
昨日は健康診断の後、伊勢原へ片道60km程の距離をスプライトで行ってきました。
伊勢原へは友人から「アルトワークスの作業を手伝ってくれ」との以来を受けて行ったのですが、のんびり駄弁りながら車を弄るのは学生に戻ったようで充実した休日となりました(実際に学生だったときは毎日アルバイトしていたので、皆で自分の車を弄るなんてことはできませんでしたが(;´∀`)
アルトの作業が終われば、新しく購入したユーノスロードスターの整備があるそうで、ロードスターが走れるようになると、オープンカー仲間が一人増えますね。
楽しみ(´∀`)
帰り道は会社の寮へ帰るために二人でスプライトに乗り込みーーー
伊勢原はなかなかに寒く、夕飯、入浴の後に帰宅するべくエンジンを暖気しに行ったところ、ボディはガシガシに凍っており、窓も曇って真っ白
挙句、寒すぎてエンストしてしまい、まともにアイドリングしない始末
2000回転くらいをキープして、とりあえず水温が70℃程度になったところでやっとこさアイドリングしてくれました
カブらなくて良かったε-(´∀`*)ホッ
ーーー初の高速道路で帰りました。
東名高速を100km/hで走っていましたが、インテグラより直進安定性が良いのはタイヤが細いからなんでしょうか
シートもクッションが厚いおかげで腰痛や疲労感は殆ど無く、もしかすると「ここだけ考えれば」インテグラより福島への帰省が楽かも知れません。
ビビリ音、ギヤ鳴り、キシミ音、エトセトラエトセトラ・・・
世間では「異音」と呼ばれているそれらに満ち満ちていることを考えなければ!!www
健康診断は何も問題無し、とのことでした。
ネタになりそうなことがありません
良い事ですw
そういえば、東方のルーミアが好きな人にとっては1月7日は「初なのかー」
つまり昨日が元旦(意味不
そーなのかー
明日は東京オートサロンへと行って来ます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/01/08 22:38:34