• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月29日

25日ぶりの一日休み😄

25日ぶりの一日休み😄 昨日、正月休み以来の一日休みがとれました😅

朝から確定申告の書類をお役所に提出して、XVとぶらぶらしながらどこに行こうか考えていると、風が強いことに気づき西へ向かうことにしました😄

いつものように県道12号〜広域農道を直走り阿波の土柱近くの公園で休憩😀

この先どこへ向かうか時計を見ながら考えました🤔

R193から北へ塩江に向かうか、南へ吉野川沿いを走るか🤔

……………………………………………

Ω\ζ°)チーン

南に決めました😎
吉野川を行けるところまで行ってみることに😀

R193〜R192へ、ひたすら西へ!


吉野川を眺めながら快走!


途中橋を渡って県道12号にある道の駅へ!

途中から県道12号側の方が景色が良くなります!

お昼を過ぎていたことに気づいて、この先にある吉野川ハイウェイオアシスを目指すことに😎


吉野川ハイウェイオアシスに到着して何食べようかなぁとぶらぶらしていたら新しいお店ができてたので寄ってみました!


阿波尾鶏のとり天蕎麦を注文!
平日のためか、お店はガラガラでしたがとても美味しかった😋


お腹も満たされたので少し散策😀

美濃田の淵

ここまでくると巨岩がごろごろしていて上流にきた感じがします😎


水仙がお出迎え🌼


カモたちもお昼休みかな😄
近づいてもまったく逃げません😅


さすが四国三郎吉野川!
上流に近づいたとはいえまだまだ川幅は広いです😲

この先の池田から祖谷の方まで行くと吉野川の表情は一変します😱

ここからさらに西へ向かうか、どうしようかと悩みましたが体力に自信がなかったので今日はここから引返すことにしました😂


県道12号のアップダウンとR192のワインディングをジグザクに楽しみながら走っていると、高越山の標識が見えたのでR193へ右折!


美郷のホタル館でちょっと休憩

山ですね(笑)

ここまできたからついでにと思い県道245号〜県道43号(チェリーロード)を走って山下りすることに


名前の通り2000本の桜の木があって春になるとお花見ドライブを楽しめます🌸


峠道を抜けると………


大パノラマが現れます😎


XVもこの景色を堪能😎


XVよ何を思う?


山を下ってここまできたなら吉野川河口まで行こうと思い、県道122号〜県道15で南岸を走り六条大橋を渡って県道137号で北岸を走り吉野川河口までドライブ😎


河口付近にある小松海岸で休憩😀

山のあとの海は最高です😄


ここまで戻ってきて時間も体力も気力(走りたい病)もまだ残っていたので県道29号〜R11経由で鳴門スカイラインを堪能してドライブを締めくくりました😎

走行距離214km

久しぶりに長時間の楽しいドライブができました😌
ブログ一覧
Posted at 2022/01/29 16:45:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ともべぇ 今宵の月はウルフムーンなんですね😀」
何シテル?   01/07 19:37
愛車で日本の名道を制覇したいと心密かに思ってます…。 結構走り回りました(関東甲信越、中部、中国四国)が、いい道があったら教えてください! m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソー 携帯用ミニトイレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 19:37:01
ダイソー 車内用艶出しシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 19:36:35
ダイソー シリコンスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 19:36:17

愛車一覧

スバル XV スバル XV
あらたにXV乗りになりました! みなさん、よろしくお願いします。 これからはXVと共に ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
5速MT MR2シーター パートタイム4WD 仕様だけみたらスポーツカー(笑) いい ...
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱iです! 軽でMR(RRじゃないの?)前輪と後輪のタイヤ幅が違うという安易な所に惚れ ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
こちらはダンプです! 荷台を上げるパワーもそこそこあるのでいろんなものを落とせます…。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation