• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

もてぎMTG後の茨城行脚 その2。

ども。

白ぶるさんが車検から帰ってきて、ルンルンなしんげんです。

車検の期限も…

シティブルドッグさんの発売日に合わせるというムダなこだわりwwwwww

車検代も…

驚くほど安くあがりまして(^^)v
まぁ、オイル交換とホイールバランス、シャーシブラックの塗布ぐらいしかしてませんし。

でも、

燃料ポンプからの燃料漏れは直ってなかったりして(^^;)

今度改めて診てもらう予定です。



さて、水戸を後にしようと思ったら、うちの横のクルマが、今や現存数が減る一方のB14サニーに気づく。


いわゆる“12マイル・サニー”なワケですが、

仕様が普通なのに、セントラエンブレムを装着というw

で、水戸を出て、常磐道上り線を走る。

友部のSAで、

腹ごしらえ。


向かった先は…

1年ぶり♪

ノスタルヂ屋さん。

店主、うちのこと覚えてくれてました(^^)v


で、買ったのは、

やっぱりシティの資料。

他にもH11V型ミニカエコノのカタログをGET。


店を出ると、そこはもう夕闇迫る時間帯。


昨年も行ったさくら交通公園も考えたが、前回見つけられなかった谷田部のメモリアルバンクへ。


今年は…

見つけられました。


“谷田部最速!!”

兵どもが夢のあと…ですな。



その後、再び水戸へ。
時間が余ったので、水戸のリサ屋へ立ち寄り、大洗のフェリーターミナルへ。

乗船手続きを済ませ、夕食を取ることに。


でも、大洗町ってメシ喰うところが少なくて…


っと思ってここに来たらいつも行くのが…

隣町、ひたちなか市の山田うどんひたちなかインター店。

中研行ってるとき、ちょくちょく食べに来た思い出の店でもあります。

気づけば周りにスタバが出来たり、北海道にないフライング・キッチンがあったり。

爆弾ハンバーグ、ちょっと惹かれたw


ショッピング施設もジョイフルピンク本田しかなかったのに、コストコも出来てたりで、この辺も栄えたなぁwwwwww


こうして、

さりげなくCP取りをし、フェリーターミナルへ。


帰りは、

さんふらわあ ふらのです。


普段は夕方便での運行ですが、例の火災事故の影響で深夜便に。


ふらのはレストランが付いてまして、

昼食だけ頂きました。

そして、下船。



下船後、苫小牧の味の大王で、

カレーラーメン。


この時、カレーが続いてることに気づかずwww


そして、無事…

帰庫。


ひと眠りしたら、翌朝から早速仕事…


ツラかったなぁ(>_<)



これで、今年のイベントは、明後日のおはよう函館を残すのみ。



1年早いッス(;_;)



また来年のシティのミーティング、楽しみにしてますよ、プリン丸会長!(*^^*)



いじょ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/30 14:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

山へ〜
バーバンさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 17:51
こんにちは!

谷田部のテストコースってもうないの!?

知らなかったです・・・・
コメントへの返答
2015年10月30日 19:17
こんばんはー!(^^)

2005年にJARIの谷田部テストコースは閉鎖され、今は同じ茨城の城里に移転してます。

つくばエクスプレスの開通で…との触れ込みですが、1998年に起きた某雑誌のテスト中の事故をきっかけに閉鎖になったとも言われてます。

今や谷田部町もつくば市に合併され、谷田部という地名もなく、また、跡地には市役所が出来たりと、ひとつの新しい街が出来つつあります。
2015年10月30日 20:04
水戸に赤ブル・オーナーが営む鰻屋がありますが、
残念なことに本人だけブルと一緒に東京へ引っ越したそうです。

勝手に茨城親善大使してます僕としては、
「池沢早人師サーキットの狼ミュージアム」
に来年は行っていただきたいかと。

すぐに見終わってしまいますが、
運が良ければ車に座らせてもらったり、
エンジン掛けさせてくれますよ。

日本初のラーメンを再現した水戸藩ラーメンも
想定外に旨いのでお試しあれ。

家康としんげんさんでは相性が心配ですが(笑)
コメントへの返答
2015年10月31日 10:03
おはようございます!

赤ブルさんとは、またレアですね(^^)
一度お目にかかりたい(^^)v

そういえば池沢早人師のミュージアムがありましたね。
“潮来のOX”も未だに茨城在住ですしね。

水戸藩ラーメンっとφ(.. )
これは行かねば…ですね(^^)

うち、出入り禁止かなぁ…(爆

プロフィール

「ハチマルカーMTG http://cvw.jp/b/795928/47282612/
何シテル?   10/15 23:51
しんげん@ek10_bulldogです。 所有車両の紹介。 クルマ 1 . ホンダシティターボII"ブルドック"(1983年式) 2 . 日産マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ miaさん (日産 マーチ)
毎日マーチ ~ I ♥ マーチ ~♪ と、CMではおしゃれなクルマとして宣伝してたマーチ ...
日産 マーチ スパタボさん (日産 マーチ)
日産マーチスーパーターボです。 日本で唯一のスーパーチャージャーとターボチャージャーを搭 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオさん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2022年7月6日に納車されました。 人生初の新車、大切にします。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2006年5月購入。 オプションカラーのレッド/シルバーツートン(SEカラー)。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation