• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月21日

秋だ!痛車だ!痛フェスだ!

皆様おはこんばには(^^)

唯ちゃんラッシュ乗りの銀杏香月です(笑)
一昨日の痛フェスお疲れさまでしたm(__)m

私は初めての痛フェス見学でしたが、和気靄々と楽しかったですw

まずは当日に至るまでの私の足取りを

18日の10時半頃に会社の寮を出て、まずは天童おたちゅうに立ち寄り痛車を探すが誰もいないw
そして、ここで初めて自分が道を知らないことに気付きましたw
途中で携帯で大体の位置を確認して、最短距離の直線ルートで進むことに。
どんどん山の中に突き進み、ダムの上を渡り、狐と狸の化かし合いを見ながら一本道を心細く走りました(笑)

途中、パトカーに出くわし、急減速したが隣から覆面っぽい車両が…。
やられたと思いハザードを焚いて左に寄せると、シルバーのカプチーノが追い抜いていきました。

は?

紛らわしいにもほどがある(笑)
その間痛車とすれ違う事も無く、眩しく輝くエントリー会場に到着。

エントリー会場のスタッフに、一般車両と思われながら奥のトイレ脇に止めてそこで仮眠。

6時ごろに起床して、スキー場までブッ飛ばし、参加者駐車場に案内されてサイドターン。
駐車場で一眠りしようと思っていると、深紅さんから声をかけられ痛車会の皆さんと合流。
朝から酒飲んでいるのにはかなり驚きましたw

そして、会場で唯一の存在だった私のラッシュでしたが、もう一台覆面仕様のキレネンコさんのラッシュが合流。
キレネンコさんと覆面やパトランプのお話出来てとても楽しかったですw

途中、雨が強くなってきたので、お酒が入ってない私が傘の買い出しに。
もちろん道がわからないので、ゼロさんを横に乗せてコンビニまでブッ飛ばしていきましたw
そして、傘を5本購入して、来た道を攻めながら戻り、見学者駐車場で再度サイドターン(笑)
今回はカウンター当てられる程度に横向けましたw

開会式が終わると、私は三脚担いでプレスのコスプレで写真撮影w
この格好が一番写真撮りやすいんですよ(笑)

やはり会場に並べられている痛車はレベルが高いですね。私はもう少し頑張らないといけませんね。

そして見学者駐車場で、会社の近辺でよく見るブーンX4を発見。
オーナーである桂ヒナギクの憂鬱さんと名刺交換、写真撮影させていただきました(笑)
く見かけるので、ずっと気になっていましたがスッキリしましたw

地元との繋がりはやはり大切にしたいですね。

その後、閉会式の後ジントさんの後ろに着いていって天童おたちゅうで、これからどうするかのミーティング。嶋地区の幸楽園でラーメンを食べて解散。

いやあ、ここまで書けるまで体力が回復するのに時間がかかりましたw

次回の痛フェスは見学では無く参加したいですね。
光モノ、オーディオ、内装の嫁をしっかりと造り込んでおかないと。

皆様、お疲れさまでしたw
ブログ一覧 | ラッシュ | 日記
Posted at 2010/09/21 21:44:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2010年9月21日 22:49
お疲れ様でした~

会場まで何もない所を通ってきたことをきいてビックリしましたww

次は参加ですね!それまでどうなるか楽しみ~♪
コメントへの返答
2010年9月22日 12:42
お疲れさまです(^^)

私はこのルートしかないと思って通ったので、あんな華やかな所を通るルートがある事に驚きましたw

とりあえず会社の上の人にばれたので、自重せずやって行きたいと思います♪
2010年9月21日 23:37
多分、次回?次次回?には、
警視庁所轄系覆面仕様に近付けて参加したいと思います(笑)


車両もパトベースに近づけて…
ベルタ1.3ベース(何故かフルエアロ仕様)で警視庁所轄系覆面仕様に…


改造と言っても、補助警光灯替わりのフラッシュライトを移設するだけだし。



購入計画も地味に進行してるので、早くて来年若しくは、再来年辺りに登場するかも知れません。
コメントへの返答
2010年9月22日 12:43
新しい覆面仕様ベルタ楽しみです(^^)

でもどこかに潜んで私を驚かせないでくださいねw
2010年9月21日 23:56
おつかれさまでしたー\(^o^)/

来年は全員参加で(ry
コメントへの返答
2010年9月22日 12:45
山形痛車会でずらりと並びましょう(笑)

私も頑張って魅せられる痛車にしたいと思いますw
2010年9月21日 23:59
日曜日はお疲れ様でしたwww
自分も皆さんがお酒飲んでいたのが驚きましたww

駐車場でのターン見たかったですwww

次会う時はリヤの窓ガラスはどうなってるのかなぁ~~~
コメントへの返答
2010年9月22日 12:48
イベントの時間を考えれば、帰る頃には覚めている時間ですからね(笑)

次はおそらく参加者なので、見学駐車場では出来ないでしょうね(苦笑)

次に会う時は唯ちゃんが二人になっているでしょうねww
2010年9月24日 20:33
自分はガチで警察に捕まってました・・・

生痛車が並んでいるところも見てみたいかも^^
コメントへの返答
2010年9月24日 21:10
つぶやきで気付きました(苦笑)
何で捕まってしまったのでしょうか?

痛車が並んでいる光景はまさに痛いですよw

プロフィール

「ハチロクのミーティング見学してきた(笑)」
何シテル?   05/19 18:01
基本は広く浅く、時々深くがモットー。 自分で出来そうなところは自分でやってみる。 D(どうなっても) I(いいから) Y(やってみよう) この...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鶴の一言( ̄∀ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 19:35:18
86とBRZのエアコンの違い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 20:57:19
【参加者向け】新庄ターンパイクオフ詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 12:16:15

愛車一覧

トヨタ 86 八六式中戦車 (トヨタ 86)
このクルマとの出会いは衝撃的でした。 少しの努力で今買えるリアルスポーツカー。 それ ...
トヨタ ラッシュ 二一式軽装甲車 (トヨタ ラッシュ)
本格的な悪路走破性を持つセンターデフロック付き四輪駆動のラッシュ。 しかし、街乗りではそ ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
前期を生贄に後期を召喚! 実用的で楽なヤツ(笑) マフラーと、エアクリ交換のライトチ ...
スズキ ワゴンR Rちゃん (スズキ ワゴンR)
家族のクルマ ルーフと運転席のドア以外は全部板金したという代物(´д`|||)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation