外装 - 整備手帳 - 911 (クーペ)
注目のワード
-
オススメ記事
LED専門ネットショップで高品質ランプを大量Get!!
LEDの孫市屋(マゴイチヤ)は、年間150万人のユーザーが来店する、日本最大級のネット通販LED専門店。
オススメ度
2018年5月23日 16:30 LEDの孫市屋さん
-
トヨタ ハイエース コーティングメンテナンス、持ち込み品フロントスポイラースムージング等。東大和市。
今回ご紹介するお車は、東京都東大和市よりご来店のトヨタ ハイエース。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回は毎年のコーティングメンテナンス作業と、持ち込み品フロントスポイラーのエンブレム部スムージング・修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。 まずはフロントスポイラーを取り付け ...
難易度
2021年1月18日 14:43 ガレージローライドさん -
走行:21879km フロントスカート/ナンバーマウント補修_その5/5
バンパースカート部補修完了して取り付けへ。 仮付けで場所を確認。歪みも無くなって見える、良い感じ。 実際にネジを止めると、やはりナンバーマウント部分ステーの歪みが修正し切れておらず、2mm程奥まったままの感じだ。なのでステー部修正はあきらめ、改めて作業する事にして2mmのスペーサーを作って挟んで取 ...
難易度
2021年1月16日 19:46 ROKUさん -
走行:21879km フロントスカート/ナンバーマウント補修_その4/5
タッチアップペイント作業。とにかく塗料塗って盛ってを繰り返す。 数日続けて気が遠くなったが何とか終わり。 ナンバープレートフレームの取り付け部は錆もあり、塗装も厚塗りされていたが最低限の補修で済ませた。叩いて補修したが歪みが見える。 先日のこれが... この位で仕上がり満足。 あとは取り付け作業。 ...
難易度
2021年1月16日 19:33 ROKUさん -
走行:21879km フロントスカート/ナンバーマウント補修_その3/5
凹みをたたいて直して裏面をチッピング塗装。 ホントは黄色が良いんだろうが、無いのでグレーを3回重ね塗り。 忍耐弱いので3回も待っては塗ってと言う工程は果てしなく辛いものだったが仕上がりは上々。 毎度の事だがマスキングが一番大変。その後の塗装自体は楽なもんだが。 写真は無いが錆止めしてからのチッピン ...
難易度
2021年1月16日 19:20 ROKUさん -
走行:21879km フロントスカート/ナンバーマウント補修_その2/5
室内に持ち込んで補修するが、やはりデカくて持て余す。フォグランプは何も問題無いので外して掃除するだけ。 石はねや傷痕が多すぎて塗り直した方が早いのだろうが... 改めて室内で見ると凸凹だ。 左側の傷は少ないが、やはり下部を押したせいかリブに出っ張りが出来ている。 予想よりきれいだった右裏側。 ナン ...
難易度
2021年1月16日 19:09 ROKUさん -
走行:21879km フロントスカート/ナンバーマウント補修_その1/5
8月に行ったリアスカート部に続いてフロントスカート部とナンバー取り付けフレームをタッチアップペイント及び補修する。 正面から見るとナンバー右下辺(ナンバーが凹んでいる)を押された様に見える。バンパーとの隙間が狭くなっている。 ナンバーを外すとこんな感じ。補修痕があり、二個は古く二個は新しいリベット ...
難易度
2021年1月16日 18:56 ROKUさん -
色褪せたエンブレムを変えました
GT3がウチに来てから1年。ということで、PCのリコンディショニングサービスに出してみました。 合わせて、ちょっと細かいところを綺麗にしようかと。 銀ぽるくんはどうやら「外おき」だったらしく、エンブレムが色褪せてなんかみすぼらしかったので、PCで交換しました。綺麗になりました。 同じく、ミラーも「 ...
難易度
2021年1月16日 18:38 ぽるぽるくまさん -
ライセンスプレートランプの顛末
前回修理したランプですが、ちゃんと機能しています。 とは言え、このままではかわいそうなので、安価に純正品が手配できるまで、いったん(これまた安価な)LEDランプを試してみます。 2000円少々でネットでポチってみました。 外形は純正品とほぼ同じです。 さっそく交換を試みますが、端子のクリップが ...
難易度
2021年1月16日 17:03 のらねこ964さん -
バンパー下のエアガイド取付
左フロントタイヤの前にあるエアガイドが無かったのでバキュームホースその他と一緒にFCP EUROから購入。 送料が選べて結果的に安く済んだ。 わかりにくいが取付完了。
難易度
2021年1月16日 11:10 sukaさん -
-
111592km ヴォルテックスジェネレータ取り付け
ショック等交換に伴って少し腰高になった感じがありました。 運転フィールもフロントがフラフラするような感触が。 特に高速道路走行時に感じます。 また、大型車に抜かれる際のふらつきも少し強くなりました。 どうにか安定性を向上させたいので空力改善に取り組みたいと思い初めたのですが、、、、 エアロパ ...
難易度
2021年1月16日 09:30 Jirouさん
ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳
みんカラを始めよう!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 GT2(岐阜県)
2298.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド X ディライト プラス(滋賀県)
159.0万円(税込)
-
トヨタ bB bB S キラメキ G(大阪府)
73.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 320i Mスポーツ(埼玉県)
388.8万円(税込)