヤはいろいろ流行りの作り方してますからね~。

値段は量販店にかないませんが、タイヤから体感する価値の話でしたらお店紹介しましょうか。

まぁ大変でしょうが頑張って下さいませ!
コメントへの返答
2014年8月24日 17:48
ご連絡ありがとうございます(^^)v

流行りはある感じですね~。

フラグシップは各社、トレッドパターンも似ているし・。
コンパウンドの調合の違いで独自性を出しているのでしょう。

ご心配ありがとうございます。
現在はお値段勝負なので、もう少し自分で検討してみます。
2014年8月24日 17:59
こんばんは~。

ADVAN Sportって、縦溝は結構太めだけど横溝はあっさりしてますね。コンフォート系のパターンを高級なコンパウンドでグリップさせてるタイヤなのでしょうか。ADVAN dbもちょっとこんな感じですよね?プレリュードに履かれてるみん友さんがおられますが、見た目と違ってかなりグリップするって言われてました。ミシュランもそうですが、こういうパターンのタイヤって結構高いようですね(~-~;)。

買ってしまえば値段のことは忘れてしまう、ということで、早めにいっちゃいますか?!(笑)
コメントへの返答
2014年8月25日 15:32
どうもです!

アドスポもそうですが、プレミアムスポーツと呼ばれる各社のトレッドパターンは結構似てますね~。
やはりコンパウンドの調合が各社の性能と思いますよ。
アドスポdbは、アドスポの名前もしょっているから、グリップも考えられていると思います。
でも結構お高いです。

そーなんですよね。
買ってしまえば・・・ですね。
毎回、タイヤって高いから、静かに乗って耐久性を伸ばそうと最初は思っていても、いつの間にか・・・と同じで・・・・。

ま~でも、アドスポV103で約27,000km使っているので、このタイヤの耐久性からすれば、結構持たせている方だとは思いますが・・。
V103を履いて、10,000kmで交換なんてのもザラですし・・。
2014年8月24日 19:05
V105履かせました~。3000キロ走っての感想は前タイヤのミシュランPS2より柔らかいかなぁ?と。雨の中ではPS2の方がグリップ感がありました。235/40/19の選択が少なくて困りますよね。225ならいくらでもあるけど。
コメントへの返答
2014年8月25日 15:41
この前の大黒オフでのお話しがありましたので、その後タイヤはどうされたんだろうと思ってました。

V105履かれたのですネ~。

一般概念的に、国産に比べれば外国産タイヤは硬めと言われますから、仰る通りと思います。

PS2は良いタイヤで評判がイイですからネ~。
WETではPS2でしたか。

私個人的には、V103のWET性能でも問題ないと思ってますから、それより進化しているはずのV105でも大丈夫だろうと思ってます。

ただ、お金が・・。

ほんと、225は沢山ありますね~。
本来は225の方が外径マッチですけど、私は相変わらず235で行く予定です☆
2014年8月25日 22:17
タイヤは命!
ワタスもこの言葉を感じています。

「事故っても、このタイヤだったら仕方ない」
と思う物を選択します(^_^;)

繋ぎで、安価な物にして、
その間はおとなしく乗るというのも
一つの手かと・・・
コメントへの返答
2014年8月26日 0:02
ですよね~♪

繋ぎで安価タイヤにしても、私の場合は気持ちを抑えられるか不安ですが…。

でも、無い袖は振れずなので、現状よりランクダウンは必至となりますが…(。>д<)

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation