• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月21日

例年ならば・・・

例年ならば・・・ 去年までは「ラリー北海道に緊急観戦!」とか言って夜中にリクベツまで駆け抜けていたblacknoでございます。

今年は残念ながら海を渡ってしまったのでWeb観戦になってしまいますが、どうやら新井さんちの親子対決が展開中、しかもJrがトップだそうで中々見ごたえがありそうです。




この時期、ラグビーワールドカップ(略してRWC、なんだか似たような世界選手権がありますが・・・)なんかが行われ、スポーツの秋らしくなってまいりましたが、
blackno的にはやはり「モータースポーツ」でしよ!ということでSUPERGT第7戦菅生の時期でもあり、思い切って足を延ばしてみようかと思いましたが、先々週のエアレースを千葉まで見に行ったため、少々おとなしくしなくてはと思いWeb観戦しております。

そんなレッドブル・エアレース・千葉2019については、また別の機会に振り返ろうかと思いますが、一つの世界的なイベントが終わるというのは大変残念な気もしますし、今後何らかの形で復活するのかもしれませんが、一つの区切りの大会としては素晴らしい大会であったと思いますね。

日本での最終戦で優勝した室谷さんのフライト。





室谷さんご本人の技術や精神力はもちろんのこと、長年サポートしてきたチームスタッフ、また手前味噌ではありますが、千葉幕張海岸に集まった観客の「思い」が一つになったといっても過言ではないと思います。
本当に素晴らしい戦いを見せてもらい感謝感謝であります。

さて、久しぶりにブログUPしながらSUPERGTの予選を見ていたら、

BRZがコースレコードをたたき出して予選1位になったようで、ラリー北海道の結果も楽しみですが、こちらも結果が期待できますね!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/21 17:06:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

曇り~の雨降られ。っす。(≧▽≦)/
KimuKouさん

明日は「大雨」??イヌアッチケー☔
どどまいやさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2019年9月23日 9:36
今年も楽しかったです♪

王子、APと全日本の間がやや飽きモードに
なりますが
全車観れるようになりました!
コメントへの返答
2019年9月23日 13:03
こんにちはm(__)m

王子、だんだん立派になっていきますなぁ~

うちもAPと全日本の間は退屈モードになってましたよ~
ただ、うちはカメラを持たせていたので、同じ観戦エリア内で場所移動とかしてましたね。

それにしても新井jr、序盤から勢いがあったようですね。
(色々細かなトラブルはあったようですが)
ただ、あの短いサツナイで差を詰める新井オヤジは凄いですね。

プロフィール

「本日は霧時々晴れの十勝に居ます。」
何シテル?   06/16 12:43
blacknoといいます。ミニバンとエコカーに乗るタイミングを意図的になくした不届きなオヤジです。エコカー&ミニバンに背を向けて、己の欲する車を求めて捜し歩いた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転席シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 08:00:56
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 11:08:37
【DIY】フレキシブルタワーバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 19:27:37

愛車一覧

スバル BRZ ファミリー支援戦闘機(笑) (スバル BRZ)
長男が就職するのに伴い、来春からスイスポを委ねることになったことから、ファミリー支援戦闘 ...
スズキ スイフトスポーツ 6代目blackno号 (スズキ スイフトスポーツ)
6代目相棒、スイスポです。 ダウンサイジングになりましたが、なかなか楽しいクルマですね。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初めての愛車でした。 アンダースペックな車でしたが、当時としては十分使える車でした。 ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で初めて買った車です。 でも納車された帰り道に「次は何にしようかな~」なんてことを思 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation