• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

作手ったー

予定外に休みになったので作手詣でをしてきました。
仕事と雪に阻まれてなかなか行けなかったんだよね。



本日はお日柄も良・・・暑いわ!w
気温13℃で1コーナーの雪解けウエットが心配されたが大丈夫そう。

本日はRE71RSのエア圧探し。
2.2スタート、走行で2.4~2.5まで上がる予定。



う~ん、

下手だな!
やっぱり定期的に走ってないとほんと下手になる。
体で覚えるタイプだけど鈍感になるよね。

で、タイヤは横ばかり使ってしまう感じ。
もうちと落とさないかんかな。(走行後2.4でした)


エア2.2に落としてコースイン。



こんくらいかなぁ?今後は温間2.1~2.2で使ってみよう。

結果。

やっぱ使い方ワカラン(爆死
縦は相変わらず強力だけど、横は全然まだまだイケるよ!って言いながら一線超えるとニュルニュルと横ズレ。それでいてブレイクしない。以前のように明確な「それ以上ダメだボケ!」→スリッパスパーン!が無いw
無理に例えると、ザラザラした下敷きに固くなったMONO消しゴムで擦るような感じ?(余計にワカラナイ)


じゃあ明日も作・・・は貸切だったね。16時枠か?
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2022/03/05 19:12:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

本日は……
takeshi.oさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年3月5日 20:11
お疲れ様でした!

自分の作手の動画を見てみたら、ストレートは3速に入ってました。うちのCR-Zの方がパワーが出ていたのか、A052で最終コーナーの立ち上がりスピードが速かったのか…。
今日、スイスポにLSDが組み込まれて帰ってきました!また、作手にも走りに行きたいです♪
コメントへの返答
2022年3月5日 20:57
ウチのはファイナルギア純正なのと、軽量化もしてないので重量差(ドライバー含むw)、あとはご指摘通りグリップの差かも。
なので3速には入らないんですが、その分シフトロスが無いので0.2秒くらいは稼げてるかも(笑)

作手のスイフトランキング更新を楽しみにしてます(*^^*)
2022年3月6日 11:50
お疲れさまでした。

19時枠?厳しいです…
コメントへの返答
2022年3月6日 12:52
19時枠は僕も厳しいです。てか、無いす(笑)
16時枠行こうか未だに考え中wタイムリミットあと30分(13時現在)
2022年3月6日 21:20
5月に歴代スイスポと元スイスポ乗りのオフ的走行会が作手であって、それに自分も参加するんでこの動画見て勉強します♪

実際に走ったあとにこの動画見るとまた新たな発見ありそうな気がします。
コメントへの返答
2022年3月7日 12:20
おぉー!日曜日だったら応援いきます
自己流で走ってるので参考にならないかもしれませんがw
ちなみに作手の肝は頑張らないことです。

プロフィール

「埋もれる前に http://cvw.jp/b/789686/48413183/
何シテル?   05/05 21:09
モータースポーツを走る側で楽しんでます。 ハイブリッドはエコだけで終わらせないぞ! たぶん。 ※挨拶代わりのイイねは使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 19:56:53
緊急時フルブレーキのお手本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 14:03:33
”安定”の意味が一般道とは違う【見えない物を想像する、見える物を上手に捉える】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 15:36:19

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年3月納車。 操る楽しさ重視のライトチューンでまたあちこちのサーキットを楽んで ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
普段乗り用なので弄りません。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
車歴の中で最長の12年乗ってました。 ライトチューン仕様でサーキットを走りまくり草レース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation