• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

ツーリングに行ってきた

地元の旧車乗りのお客さんからのお誘いで、ツーリングに行って参りました。
総勢17台、ハコスカ、ケンメリ、S30Z、SR311、ダルマセリカ、タテグロ、サニトラ等々。

行先は、伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館です。
マニアな車がたくさんありました。






























途中、休憩(修理?)の1コマ。
ツーリングメンバーの全体写真は撮り忘れ(^_^;)





中でも気になる一台!!
ハッチバックのLメカ仕様(^^)/








楽しい一日でした(^^♪







ブログ一覧 | DR30 | 日記
Posted at 2010/11/18 01:11:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年11月18日 4:24
お疲れ様です

伊香保おもちゃ館は、けっこう面白いとこだよね

画像のスカワゴンさんは、G-DRAGで見たこと有りますよ。
コメントへの返答
2010年11月20日 0:20
なかなかおもしろかったです。

あらためてゆっくり行きたいですね。

Gに出てる白いS30の方もいまして、帰りに高速でバトルになりました(^^♪
2010年11月18日 6:46
行きたかったです…(TεT;)


当日はアノ方のアノ部分をお下がりの品に交換する作業をしてました。。。

下品にも『ゲーゲー♪』いうようになりました(^^;
コメントへの返答
2010年11月20日 0:25
ナンバー付きを早く仕上げて下さい。
また誘います!!



ゲーゲーは神聖な音ですぞ~

2010年11月18日 6:58
キューピーに、色付けしたりする博物館ですよね!!水沢うどんを食べてから行った記憶があります。
コメントへの返答
2010年11月20日 0:27
キューピー人形が入場券なんだよね~

でもこれ、なんかいやらしい色してるよ~

水沢うどん食べた(^^♪
2010年11月18日 6:59
面白そうな博物館ですねー♪

地元って・・・ココ!?(゚▽゚*)

色んな旧車が集まってツーリングも良いものですね!!
コメントへの返答
2010年11月20日 0:29
ここおもしろいです~

県北の集まりでした。

平均年齢おそらく、50歳くらい(^^♪
2010年11月18日 9:11
R30はまだまだ若い!って感じですねぇ。

ご一行様の隊列見たかったなぁ♪
コメントへの返答
2010年11月20日 0:32
ほとんどのクルマがキャブでした(^_^;)

しかもターボはボクだけ(・・?

道中のPAでは、観光客に囲まれました・・・。
2010年11月18日 12:19
派手な車が飾ってる博物館ですねッ。

おおっ、ハッちゃん!!日本で何台現存してるんですかね~??
コメントへの返答
2010年11月20日 0:35
マニアの喜ぶ博物館だと思いますよ~

大阪での、団長の5ドアでのドリフトを思い出しました(^^♪
アタシが知ってるのは4台かなぁ♪
2010年11月18日 18:11
お疲れ様です。

私も、伊香保 の自動車博物館に行った事ありますが、ゆっくり見すぎて同僚に怒られた記憶があります・・・。

楽しい所ですよね~
コメントへの返答
2010年11月20日 0:37
まいどでした~

この博物館は見どころたくさんですね。
最初はあっさり見てたんですが、クルマのコーナーに行ったらなかなか進まなかったです(^_^;)
2010年11月18日 18:29
お疲れ様D~っす!!

先日はお疲れ様でした☆
何だか楽しそうな博物館ですね!!
行ってみたくなりました。
僕は渋川・伊香保へ行った時はチョイと遠回り
して永井のモツ煮を食べます・・・!!

コメントへの返答
2010年11月20日 0:44
まいどDした~

川〇では、あまり話ができなくて失礼しました(^_^;)

この博物館、たまにイベントもやってるみたいですよ~

モツ煮って、北関東ではメジャーなようです。
どこの定食屋に行ってもありますね~
2010年11月18日 20:12
あ、自分もAさんに連れていってもらいました!

あそこにある車全部オーナーのものなんですよね、確か。

なんでも整備から板金までの工場も有るとか…。

その内30も飾るでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2010年11月20日 0:50
全部オーナーカーってことは、ハコスカの国光号もですか???

なんかガレージっぽい場所にトヨタ2000GTが入ってましたねぇ。

30飾る前に、ペケ6さん表紙のOPTIONを飾ってもらいましょう!!
2010年11月18日 21:07
おぉ!
いいですね~♪
ちょっと行ってみたくなりました。
ワゴンじゃない5ドアのスカイライン初めてみた!
コメントへの返答
2010年11月20日 0:53
ジムニーで山に行くついでに行ってみては~

5ドアのスカイラインは子供の頃、近所の高校の先生が乗っていて、毎朝見てました~(^^)v
2010年11月18日 21:25
伊香保にこんなとこあったんだぁ~

忘年会でフロに浸かりすぎて湯当たりした
記憶しかない。。
コメントへの返答
2010年11月20日 0:58
おお~元群馬県民!!

インターからは結構近かったよ。

今は北関東道もできて、栃木から行きやすくなったよ~
2010年11月18日 22:13
車以外にも、おもちゃや、バイクもありますよね。

水沢うどん、食べ放題はいきましたか?
コメントへの返答
2010年11月20日 1:01
おお~、これは現役の群馬県民!!

なんだかいろいろあって、飽きないよね~

水沢うどんは食べたけど、食べ放題あるなら調べておけばよかったよ~
2010年11月18日 23:37
お誘い有り難うございました・・・例のがなければね!

ここはいつも通過して榛名に上ってしまいました。
今度は寄ってみます(笑
コメントへの返答
2010年11月20日 1:03
なんだかこの日は栃木県DR乗りは、みんな作業中のようでしたね。

なかなかおもしろいです~
2010年11月19日 12:26
楽しそうなツーリングでしたね!

走っている勇姿を見たかったです!!
コメントへの返答
2010年11月20日 1:05
ほとんどキャブ車なんで、ガソリン臭いツーリングでした(^_^;)

帰りの東〇道は、5速全開でした(T_T)/~~~
2010年11月20日 21:30
こんばんは~


最近は精力的に動いてますね・・・

ツーリングとかに行けるという事は、だいぶ乗りやすくなったんですね!

後。1ケ月ですね!

用事がなければ見学行きます・・・
コメントへの返答
2010年11月21日 6:20
おはようございます~

今回は仕事絡みもありまして(^_^;)

おかげさまで通常は乗りやすいのですが、高回転高負荷時に、少々問題ありなんです(*_*)

今、いろいろと調べてもらっております。
筑波へは1号機で来て頂きたいです!!

プロフィール

たまにサーキットで走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BAYSIDE MARINA in YOKOHAMA by FIAT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 01:38:54
今から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 10:37:48
嫌いじゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 22:32:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
現在所有の3台目。 ピストン 純正O/S 89.5φ→東名91φ カム   HKS 2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目。 マフラーとエアークリーナーだけ交換。 事故で廃車(T_T)/~~~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目。 タービン:TD05→TD06→To4S CPU:FconVpro この車でた ...
その他 その他 その他 その他
写真

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation