秋の装いが深まり、朝晩と涼しいを通り越して、寒さを感じる今日この頃皆さん如何お過ごしですか
会社の健康診断の検査結果に多少落ち込み、ダイエットを決意したのもかかわらず〝食欲の秋〟には抗いきれない瓜です皆様コンバンハm(_ _)m ら・・・来月から本気出すから~
さてさて、皆さん唐突ですがチーズケーキはお好きですか?
実は私、意外にもチーズケーキには目が無いんですよ~(笑
そんな私が気になったお店が、新潟県三条市にお店を構える
チーズケーキの専門店 『gouter(グテ)』
ちなみに、店名のgouter(グテ)とはフランス語で『おやつ』の意味らしいですよ
何が気になったってこのお店、チーズケーキしか扱ってないのに営業しているのが火・木・土の週3日間だけ、しかもチーズケーキが無くなり次第終了・・・
(アレ?、週3日営業で無くなり次第終了って、何処かのお蕎麦やさんと同じだ・・・(笑)
とても気になるお店なのですが、自宅からお店までは下道で2時間半、往復すると5時間とほぼ半日潰れてしまう程の距離
しかも、火・木は仕事で買いには行けないですし、土曜日も月に一度位しか休みが無い田舎者にとっては結構高嶺の花的存在なのです(笑
10月の土曜日休みは20日のみ、11月の土曜日休みは〝蕎麦オフ〟だし、12月・1月・2月・3月は雪で行けなさそうなので、10月20日の土曜休みを逃すと来春まで 『gouter(グテ)』 のチーズケーキは、食べられないことに _l ̄l○lll ガクッ
と言うことで、数少ない土曜日休みを使い・・・・・行ってきました・・・『gouter(グテ)』 ♪
ちなみに、このお店で売っているチーズケーキは、定番の
gouter no.1(クリームチーズ+サワークリーム 酸味がややあるタイプ)
gouter no.2(クリームチーズ+サワークリーム+マスカルポーネ 酸味が少ないタイプ)
そして、日替わりのチーズケーキ
ちなみにこの日の、日替わりチーズケーキは、いちごと練乳・チョコレート・ラムレーズン・ヨーグルトレアチーズ (。・ρ・)ジュル
日替わりも合わせて全種類買ってやるぞと、午前中に用事を済ませ意気揚々とお店に行ったのですが・・・
時すでに遅く、日替わりチーズケーキはすでに完売で、売っていたのは定番のno.1・no.2だけ _l ̄l○lll ガク
ま・・・まあ、定番だけでも残っていたので良しとしましょう
だって、片道2時間半かけて買いに行って何も無かったら、当分立ち直れそうも無いじゃありませんか(笑
取りあえず今回は、no.1・no.2を5個ずつ購入・・ちなみに、賞味期限は製造日当日です
一つ420円と結構、強気なお値段設定ですが、見た目の割にズッシリと重く、濃厚でクリーミーな舌触りとバニラビーンズのほのかな香り、いや~久しぶりに美味しいチーズケーキでした
ちなみに個人的には、gouter no.1の方が好みかな~ (*^_^*)
チーズケーキ好きの貴方、一度ご賞味あれ(笑
アッ そうそう『gouter(グテ)』 の帰り道30,000㎞のキリ番をGETしました~
確か、20,000㎞のキリ番は去年11月開催の『ぶんぶくちゃがまオフ』の帰りだったので、概ね年1万㎞走行と言ったところですかね
それと・・・・・スマホ購入以来ずっとAndroid端末使いだった私が、とうとうiphoneデビューしました
まあ、iphoneデビューと大袈裟に書きましたが、実はソシャゲのサブ垢用にiPhone 6の中古を買ってみただけなんですけどね(笑
元々友人から貰った安いAndroidのタブレットでサブ垢を作ってたのですが、ゲームのバージョンが上がり古いAndroidのバージョンではゲームのアップデートが不可に(>_<)
最初は、Android端末の安い奴でも買おうと思ったのですが、一度位はiPhoneを使ってみたいと言う衝動に駆られ、ヤフオクでiPhone 6を落札した次第です(笑
ちなみに、今回落札したiPhone 6ですが、出品者の説明欄には
「キャリアはauで初期化済み・機種変後子供がWi-Fiで少し使っていたが必要なくなったので出品、ストレージは32G との事でしたが・・・」
最終的に7,972円で落札したiPhone 6を調べてみた結果、キャリアがauでストレージが32Gでは無く、キャリアがドコモでストレージが64G と判明エッ? (;゚⊿゚)ノ マジ?
ちなみに、キャリアがドコモで64GのiPhone 6だと、本当はもう少し高い落札価格になるかもしれなかったので、チョット得をした気分♪
おまけにWi-Fiを使用する時に必要な、アクティベートカードも入ったままでした
o( ^_^ )o らっきー♪
ところが、喜んだのもつかの間バッテリーを充電しつつ初期設定からWi-Fiの設定&ios12にアップデートと比較的順調に進んだのですが、バッテリーの残量表示がなんか怪しい・・
すでに4年程経過しているこのiPhone 6、バッテリーがすでに限界にきていたのです・・・
ネットで調べてみると、バッテリーの最大蓄電容量が80%を切ったら要交換と書かれているのに、私が落札したiPhone 6は最大蓄電容量がすでに51%・・・・・
これでは内蔵バッテリーでゲームをするには無理があるし、バッテリーを交換に出すにもお金が掛かる、かと言ってモバイルバッテリーを付けっぱなしにしておくのも邪魔だしと言う事で、ここは自力でバッテリーを交換してみる事に
で、購入したのが「iPhone6 高品質 互換 バッテリー 交換 取り付け工具セット」価格 1,780円 (税込・送料無料)
2200mAhの大容量版(2,150円)もあったのですが、どうせゲーム用でWi-Fiでしか使わないので安い標準容量の1,810mAhをチョイスです
で、いきなり分解(笑
まあ、詳しい分解方法はバッテリーにも付属してきますし、ネットで探せばいくらでも出てくるので割愛しますが
恐る恐るやっても、概ね30分くらいで交換が終わっちゃいますよ(笑
完璧に組み上げる前に電源を入れてみて、ちゃんとソケットが取り付けられているか確認して
作業終了で~す
これで最大蓄電容量が100%に復活、後2年位は持つでしょう
初めてのiPhone なんで分からない事だらけですが、まあそこはそれ追々と勉強しますか(笑
後は・・・・・5年ぶりに財布を新調しました(爆
よし、これで最近買った物の紹介が終わったので、ここからが本題?です(笑
前に告知したと言うか、お知らせした
『昭和の乗り物大集合 ミーティングinサントピアワールド』に行ってきました・・・・一人で(笑
町内での組長の集まりが比較的早めに終わった午前11時半、サントピアワールドに向けて出発・・・・・したのは良いのですが、地元は結構な雨・雨・雨
ただ、 『昭和の乗り物大集合 ミーティングinサントピアワールド』に参加している、白銀号さんの何シテル?には「お天気イイ~♪」との文字が・・
私の地元は雨でも阿賀野市は晴れてるんだと信じ、走り続ける事1時間半
ようやく、サントピアワールドに到~着・・・・・・・・・アッ 本当に晴れてる(爆
せっかくなんで、白銀号さんに挨拶をすべくご本人を探すも、見つけられず・・
展示スペースをウロチョロしていると、珍しい仕様のロータス エランを発見したので、記念に1枚パチ /■\_・) カメラ
ロータス エランのブルーシート仕様です
此方は、ducanoriさんのロータス エラン
自家レストア&自家塗装とは思えぬ仕上がりでした(驚
後、撮った写真と言えば ロータス ヨーロッパのお尻(*ノノ)キャ
殆どの時間を会場でお会いしたみん友さん達とのおしゃべりしてたので、写真は殆ど撮ってませんでした(爆
イベント終了後のツーショット
撮影中、雨が降り出してきたのでここで撤収で~す
白銀号さん、ducanoriさん達とお別れして、家路へ・・・・・・・・・・・・・・・
向かう前に、毎年秋になると食べたくなる、期間限定のアップルパイを買いに新潟市中央区にあるLUTÉCIA(ルーテシア)へ
いや~ ここのアップルパイを食べないと秋が来た気がしない・・・・・・・・・
訳でも無いんですが、何だかんだで、ここ5~6年ほど毎年アップルパイだけを買いに来ています(笑
前日に、LUTÉCIAのHPをチェックしたところ、今年のアップルパイは大幅リニューアルして、名称もただのアップルパイからカスタードアップルパイに変わったとのこと
う・・・旨そう ヘ(゚▽、゚*)ノ ジュル♪
ところが・・・お店に着いたのはまだ日の高い15時30分なのですが、すでにアップルパイは〝完売〟 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
と言う事で、泣く泣く家路に・・・・・・
アッ そう言えば、帰りに「お幕場・大池公園」に寄って今年初の白鳥を見てきました
まあ、頭上を飛んでいく姿は、ここ最近頻繁に見てるんですけどね~
この時は概ね50羽位の白鳥が湖面を泳いでました
着実に、冬将軍様が近づいているんですね~
丁度、夕日が沈む時間だったので、最後は日本海に沈みゆく夕日をバックに・・・・って、雲が多くて夕日が見えんし
ちなみに、画面中央の若干赤くなっている部分が夕日です・・・・多分(^^;)
最後に『昭和の乗り物大集合 ミーティングinサントピアワールド』でお会いした皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m
最後はラシャ君の今日の一枚でお別れで~す
タイトル:食欲の秋?
10月30日現在、スイカさん(11歳2ヶ月)の体重は前回より若干少ない、6㎏
ラシャ君(3歳6ヶ月)の体重は前回とほぼ同じ、6.6㎏でした
と言う事で今回のブログはここまでじゃ~
また次のブログでお会いしましょう
ジャ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
PS
蕎麦オフへのご参加、絶賛募集中ですよ~
イイね!0件
お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/30 00:38:00 |
![]() |
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/08 11:03:27 |
![]() |
忍者 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/12/27 10:30:32 |
![]() |
メルセデス・ベンツ Aクラス 初めての欧州車です(#^^#) |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。 |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。 |
![]() |
いすゞ ジェミニ 2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!