• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バサラスキー@まさチュウの"XL" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2021年11月21日

足廻りのリフレッシュ2日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
朝からハブベアリングとハブの脱着してます。
一度交換されていた形跡があり、苦労されていた様に見えました。
リアハブは固着もなく、脱着できました‼️
予防保全でしょうね🎵
2
ハブの内側に苦労の痕跡が。
新品は純正品のハブベアリングです。
転がりが良くなって、燃費もよくなればなぁ~。
3
ハブベアリング組み換え完了‼️
これから外したパーツを組み上げて行きます。
4
組み付けに必死で写真はありません。
とりあえずリアは完成。
ブレーキオイル入れて今日はおしまい。
5
KYB lowfersports
サスぺンションはノーマルです。
バンプラバーも加工はしておりません。
初日に悩まされたボルトも新品に!
6
DIXCEL プレーンディスクローター
ENDLESS MX72
ブレーキキャリパーオーバーホール
耐熱塗装仕様です。ずっとこれやってます。
見えないところで、純正ハブベアリング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #ハブベアリング交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ホイール、21インチ、インセット38を履くとこうなります

難易度: ★★

Fロアアーム 左右交換

難易度:

ホイールアライメント

難易度:

TEINエンデュラプロ + 2WDサス

難易度:

四輪アライメント お土産付き

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんでこうなった?」
何シテル?   04/13 17:08
エルグランドからV36スカイラインに乗り換え。 訳わからない事にセダン2台持ち。 R34スカイラインは見た目 4ドアGT-R目指します。 セルボは長男...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:43:50
アッパーアーム純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:28:18
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 19:52:23

愛車一覧

日産 スカイライン 536GT (日産 スカイライン)
エルグランドからの乗り換えです。 クルマが軽く動くのとハイパワーなエンジンで、ごく快適な ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミノワゴン (日産 プリメーラカミノワゴン)
SRエンジン特有のカムカバーのオイル滲みが出て来たくらいで、走行距離が浅く、エンジンルー ...
ダイハツ ムーヴ ム〜ヴ (ダイハツ ムーヴ)
足車としての増車です。 レギュラーで20km/l走るなんて、ええやん! スカイラインの3 ...
スズキ セルボ おまさのSR (スズキ セルボ)
長男号となりあちこち走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation