• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月26日

無料手洗い洗車と地元の桜(満開編)・・・・的なお話し

無料手洗い洗車と地元の桜(満開編)・・・・的なお話し

早い方では今週末から始まるGW、皆様もう予定はお立てになりましたか?


4月29日のちぇいたろう君主催の「新潟蕎麦ツーリングオフ」、4月30日の長岡でのラーメンオフ、5月5日のキーパーラボのコーティング以外なんの予定も入っていない瓜です、皆様コンバンハm(_ _)m


ん~ 残りのGWは撮りためてたアニメの視聴?(爆













さてさて、新潟市の満開から遅れること1週間、ようやく地元の桜も満開を迎え春爛漫な様相を呈してきたので〝キーパーラボ東新潟店〟に無料の手洗い洗車をしてもらう前に桜と愛車の写真を撮りに・・・・・・・・・・・


行こうかと思ったのですが、先々日に降った雨で浮き上がった汚れや、鳥のフンで見るも無惨な姿に (゚◇゚)~ガーン


桜を撮りに行く為に、自分で洗車するのも本末転倒だし・・・・


と言う事で当初の予定だった
地元での桜撮影キーパーラボ東新潟店で無料の手洗い洗車(午後1時に予約)輸入中古車フェア 2019 in NIIGATA帰宅

メッキモールの白いシミの試し研磨輸入中古車フェア 2019 in NIIGATAキーパーラボ東新潟店で無料の手洗い洗車(午後1時に予約)地元での桜撮影→帰宅

に若干変更です、まあ新しい予定の最初にメッキモールの研磨を入れたのは、キーパーラボの予約が午後1時だったので時間調整ですね(笑




と言う事で、まずはメッキモールの白いシミの研磨で~す


ちなみに、キーパーラボのサイドメニューの中にもモール クリーン&プロテクト(ヨーロッパ車限定)〟と言うのが有るのですが、お値段なんと税込37,000円( ▽|||)サー
流石に37,000円は出せないので自力で何とかしましょう(笑

alt



まあ、磨きと言っても急遽決めた事なので、何も準備をしていない・・

と言う事で試しに家に転がっていたCARALLのガラスの油膜取りクリーナーで磨いてみる事に


元々、劣化したガラスコート剤を剥がすのに買った奴なんですけど、まあこれにも研磨剤が入ってるはずなんで、多少は綺麗になる・・・・はず?

alt



一応、研磨剤が入っている(はず)なのでマスキングをして作業開始です

 (((;/ ゚ペ)/ ̄ゴシゴシ

向かって右が磨いた方で左が磨く前ですが、多少は綺麗になってるような・・・

alt



磨く事小一時間、ご覧の通り新車みたいにピカピカ・・・・・

とまではいきませんが、まあそれなりに綺麗になりました(笑


ただ、点数を付けると75点くらいの出来なので、GW中に更なる磨きとコーティングを予定してます

アッ どなたかモールのコーティングでお勧めが有ったら教えてくださいませm(__)m

alt



最後にボディに着いた研磨汚れに軽く水を掛け次の目的地、輸入中古車フェア 2019 in NIIGATAへ ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーン

alt



午前中だったせいなのか、一昨年来た時より人が少ないような・・・

alt



一時は購入候補だったマカン

流石にターボは予算外ですが、ノンターボの中古だったらA250と同価格帯なんで予算内・・

しかし、始めて現車を見ましたが、思いの外大きかったんですよね~ (-ω-;)ウーン

alt



サイズ的にもお財布的にも丁度よかった

MINI JCW CONVERTIBLEただ家の駐車場は青空駐車なんで幌の劣化が心配なんだよね~

alt


しかも、このトランクじゃ灯油のポリタン(20L)×3コは絶対に入らんし・・・(爆

alt



やっぱ、普段の足として使うんだったら

MINI JOHN COOPER WORKSあたりかな~

2018年3月登録、走行距離7000㎞で343か~(-ω-;)ウーン

alt



4C Sport Packageも、予算内っちゃ予算内ですけど、完璧に趣味車ですね~

灯油のポリタンも入りそうにないし←やっぱそこ?(笑

alt



MCLAREN、2017年式の570Sクーペの中古で約2000万・・・・・

(´・ω・`).;:… (´・ω...:.;::.. (´・;::: .:.;: サラサラ..

alt



A3 quattro Sportback、やっぱAudiの中古車はチョットお高めですね~

S3 Sportback がこのお値段だったら、乗り換えても・・・

alt



最後は、ABARTH 595

出来れば、595 COMPETIZIONEがこのお値段だったら・・・(爆

alt



手洗い洗車の予約時間が近づいてきたので、目の保養と妄想を終了してキーパーラボ東新潟店へ


手洗い洗車中・・・・・

alt


30分程で洗車が終~了

次回コーティングの予約を入れ、綺麗になった愛車で地元の桜の写真を撮る為家路を急ぎます


ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ



時間は午後3時、まずは4月13日に、ちぇいたろう君と撮影に行った時にはまだ蕾だった所へ

alt



ほんの1週間前までは蕾ばかりで、咲いている花は殆ど無かったのに・・
alt



今では桜まみれです(笑

alt


ちなみに、上の写真を撮った時の車から見た自分はこんな感じです(笑

alt


この場所も、来週には殆どが葉桜なんだよな~

alt



少し場所を移動して

alt


ん~ チョットアングルでも変えて撮ってみる?

alt





自宅よりも北寄りの場所でひとしきり桜を満喫した後は、自宅近くのいつもの場所へ・・・


ところが、良いロケーションの場所に先客がいたので、取りあえず先客が居なくなるまで他の場所の桜を




この場所は、国道345線脇の伊須流岐神社

2015年4月21日のブログ『桜三昧、北へ南へ・・・と言ったお話 』で、一回紹介している場所ですね

能登の石動山に鎮座している伊須流岐比古神社の分霊を勧請した言われている神社らしいですが、勧請の由来等はよく分かってないそうです

alt


4~5枚程写真を撮ったので、取りあえずいつもの場所に戻ってみましょう





すでに、先客は帰ったみたいですので撮影開始です パチ /■\_・) カメラ

市内に近いせいか此方は、少し散り始めと言った所ですね~

alt



どこからともなく「ホーホケキョ」の鳴き声が (o'ω'o)モキュ?

辺りを見渡すと桜の木のてっぺんに多分・・・・・ウグイス?


ん~ 90㎜単焦点ではこれが限界
alt




そして時間は午後4時、この日最後の一枚は・・・・・・多分今日のベストショット?(自画自賛(笑)


alt


さて、今回の桜の撮影には

メインカメラにNikon D500

レンズは

SIGMA 17-70mm F2.8-4 

SIGMA 30mm F1.4 

TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO Model 272E

の3本を持って行きましたが、撮影の総枚数540枚中、人様に見せられそうな奴を厳選した結果、ブログにアップ出来た写真の約9割は90mmMACROで撮った奴でした


やっぱ90mmMACROの絵は良いよね~


と言う事で新しいTAMRONのMACRO、Model F017が欲しくなった今日この頃でした(笑

アッちなみに、輸入中古車フェアはすべてFUJIFILM  XQ1ですよ


さてさて、お天気は残念ながら1日中曇天でしたが、今年も地元の桜を十分に楽しめた1日でした♪




それでは桜さん

また来年!!



shiromisoさんの為に、オマケの1枚(笑

alt











さあ、最後はラシャ君の今日の一枚でお別れで~す


タイトル:エッ ここで、テレビの視聴?

alt

4月25日現在、スイカさん(11歳7ヶ月)の体重は安定の6㎏
ラシャ君(4歳)の体重も前回とほぼ同じ、6.6㎏でした























と言う事で

  今回のブログはココまでじゃ~


また次のブログでお会いしましょう



ジャ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪










ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2019/04/26 00:27:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年4月26日 7:06
おはようございます。
10連休が始まりますね。
私は最初の土曜日が
朝から朝までの宿直です。
渋滞は凄いのかなぁ?
私達夫婦は混雑が苦手なので、
近所の児童公園と
近場の水族館やドッグラン等
普段の休日と変わりません(笑)。
アルミモールは大変ですねぇ。
私は最初のコーティングで、
オプションのモールを追加しました。
一度欧州車に乗ると…
しかもメルセデス!
難しいですねぇ>^_^<

コメントへの返答
2019年4月26日 23:08
おばんで~す( *・ω・)ノ

GW、始まりますね~
私も土曜日は、朝から1日お仕事ですので実質9連休です
まあ、スイカさんとラシャ君がお留守番してるので、長い間家も開けられないので家でマッタリかな~
まあ、お天気が良ければ、車を少し弄るかもしれませんが

モールのシミは、欧州車特有らしいので困りものですよね~
取りあえず、このGW中になんとかしたいですね
2019年4月26日 7:38
おはようございます❗️モールは磨いた後ラッピングがお勧めですよ😁
ちなみにGWは予定未定です(笑)
コメントへの返答
2019年4月27日 20:04
おばんで~す(^^)/

やっぱり、磨いた後にラッピングしちゃうのが無難ですかね~
じゃあ、GW中に安いプロテクションフィルムでも探してみますね(笑

無駄に長いGWも考え物ですよね~(笑

2019年4月26日 12:19
お疲れ様で~す!

あっという間に桜も散って、気が付けば平成が終わろうとしてますね(汗)

中古車フェアは楽しそうですね~
灯油は宅配にして、マクラーレン買ってください(笑)

GWの予定はありません(汗)
コメントへの返答
2019年4月27日 20:25
おばんで~す(^^)/

もう、新潟県の桜は終わっちゃいますが、開花の遅い八重桜はまだ楽しめると思いますので、まだまだいけますよ♪

輸入中古車フェアは、目の保養になって良いですよ~
中古車しか無いので、結構気兼ねなく運転席に座れますし、弄り放題です(爆

(っ゚⊿゚)っ ハッ! 灯油を配達してもらう・・・その、考えは無かったな~
て言うか、チョットでも安くしようと、わざわざ灯油を買いに行く私なんかにマクラーレンは(ヾノ・∀・`)ムリムリ(笑

5月3日に糸魚川でクラシックカーミーティングなる催し物があるみたいなので、一緒に行きます?

2019年4月26日 13:49
輸入中古車フェア!こんなに色々並ぶんだったら目の保養に行けば良かった!(^-^)
来年は行こうと思います!

良い写真撮れましたね(^-^)
今年は桜が楽しめる間は雨も降らず暖かくなって良かったです。
ゴールデンウィークは雨マークが・・・(T_T)
コメントへの返答
2019年4月27日 20:49
おばんで~す(^^)/

各メーカーの輸入中古車が、一堂に会するので良い目の保養になりますよ~
毎年4月20日前後の土日に開催しているので、来年は4月18・19日辺り・・・かな?

桜の開花中13日・14日が一番お天気が良かったので、ツーリングオフに誘ってもらえて良かったですよ♪

GW中、所々に傘マークが付いてますね(T_T)
ん~ せめて後半戦は晴れが続いてくれると良いんですが・・・

2019年4月26日 21:12
こんばんは~(^_^)ノ
連休ですね~私も1回くらいは遠出して
みましょうかね~ってわざわざ
人混みへ向かってGO!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノするのが
億劫でして…まあ流行りに
乗っておくのも悪くないかと(^^)v

メッキモールって手入れが大変そうですね~
コースのオプションにしても高過ぎる
値段設定ですし(@_@)
そういえばメッキモールの入った
クルマを所有した事が無かったです(゚◇゚)

桜とクルマのフォト拝見致しました~
良いですね~非常に良いッスd(-_☆) グッ!!
中でも私も最後の1枚に1票…
コレって下をトリミングしたのではなく
地を這うように撮影されたのですか!?(゚ロ゚)
コメントへの返答
2019年4月27日 21:45
おばんで~す(^^)/

GW、最大10連休が始まりましたね~
ちなみに私は27日がお仕事でしたので、9連休ですけどね
多分、何処に行っても混んでるんだろうな~ と言う事で、GWは家でマッタリと・・・(爆

国産車ではあまり聞かない話ですが、欧州メーカーのメッキモールは日本メーカーとは素材が違うせいか、酸性雨に犯され白いシミが付いてしまうんですよ~
なので、メッキモールの白シミは、欧州車アルアルなんです(笑

ありがとうございま~す(^o^)
撮影は前にshiromisoさんと撮った例の場所ですね~
高さを変えて数枚撮った内の1枚でトリミングはしていませんよ
一応、shiromisoさんの為に画像を追加してみました(笑
2019年4月26日 21:44
きっと近いうちに4Cに乗り換えてくれる事を期待して。
ポリタンクも特注で4Cに積めるヤツを作っちゃえばOK(^O^)

え?4Cじゃなくて枕?
コメントへの返答
2019年4月28日 20:23
おばんで~す(^^)/

いや~ 私も4Cの運転席に座ってみましたが、乗る時も下りる時も「ドッコイショ」だったので、年寄りにはチョット乗り降りがキツイかな~(笑
トランク容積は110リットル程あるみたいですが、機内持ち込みサイズのゼロハリバートンがちょうど一個収まる位しか無いらしいのでポリタンだったらやっぱ1個が限界みたい(爆

ん~ 枕の方は・・・・・買えもしないし、維持も出来ません(笑
( ゚o゚)ハッ  家と家財道具を全部売っぱらって、車に住むのなら買えるかも・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ

2019年4月27日 18:08
こんばんは!

めちゃくちゃ綺麗に咲きましたね~(*´∀`)
来年はこの綺麗さを狙いたいです 笑

磨きのお値段、、、
まるでボディが磨けてしまう程ですね~
こりゃ自分で行ったほうがお財布に優しい(^^;
コメントへの返答
2019年4月28日 20:46
おばんで~す( *・ω・)ノ

ほんの1週間の違いですが、ようやく満開になりました
まあ、今はすでに葉桜ですが(笑
来年は是非、満開の時期に来てくださいね

流石に、磨き&コーティングで37000円は高いですよね
まあ、それだけ綺麗に磨くのに手間が掛かるって事なんですけどね
2019年4月28日 8:23
ありがとうございますm(_ _)m
おまけの1枚いただきました~(o゚▽゚)o
コメントへの返答
2019年4月28日 21:04
おばんで~す( *・ω・)ノ

90mmマクロ、良いですよ~
お値段も比較的安いですし
まあ、APS-Cだと望遠の分類に入るので車全体を撮るのに、ある程度距離が必要ですけどね

プロフィール

「GW前半戦は世代交代色々・・・・的なお話し http://cvw.jp/b/788022/48396626/
何シテル?   05/02 21:25
Mercedes-BenzのA-Classに乗っている 瓜(ウリ)です、よろしくネ!! ~(=^・ω・^)ノ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お盆休みの暇潰しの前準備・・・・・的なお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 00:38:00
Mercedes-Benz W176 A180 ミラー分解(T10ランプ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:03:27
忍者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/27 10:30:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初めての欧州車です(#^^#)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最終形態のBHと納車後のBPのツーショット。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシーツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
2台前のいすゞジェミニ ハンドリングbyロータスと買ったばかりの頃のBHのツーショット。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation