• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんた君の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ポルシェ993のドアハンドルシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はドアハンドルシールの交換をしました。
ネットで見ると993の場合かなりのダメージを受けてる車両が多いみたいですね。
作業の写真は撮りませんでしたが、内張りの上の部分(セキュリティランプがある所)はコネクタを外さずガムテでピラーに養成。
後はスピーカー(小さいツウイターはそのままで・・・)ネジやら5mヘキサやらでドアパネルを外し、ドアハンドルを固定してる8ミリネジを2か所を外し(この時奥のネジを邪魔してる黒いカバー外します)、当方は白い配線をコネクタから外しました。
ドアは必ず両方開けたままで、作業中マイナスバッテリー端子を外していました・・・が、ネットで囁かれている様にロックしてしまいました。(バッテリーを繋いでリモートコントロールで解除)
ドアは左右両方開けた状態で作業が正解ですね!
2
装着後です。
これって向かって右側の小さいシールの方が高いのです・・・?なんで・・・
ペリカンで小さい方×2で31$、大きい方×2で16$、合計47$・・・
日本円でUS1ドル約80円で計算しても3,760円・・・
当然、輸入には運賃や関税が掛りますが、必要な他の部品と一緒だと国内の半値以下で調達できます。

次回はフロントバンパーシールの交換ですが、台風が来ているので何時になる事やら・・・つづく!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボディコーティング(11,472km)

難易度: ★★

ストーンガード重ね貼り追加

難易度:

左ドア 板金修理

難易度: ★★★

樹脂パーツの溶接

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

マッドガード張替え(11,465km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「996リアスポイラースイッチを移動しましたよ http://cvw.jp/b/789633/39557991/
何シテル?   04/03 17:57
はじめまして、いい年して好きな事やっている還暦間近のオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションOHの考察(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 10:45:19
夏の終わりとナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 10:53:35
3月守夜会は新装SAで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 19:53:23

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めての水冷996ワイドボディ
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
安定度抜群でした。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
大好きだった空冷993♪ 突然のアクシデントで・・・
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
後部座席に乗る車ですね(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation