• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まゆり@NKE Racingの"カップ(^^)" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年7月9日

色々整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
皆様ご無沙汰です😅
色々とお疲れ様です

先月は色々と作業しました!!

まずはデフ、ミッションオイルがL.S.D装着してから1年が経ちオイル交換と運転席側のデフオイルシールを交換していなかったので交換しました。

やはりオイル交換するとミッションの入りもいいですし、デフのチャタリングも静かになりました😃

ドレンボルトにもそこまで酷い破片などは付着していませんでした👍
2
そして突然のガソリンダダ漏れ事故もありました‼️

やはり何回もポンプの取り外しをしていたのとかなりホースが劣化していたのと、私が劣化していた部分を若干切って短くなっていたのも漏れの原因でした‼️

んでポンプ側はそのままでも交換出来たのですが、タンク側はどーしてもホースを抜くことも入れることも出来ず…。

タンク交換する目的ならタンクを下ろすついでにホース交換がベストなんでしょうけど今回はホース交換が目的だったので交換しやすくするのにタンクのホース部分のボディー(鉄粉部分を)切断しました😅

これでタンク側もポンプの抜き差しがいつでも出来るようになりました😁

切断した部分はホース交換後アルミテープで塞ぎました。

これで今のところ全く漏れはなくなりました。
3
それからレギュレーター、ポンプも怪しいと前から思っていたので、中古の21用のポンプと、レギュレーターポチりました🥲

ポンプは全く加工なしで装着して偏り対策もしました。

レギュレーターはホースを入れる角度が11Rと21Rでは若干違う為、11Rのレギュレーターの曲げ具合を見ながら同じくらいに曲げ加工して装着したら特にホースの長さを変えなくても思っていたより簡単に装着出来ました。

装着してから3ヶ月くらい経ちますが今のところ調子が良いです😀
4
そして水温センサーの付け根が折れてしまいハンダしようとしましたが私は、ハンダがかなり苦手で…🤣

お世話になっている社長に問い合わせたらあるよっと連絡があり、水温センサー頂きました😊

5
それからデスビのカバー、ローター交換もしました!

やはり10万キロ超えたので、この機会にと思い交換しました🙂

ローター側は若干接触部分が減っていましたが、カバー側のセンターブラシ?部分はかなり減っていました‼️

ローターを装着する接触部分もかなり錆びていたのでヤスリ錆びを落とし綺麗にして装着しました。

やはり中身新品のデスビはかなり接触が良くなったのか加速も軽くなりました👌
6
それから去年タービン交換した時にコンプレッサーのマグネットスイッチのプラス配線が、根本から切れてしまいその時は応急的にハンダして大丈夫かなと思っていたらやはりマグネットスイッチは動かす…😓

仕方なくコンプレッサー外して苦手なハンダ作業を頑張り何とかプラス配線ハンダ出来ました!

7
マグネットスイッチが入るか心配でしたが無事にカチカチマグネットスイッチが入りました😄

ここまでは良かったのですが…。
8
ついでに5年前の東京オートサロンで購入したタコメーターも装着しました。

私はチビなので、フルバケでハンドルチルドを通常位置より更に下げれるようにしてありますのでタコメーターが見づらくずっと思ってましたのでようやく装着しました😅

来年はこのまま更にコロナが落ち着いていたらオートサロン行きたいですね!!
9
そして昨日私がこのカプチーノオーナーになってから4回目の車検に出しに行きました。

なんだかんだで8年経っちゃいました😅
最近は時間が経つのが早いな〜と感じるようになりました。

更に維持しながら大事にしていきます😃

月曜日には車検終わるので取りにいきます!
10
そしてコンプレッサーのマグネットスイッチも完璧だしと、ガスを入れてもらいエアコンスイッチ入れた瞬間…。

一瞬冷たい風が来ましたがガスがエンジンルームじゅうに漏れまくり‼️
11
何処から漏れているか確認したら…。

26番の高圧配管からガス漏れでした😂

バンパーグリルの網と配管が振動で接触して穴が空いてしまっていようです🥹

Amazonで高圧配管のみありましたので買いました。

来週配管交換する予定ですので交換するときに穴が開かないように対策します‼️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換8

難易度:

エンジン調査

難易度:

EGR撤去(夏休みの宿題その①)

難易度:

86 かっこよくなるかなぁ??

難易度:

O2センサー交換

難易度:

【備忘録】ISCバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「希少 http://cvw.jp/b/795787/47946582/
何シテル?   09/04 12:29
RGステップワゴンからカプチーノに乗り替えて今年の夏で5年になります! カプチーノ最高です!!楽しい! これからも少しずつ維持っていきます! NKE R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 21:48:55
お色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 18:16:31
不明 GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/06 23:49:23

愛車一覧

スズキ カプチーノ カップ(^^) (スズキ カプチーノ)
オープンコンパクトスポーツカー最高‼︎
スバル プレオ ニーナ (スバル プレオ)
妻の車です。なかなか静かでよく走ってくれるいい車です。 ネスタが1年でミッションが逝きプ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
無限RG-1ステップワゴン 今後も、少しずつドレアップしていきたいので、情報宜しくですexclamation×2
輸入車その他 ???? ヨコモドリパケ (輸入車その他 ????)
10年ぶりにラジコン始めました‼️ 2014年の9月に購入し今だに悪戦苦闘をしています‼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation