• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Su-27 Flankerの"mazda6" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2018年1月8日

アクティブ・ドライビング・ディスプレイの動作をキャンセルする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私にとってHUDは最初から邪魔でした。
表示する内容がすぐ下にあるメーターと同じで、存在理由が希薄。第2世代以降のカラー表示で、ウィンドウに直接映してくれれば別ですけど、私のは第1世代。
1種類しかない市販のオンオフスイッチも考えましたが、ONにする機会はほとんど無いと思われ、そのために8,000円というのも・・・
それならと、いっそのこと機能をオフにすることにしました。
まずはメーターを外します。みんカラ「マドルチェ(まど)」さんのページを参考にさせて頂きました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2472343/car/2003998/3361629/note.aspx

メーターアッセンブリーの固定は、ビス4本のみ。あとはコネクターをひとつ外せば、簡単に取り出せます。
2
パネルを傷付けないよう、簡単に養生します。
3
メーターアッセンブリーの裏側です。
この2本のネジを外すと…
4
このように、メーター本体とアクティブ・ドライビング・ディスプレイが分離します。この時、フレキシブル基板を損傷しないように気をつけて。
また、黄色の矢印のあたりに反対側も入れて計4箇所の爪でアクティブ・ドライビング・ディスプレイの蓋が止まっているので、ここも外します。
5
これが目的のコネクター。
6
ただ外しただけではビビリ音の原因となる可能性があるので、ナイロンバンドで固定しました。
7
あとは逆の手順ではめていき、動作をチェック。
いや、不動作のチェック?すると…

やったァ‼︎ エンジンをかけても動きません!
8
購入から2年、ようやく「普通の」視界になりました。
もともと、とっても見やすいアテンザのメーター。同じ情報をわざわざダブル表示しなくたっていいじゃない?
・・・と思ってしまいます。

一応お断りとして...
トリップA、トリップBがリセットされます。あと、燃料計が一旦、満タンを示します。これにはさすがにギクッとしましたが、暫くして燃料計は正常値に戻りました。トリップメーターはゼロから再スタート、オドメーターは今までどおりです。その他エラーコードなどの表示は特にありませんでした。
倒れたままのコンバイナーに反射した光がフロントガラスに写り込むのが少し気になるので、何か対策をしようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル添加剤の投入2

難易度:

自作バーチカルグリル加工(縦グリル・パナメリカーナグリル)

難易度:

マツダ車用 i-stopアイドリングストップキャンセラー

難易度:

車検(7年目)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

マツダスピードアテンザ GG3P ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 板金修理&バキュームポンプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/800374/car/3218942/8261001/note.aspx
何シテル?   06/10 08:27
自称音楽家、実態はサービス業。 好きなクルマはシトロエンCX、アルフェッタGTV、155、フィアット128の4台ですが、自分のものにしたい訳ではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タッチペンによる傷直し必殺技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 23:16:58
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 13:30:35
ぼちぼちぼっちさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:37:32

愛車一覧

マツダ アテンザセダン mazda6 (マツダ アテンザセダン)
流麗なスタイルがいちばんの魅力・・・美しい。 スタイリングに関する限り、マツダは当分無敵 ...
三菱 デリカD:5 名称未設定 (三菱 デリカD:5)
色はホワイトダイアモンド。曇った日や日陰だとグレーにも見えるのはいいような悪いような。も ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 名称未設定 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
特にMC後のインテリアのセンスはさすがホンダといったところ。動力性能は十分、燃費もこのサ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1970年式です。排気量は1.3L。 形式名はわかりませんが、1967年に電装が12Vに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation