• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HANGZOの"ぼろーどすたー カエル号" [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2022年4月19日

GENGEN GARAGE フリクションオフセットスペーサー  

評価:
5
GENGEN GARAGE フリクションオフセットスペーサー
1G状態での車高が、純正車高より低い場合に発生する、ショックロッドの側圧を低減するものです。

取り付けは、緑のシールを車体外側につけます。

つけてみた効果として、

・足の動きがわかりやすくなり、セッティングがしやすい
・感覚的には、アームのピロ化?したようなイメージ
・デメリットなのか、メリットなのか?減衰を少し締める方向に調整が必要(物によっては減衰足らなくなるかも)
・スペーサー厚み分の車高UPに伴い、車高の再調整が必要

総じて、脚が動くように(正確には動きやすく)なります。
街乗りで言うと、減速を促す路面の波線?みたいな連続段差とかで動きが全然違います。路面の追従性が上がり、なめらかーに動きます。
あくまで推測ですが、これが側圧=フリクション低減の効果かなと。

ただし、ぶっちゃけた話をすると、元々このパーツをついてる車に乗っても効果は分かりにくいかなと。
つけ比べたときに、違いがわかります。
以前取り付けた、リファインプロペラシャフトと同じように、つけてしまうとこれに慣れる。つまりは、フリクションが少ないことが当たり前になるというか、言葉では表現が難しいんですが…。

GENさんのHPには記載がありますが、実はサスペンションマイスターのうえしまさんも開発に関わってます。
と言うことは…間違いのないシロモノ(笑)
クリニック脚+フリクションオフセットスペーサーの組み合わせは贅沢かもしれませんね。

足回りのパーツとしては、かなりのコスパと感じました。

(追記)
現在、3rdロットの受付中とのことです。
気になる方はHPリンクからGENさんへお問合せください。
https://gengen.jp/
購入価格10,000 円
入手ルート知人・友人
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BILSTEIN / 強化ステアリングダンパー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:52件

Data System / エアサス・アクティブサスコントローラー / ASR681

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:64件

スバル(純正) / フランジボルト

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:182件

スーパーナウエンジニアリング / フルピロ

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:16件

TEIN / サイレンサーラバー

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:469件

TEIN / EDFC ACTIVE PRO

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:742件

関連レビューピックアップ

MARUHA MOTORS サスボルトセットNA NB前期 フロント

評価: ★★★★★

TEIN フレキシブルコントローラー

評価: ★★★★★

Bauer Limited ロアボールジョイント

評価: ★★★★★

MARUHA MOTORS サスボルトセットNA リヤ

評価: ★★★★★

不明 デジタルタコメーター

評価: ★★★★

PROSTAFF キイロビン クイックマジックゴールド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「組み換え完了!」
何シテル?   01/24 15:42
ぼろぼろのna ロードスターを適当にいじったりしてます。 基本的にはDIYで。 内容について、あくまで個人記録用のため、一部質問にはお答えできない部分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

29FESメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:02:04
電動パワステ 取付④ 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 22:30:45
電動パワステ 取付③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 21:43:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ぼろーどすたー カエル号 (マツダ ユーノスロードスター)
H24/ 3/24 納車     6/11 クラッチレリーズ交換,クラッチマスターOH  ...
スバル フォレスター MORIZO (スバル フォレスター)
206RCの整備に時間を取られ、NAを整備する時間がなくなり…本末転倒。 というわけで、 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2019/9/1納車 odo 241,579km(ecu交換歴有りのため、実走距離は-6 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
NB手放しに伴い、購入。 最後までDJデミオと悩みましたが...東北マツダの対応にガッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation