• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バサラスキー@まさチュウの"XL" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2021年11月20日

足廻りのリフレッシュ1日目その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ショックアブソーバーを外すはずが、サスアームに付くボルトが異常事態‼️
ナットが緩められない‼️
2
ボルトのロック部分が外れました‼️
ボルトはナットと共回りします。
お陰で作業中断。慌ててディーラーに部品発注。
お昼過ぎだったのと、近くの部品センターに在庫があったようなので夕方に届くとの事。
でも、何でこんな取れやすい部品で・・・。溶接もしていないし。
こんな奴はベビーサンダーで切り刻んでやる!
3
こいつは要注意です。
片側は難なく外れましたが、設計上のトルクに耐えるだけの強度しかないので、両方交換します。
4
切り刻んでやったのと新品ボルト達。
ディーラーさんの素早い対応に感謝してる時間でした。
5
なんとかハブベアリングまで外せましたが、ここで1日目終了。
ショックのボルトにしてやられた1日目でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #ハブベアリング交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ホイールアライメント

難易度:

Fロアアーム 左右交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★★

ホイール、21インチ、インセット38を履くとこうなります

難易度: ★★

TEINエンデュラプロ + 2WDサス

難易度:

四輪アライメント お土産付き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんでこうなった?」
何シテル?   04/13 17:08
エルグランドからV36スカイラインに乗り換え。 訳わからない事にセダン2台持ち。 R34スカイラインは見た目 4ドアGT-R目指します。 セルボは長男...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 01:43:50
アッパーアーム純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:28:18
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 19:52:23

愛車一覧

日産 スカイライン 536GT (日産 スカイライン)
エルグランドからの乗り換えです。 クルマが軽く動くのとハイパワーなエンジンで、ごく快適な ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミノワゴン (日産 プリメーラカミノワゴン)
SRエンジン特有のカムカバーのオイル滲みが出て来たくらいで、走行距離が浅く、エンジンルー ...
ダイハツ ムーヴ ム〜ヴ (ダイハツ ムーヴ)
足車としての増車です。 レギュラーで20km/l走るなんて、ええやん! スカイラインの3 ...
スズキ セルボ おまさのSR (スズキ セルボ)
長男号となりあちこち走り回っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation