• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月24日

布引高原のひまわりとアクアマリンいなわしろカワセミ水族館訪問

布引高原のひまわりとアクアマリンいなわしろカワセミ水族館訪問 布引山高原のヒマワリが見頃とのことなので、さっそく行ってみました。

布引高原は、標高1,000メートルほど。
気温は30度ほど。下界ほどは暑くなくヒマワリ見学にはちょうど良い天気でした。
ここは、30基以上の風力発電もあり、その大きさは圧巻です。



駐車場に車を止めて、ほどなくひまわり畑が姿を現します。



巨大な風車と広大なひまわり畑、雄大な景色が広がります。



中央にうっすら会津磐梯山がみえます。



ヒマワリと風車の向きがあべこべ。
同じ向きだとよかったのですが。



植物も人間も同じなのか、一本だけこっち向いている天邪鬼ひまわり。



高原から下界を見下ろします。
見づらいですが、正面に会津磐梯山と猪苗代湖が見えます。





お約束の布引高原ダイコンのパネルとひまわりのパネルで記念撮影…。



ひまわりを堪能したら、一路アクアマリン猪苗代へ湖南の景色を堪能しながら北へ。磐梯山がはっきり見えます。

これだけ見ると海だな。



いわき市にあるアクアマリンは海洋生物の水族館ですが、猪苗代にあるアクアマリンは河川などの淡水魚や水生生物なの博物館。
到着しましたが、そのまえに今はレストランになっている磐越西線旧翁島駅舎。保存のためにこの地にやってきました。皇族の避暑のために訪れた時の休憩室がある由緒ある駅舎です。



裏側、ホームに面したところの屋根の形状などが、駅の面影を残します。



駅舎から、水族館への道すがら無骨な列車が鎮座しています。
案内板をみると、むかし、硫黄を運ぶため作られた沼尻鉄道の車両のようです。
話では聞いていましたが、実物は初めて見ました。
そういえば、沼尻温泉の入り口にも旧駅舎の建物があった記憶があります。
ドライブで通る国道周辺に、こんな鉄道が敷設してあったとは…。
こんな古い物が、シッカリ残されているんですね。



車内も見てみました。
天井が低く、まさしくマッチ箱です。



アクアマリンに到着。
日頃、看板は見ていましたがスルー状態。
子供向けかなと思っていましたが、折角の機会なので見学。
こちらは、福島県にちなんだ水生動物、昆虫、鳥類が展示されています。



生きたウナギは、久しぶりというか、ほとんど焼きあがったものしか見たことが無い…。



ノコギリクワガタも何年ぶりだろうか…



ミズムシ…。
汚れた水に棲むらしいが、残念ながらその汚れた水で姿が確認できなかった。



カエルがコオロギを狙って、ガン見してます💧



金魚も展示してます。
巨大な金魚(写真撮っても大きさ伝わらないので載せない)や、終始こっち向いて口パクパクしてくるやつ…。いろんな種類があるもんだ。



他人とは思え…。
すごい形の水泡眼という品種の金魚。
眼が上向いちゃっているのはヒラメ、カレイ、アンコウぐらいしか思い浮かびません。
どういう改良すると、こんな形になるのか…。
趣味の世界は奥が深い。



お約束の写真パネルで記念撮影。



締めは、カワウソのパネルで。
思いのほか、楽しめたアクアマリン猪苗代でした。
年間パスポートが欲しくなった。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/25 13:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

道の駅「裏磐梯」に行って来ました。
いしちゃん.さん

会津へ(2025 GW)
風のタカサブロウさん

家族サービス
くみぱぱさん

夏の高原 ひまわり畑
noboooonさん

東北への旅 2024年夏(秋田、山 ...
ろうばとプラントさん

お盆休み最終日だと?いやいやいや、 ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マークX車検中」
何シテル?   06/06 10:03
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

激渋弁当屋のワンコイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:37:16
一杯で2度美味しい強烈丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:22:23
マークXが消えた理由は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 12:00:53

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation