整備手帳 - 911 [ カレラ2 ]
-
オススメ記事
-
オイルクーラーファンレジスターとファンリレーの交換です。
前回油温センサースイッチを交換して、以前より少し高めで安定していた感じでしたが、日中渋滞に入りまた、油温が上がってしまいました。 とても不安定な感じでしたので、再点検してもらい、オイルクーラーファンレジスターとファンリレーを交換してもらいました。 レジスターは熱によって抵抗値を変えてファンの動作を ...
難易度
2025年7月20日 10:06 つよ太郎さん -
購入後11年経過、6回目の車検完了
<車検費用> 249,909円 主な整備内容は ○ブレーキオイルDOT4交換 ○エンジンオイル&エレメント交換 MOTUL 4100 POWER 15W-50 ○左ドライブシャフトブーツ交換 ○左ヘッドライト光軸調整 ○左リアタイヤパンク修理 ◆走行距離 102,236km 鍵が刺さってい ...
難易度
2025年6月28日 20:42 青緑カエルさん -
タイヤ交換してきました
2022年に購入した時から履いているピレリPZERO (2019年製)が交換時期を迎え、取替えました。当初は引き続き認証タイヤから選ぼうかと思っていましたが、最終的に今回はBSに。 後輪(下2つ)はほぼ限界😵 前輪はまだ使えそうですが、、、減り方がこんなに違うことにビックリ🫢 各タイヤの調整も ...
難易度
2025年6月9日 20:19 よっしー964さん -
フロアコンソールのスイッチパネル補修
経年劣化でパネルを固定している板金クリップを固定部分がバラバラに。ハザードスイッチのハメ合わせ部分も割れてしまっています。(この写真はすでに左側の板金クリップ固定部をアクリル版で作成済み) コンソールスイッチパネルはABSなので本来はABS板が良いのですが、手に入らなかったのでアクリル版1mmで代 ...
難易度
2025年5月28日 10:55 targa-Mさん -
エアダクト交換です。
交換してもらいました。走りにはあまり関係無いですけど、冷却には影響あるようです。 5番です。 交換前さわれば、ボロボロとゴムが破綻しました(笑)
難易度
2025年5月26日 20:37 つよ太郎さん -
油温センサー(オイルクーラー)交換です。
油温が上昇した際、オイルクーラーファンを作動させる油温センサースイッチです。交換しましたら油温は安定しましたが高温高値の針位置が少し上がってしまいました。センサースイッチの個体差ですかね? 油温センサー故障の油温計 交換後、少し高めになってしまいました。 34番のパーツです。 これでまた安心して走 ...
難易度
2025年5月26日 07:19 つよ太郎さん -
ポルシェ 911に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
174.8万円(税込)
-
マツダ AZ-ワゴン 修復歴なし ナビ フルセグTV キーレス ETC(千葉県)
29.9万円(税込)
-
ホンダ アコードワゴン ユーザー買取車 走行30157km ダウンサス(神奈川県)
195.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
