• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobizouの愛車 [三菱 コルトプラス]

整備手帳

作業日:2012年1月21日

30mmのワイトレにチェンジ(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずツライチになっているだろう夏タイヤ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/798093/blog/23519360/

これは15mmのワイトレ導入で自己満足の絵だ。
これを冬タイヤに変えるために、オレのスペシャルな計算により、30mmのワイトレに変更してカッコつけようというくだりだ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/798093/blog/24529946/
2
まあ、参考までにワイトレがないと冬タイヤを普通に付けると、こんな感じになる。
結構インしちゃってカッコ悪い。
3
ネットで6880円にて購入。
定価は1万くらいだから、やはりネットで買うと安い。
4
サイズとピッチは間違えないように。
コルプラなら、前回同様だぞ。
5
梱包から出すと、やはりブ厚い。
そして何より重い。
タナベの半鍛造アルミも折角のワイトレで台無しになるシナリオだけど、オレは外見重視(笑)
6
横から見ると単純に倍であることが分かりやすいかな
7
さあて装着してみますかね
8
いやー、これはゴッツいぞ。
見事にはまるなら、これでも仕方ない。

その2へ続く
http://minkara.carview.co.jp/userid/798093/car/677244/1791326/note.aspx
関連情報URL : http://kspec.co.jp/digicam/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

空調吹き出し口の部品が吹き飛んだ?

難易度:

ワイトレ付けてみた

難易度:

第20回 オイル交換

難易度:

ワイトレ付けてみた

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 本当にマフラーカッターへ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/798093/car/3231132/6845808/note.aspx
何シテル?   04/17 20:27
① 2010~2017年 三菱 コルトプラス 1.5RX Z23W (色:真) ② 2017~2021年 日産 ノート e-POWER X HE12 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E13ノートに現在乗っています。 HE12からワンペダルの廃止やコクピットの狭小化およ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
三菱党だったオレに、浮気をさせたのがこのノート号。 人生初のハイブリット車も不満なし。 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
長距離通勤になったことで、8年乗ったエアトレックからコレに乗り換え。 モデル年式 :  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation