• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月11日

マフリャ~♪考察…ミタイナ?(^◇^;)(謎)

マフリャ~♪考察…ミタイナ?(^◇^;)(謎) どうも、僕m(__)mですw

四十路過ぎて(^-^;平成仮面ライダー(ウィザード・ガイム・ドライブ)に嵌まってるシルバーアローどぇ~す(^o^)/♪(笑)…ナノカ?(^◇^;)汗


それはさておきヨッコイショ(/^^)/⬛(笑)


愛機の~♪マフリャ~ォ♪…ンッ‼( -_・)?


↑仮面ノリダーじゃないんだから(゜゜;)\(--;)(笑)


はパーツレビュー観てもらうと判るようにHKS・レーシングマフラーなのですが

前仕様から比べれば大分静かにはなったとはいえ…(^_^;)



かなりの爆音⚡👂⚡なんですよ…( ̄▽ ̄;)

音色や性能はバッチグー( ̄▽ ̄)b♪←古っ(^-^;

なんですが

実は夏のプチモディファイで静音化を考えていたりしますm(__)m


ターボ車の場合!フロントパイプ以降は基本『太ければ太い』方がパワーが出るが常識なんで

太さは変えたくないのですが…f(^ー^;

年齢を考えると…(^_^;)汗



なので?現行マフラーをベースにモディファイして静音化を図りたいのですが

その場合!

リアタイコ(消音器)を大きくした方が良いのか?


又は


中間タイコを増設した方が良いのか?


はっきり言って迷って(^^;)(;^^)…ウーン( ̄~ ̄;)ますm(__)m


どっちが良いですかね?


宜しければ名案頂ければ…m(__)m



ではm(__)m




ちなみに?HKSレーシングマフラーはフロントパイプ以降はフル100Φですm(__)m…汗
ブログ一覧 | アロー号 | 日記
Posted at 2015/07/11 21:37:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

心残りは。
.ξさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年7月11日 21:51
タイコさんww
コメントへの返答
2015年7月11日 21:57
サザエさん?…ンッ‼( -_・)?(笑)
2015年7月11日 22:12
それって公道走ったらアカンやつでつか?

( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
コメントへの返答
2015年7月12日 14:21
インナー(゜゜;)\(--;)ば…ンッ‼( -_・)?もといf(^ー^;突っ込めばOK牧場( ̄▽ ̄)b♪


ですm(__)m(謎)www
2015年7月11日 22:25
ども!(^^♪
周回仕様にもでふぁいですか?
アローさんの本業はドラッグだと思うので
サイレンサーで何とか
ごまかせないんでしょうか?
おっきくする、増設する、は効果はあるけど
重たくなるよね~(^^;)
気にしないのならいいけど!
加工にお金もかかるし・・・;;
ブースト低めにして
サイレンサーがお手軽かと・・・<(_ _)>
コメントへの返答
2015年7月11日 22:34
車検対策?と袖ヶ浦対策?だったり…f(^ー^;(謎)


手持ちのMXだと完全にふん詰まりは確実なんで…( ̄▽ ̄;)汗

チタン製中パイプ100Φタイコが理想なのですが…( ̄▽ ̄;)


軍資金が…激汗( ̄▽ ̄;)(謎)
2015年7月11日 23:32
ターボを小さいのにしてマフラーは車検対応にする


これが本当の"ダウンサイジングターボ"(笑)
コメントへの返答
2015年7月11日 23:36
純正N1ターボなんですが…( ̄▽ ̄;)汗


RBは静音しづらいらしい…汗


オグちゃん談…( ̄▽ ̄;)(謎)
2015年7月12日 3:23
歳とると、人間の排気音(オナラ)も爆音になりますね!


ノリダ~~ フェスティバル ア~ンド カ~~ニバル。

コメントへの返答
2015年7月12日 10:19
バフッ♪…くっさ~(~O~;)(爆)www



`;:" ;`(;゜;Ж;゜; )ブフォォ!!…(笑)

2015年7月12日 8:23
性能変えずに静かにするなら中間タイコ増設しかないですね(^o^)

しかし‼

かなりレアなマフラー使ってたんですね(^-^)v
コメントへの返答
2015年7月12日 13:11
やっぱり中間タイコ増設ですかねf(^ー^;


そうなんですよ~f(^ー^;何せ製作開始時期が15年前ですから(^_^;)

かなりマニア?なパーツてんこ盛りだったりするんですよ…我が愛機(笑)
2015年7月12日 22:54
 お金は掛かりますが、隔壁消音形状のサイレンサー入れれば抜けはそのままで静かになるらしいです。

 あとは抜け無視して電動のバルブ付けてサイレンサー付きと直管のツイン中間にするとかですかね?

 増設も強化も両方やった方がいいと思いますよ(笑
コメントへの返答
2015年7月12日 23:27
電動バルブは個人的に…ウーン( ̄~ ̄;)

かといってストレート構造だと消音しきれないだろうし…ウーン( ̄~ ̄;)


隔壁消音形状サイレンサーだと!タイコ形状はオーバルですかねf(^ー^;

それはそれで有りかも?ニヤリ(。-∀-)♪…(謎)
2015年7月12日 23:09
太くて硬いだけぢゃヤっ^^

反りも大事よ♡
コメントへの返答
2015年7月12日 23:32
グフッ♪…イヤン(/-\*)♪

…ニヤニヤ(* ̄ー ̄)(謎)www

って!オイッ‼(゜゜;)\(--;)汗


アウー(´Д`;)…エーロエロォさんのせぇでエロコメになってしまう~(笑)

プロフィール

「もしかしたら? http://cvw.jp/b/781303/47515933/
何シテル?   02/06 12:10
シルバーアローSD4Rです。よろしくお願いします。 おちゃらけとクソ真面目が同居する変わり者ですが、何か?! B型人間ですが、O型人間に間違われます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『理(ことわり)』を掴みし者とは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 22:35:17
↓のブログを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 21:53:48
相棒へ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 07:16:14

愛車一覧

日産 スカイライン アロー号Drag-Evo (日産 スカイライン)
『史上最強のスカイライン』(DR30) 『羊の皮を被った狼』(KPGC10) スカイ ...
スズキ スイフト アジュールウルフ (スズキ スイフト)
年明けに手に入れた新しい相棒 3代目スイフトRS(前期型) 姿形は全然違いますが、走 ...
トヨタ ヴィッツ シャイニングブルー?ヴィッツ之助 (トヨタ ヴィッツ)
4年に渡り活躍してくれた 我が下僕?…ンッ( -_・)?もとい(´▽`;)ゞ(笑) ...
スバル レックス スバル レックス
所有期間2週間弱(汗) マイガレージの知人よりタダで貰った車(笑) 快適装備一切無し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation