• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Werdnaの愛車 [ホンダ CT125]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

キックアーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正キックアーム

邪魔になりません?w

ニーグリップが出来ないCT125
くるぶしグリップをしたいけど、キックアームが邪魔になります。
2
って事でコンパクトなキックアームに交換します。

アマゾンでキックスターターレバー 15㎜を購入

送料税込みで約1500円(購入時)
3
ポン付けはダメでしたw

ボルトの頭があたります。
4
って事でどの御家庭にもあるマキタのドリルで当たる場所を削りますw

車体側のがプラスチックなので楽ですが…キックアームのボルト頭を削りますw
5
5㎜くらい削れば…
6
あたらずに踏み切れます!

って事で完成!w
7
こんな感じでコンパクトに収まっています。

良い!
8
比較画像です。
純正よりキックはし難いですが問題なくキックでエンジン掛けれますし…そもそもキックでエンジンを掛けることが無いので…ww

ただ、緊急時にはあって欲しいのでこんな感じで良いと思うw

日頃の走行はこれでくるぶしグリップが出来るので満足度高いです。

お勧めw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

『ヨシムラ』マフラーへの交換【其の1】

難易度:

立ちゴケのステップ交換&チェンシコ➕チェーン調整からのプラグ交換しました。[覚 ...

難易度:

初回エンジンオイル交換

難易度:

『ヨシムラ』マフラーへの交換【其の2】

難易度:

ただのシート取付

難易度:

『ヨシムラ』マフラーへの交換【其の4】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トルクの塊 http://cvw.jp/b/801275/46241629/
何シテル?   07/11 14:33
Werdna(ワードナ)です。よろしくお願いします。 草生やしていますがいい歳のメタボなおっさんですw 優しく見守ってくださいw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

キャンプツーリング装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 14:40:16
祝!納車2周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 10:38:20
バイク乗ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 07:45:01

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 セロー700 (ヤマハ テネレ700)
2024年式の白を発注 ファーストエディションの外装をありきで発注しました。 が! 急 ...
ホンダ スーパーカブ110 カブさん (ホンダ スーパーカブ110)
128cc(軽二輪 ビッグスロットル化 最高速120km/h 6.5Lのビックタンク化で ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
最後っていうので買いました… 過去にセロー225 セロー250(FI) トリッカー(キ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2020年2月初めの受注開始に発注 付き合いのあるYSP(ヤマハ系ショップ)で発注した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation