• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elo50gtの愛車 [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:2018年3月21日

ステアリングーカバー取り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はステアリングを外して作業を行う為
まずはバッテリー端子を外します。
2
念のためアースも取っときます
3
白いコネクターがホーンで爪を押せば外れます、
4
オレンジがエアバックの端子で黄色の部分を押し上げ引き抜けば取れます。
5
その前にホーンパッドの取り外し、他の方が上げておられたのですが、なかなか外れず苦労したので
コツをあげときます。
写真にあるバネで止まっているのですがバネの部分を
押し込めば勝手に外れます
ハンドルを正反対にしドアをあけライトを照らせばバネ自体が目視出来るのでめがけて押し込むだけ
6
押し込みイメージです
7
イメージ2
8
肝心の編み込み写真ありません
青化計画第1弾です
他のメーカーにしてみましたが前の方が厚みもあり皮ぽかった
ちょっとした手違えでタプタプになってしまった
小さい事はDIYならではモウマンタイ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換②

難易度:

パーマラックス

難易度:

ドアトリムスエード調加工

難易度:

オイル交換してもらった

難易度:

ホーン交換①

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取り付けてた物が駄目になりこれに取り替えしたら
端子が全て違ってて配線も全て取り替え!
嫌々やっつけで取り付けてたら
TRCランプ点灯!何事やと思ったらルームランプ点灯しない、カーステ作動しない、
やっちまったか?
何処かでヒューズ飛んだか?
室内の点検異常なし、  続く」
何シテル?   06/20 14:57
elo50gtです。自己流弄りのプロボックス(NCP160)乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10月の定例会とリヤカメラ配線完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 00:56:31
カタログ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 05:12:36
AUTOライトセンサー弄り、感度調整作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 09:58:44

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
仕事兼用車・乗り易いのでメインに昇格、パーツ少ない為思考錯誤中!?
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
初軽、ホンダ車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車でした。当時ラッピングやカットマシンなどなくはさみとカッタ-で作ったちっく ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
14年間乗り続けたbgを廃車しエルグランド一本になりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation