• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月13日

フィルムのデジタル化

フィルムのデジタル化 コロナ禍で翻弄された3年間。
特に外出ができなかった2年間は、暇なので過去のビデオ映像資料をデジタル化することに専念しました。



ビデオの類は、予て再生機器の劣化がある為に常に新しい機器のデータにダビングしていました。

年齢ばれますが、8ミリビデオからミニDVそしてFULL HDのハイビジョン対応のカメラになっていきます。
最初のSURF&SNOWは防水対応でよくスキー場に持ってい行きました。
それでいて、手振れ機能なし💦
もろに私をスキーに連れてって世代です!

そんな中で、今年最後に残っていたのがフィルムのデジタル化。
今までも、特に気に入っていたものはCD化していましたが、コストがかさみます。
フラッドベッドスキャナでも満足いく画質にはならず。
フィルムスキャナの存在は知っていたものの、やはり画質云々の書き込みを見てしり込みしていました。



それでもフィルムの劣化は進んでいきます。
貴重な昔の車の写真が失われるのも嫌です。
どうせプロではないし、印刷してもL版恐らくほとんどモニターで見る程度ですので、思い切って価格的にもリーズナブルなKenkoのKFS-14DFを購入しました。

イメージセンサーは、1300万画素 1/3.06型 CMOS。
有効画素数は1240万画素で、スキャン解像度は3100dpi
3種類のフィルム(35mm/110/126フィルム)をスキャンできます。
手動でフィルムをスキャンさせ1枚当たり2秒ほどでスキャン。
保存はSDにします。



フィルムを本体にスライドさせると、画面に映像が表示されます。
液晶は5インチ。
写真を確認するのには十分です。



早速スキャン。
1993年5月16日の第1回気仙沼ミーティングの映像。
あれから30年も経過している…。
画像はセドリックワゴン。
ノスタルジック世代の車でも、まだ30年前はそれでもまだ素材がしっかりしていて綺麗。



こちらは1993年7月18日の第2回気仙沼ミーティング。
某旧車誌で津波被害から再生した記事に載っていたスプリンターもありました。
綺麗にスキャンできてます。
しかし、この日から18年後に、未曽有の大地震がこの地を襲うことをだれも予想できたでしょうか。



同じ日の60系クジラクラウン。
若干画像が青みが強かったり、構造上なのか、フィルムの劣化なのか画像の中央が楕円に黄ばんだりしていますが、気になりません。
補正すれば、ほぼ修正されます。これもデジタル化のおかげ。。
フィルムのままでは、素人はむり。



昭和57年頃の画像もスキャン。
カメラ小僧…。
フィルムに傷がついていますが、当時を思い出す色合いです。
友人に連れられて見に行った覚えがあります。



最後に同じ日に撮った写真。
なにやらすごく貴重なものが置いてあると連れられて行った覚えがあります。

今やそこのすぐわきを山形新幹線が走っています。
隔世の感があります…。

1日で4,500枚(;゚Д゚)をデジタル化。
今と違って無駄にできないフィルム撮りも溜まってるもんですね。

1991年からフィルムカメラ最後の2001年までの10年間分、とミニDVまでのテープ映像段ボール二つ分と、直近までの写真やビデオカメラの映像が256GのマイクロSD1枚に収まってしまう。

恐ろしい時代です…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/13 22:47:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マークX車検中」
何シテル?   06/06 10:03
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激渋弁当屋のワンコイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:37:16
一杯で2度美味しい強烈丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:22:23
マークXが消えた理由は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 12:00:53

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation