• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

2023.05.25~27  梅雨入り前に有給消化で温泉へ(=゚ω゚)ノ [59枚]

投稿日 : 2023年05月27日
黄金週間の興奮が冷めた今、平日なら混雑なしだべさ、、、タブン?切り捨てられる前に使え!有給消化で温泉に行ってきました~。一泊目は栃木県は川治温泉のいつもの宿「登隆館」。二泊目は群馬県沼田市の老神温泉「伊東園ホテル山楽荘」であります。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/804459/car/2125896/profile.aspx

写真一覧

仕事は近場一軒で終わり。一旦帰宅しやってきました川治温泉。
イイね!
風呂上がりのスッキリ爽やかタイム
イイね!
晩御飯!
イイね!
エビちゃんが3尾
イイね!
牛さんのお肉~
イイね!
うぎゃー
イイね!
うっかりしてると焦げ付いちゃうのですがうまく焼けました
イイね!
きのこ・里芋・大根・ネギ・豚肉の素朴な鍋
イイね!
時間で入れ替えの婦人風呂
イイね!
イイね!
脱衣所はこんな感じ
イイね!
湯船が狭い分、お湯の入れ替わりが速いので新鮮
イイね!
大浴場に比べお湯のぬめり感が強いのです
イイね!
部屋に冷蔵庫もあるんですが、クーラーボックスで氷を備え付けてくれるのです。使いきれませんけど。。。
イイね!
シュワシュワ~
イイね!
朝ごはん!
イイね!
灰と吸い殻を分別し吸い殻は並べる。どうでもいい役に立たない几帳面さ。家でもこうです。
イイね!
霧降高原経由で六方沢。見事に霧の中
イイね!
見える範囲で景色でも。。。
イイね!
いろは坂は登らずに足尾方面に行き草木湖
イイね!
草木ドライブインの敷地内
イイね!
ドライブインの向こう岸にある展望所。
東屋にはクマと野犬が、、、
イイね!
プーとピ~。なんかとってもホッコリしちゃいます。
イイね!
草木ダム
イイね!
イイね!
イイね!
道の駅黒保根。結構いいお値段ですねぇ~
イイね!
チェックインまで時間があるので遠回りで寄り道
イイね!
吹割の滝へ
イイね!
イイね!
東洋のナイヤガラと言われてるらしいんですが思ってたより小規模
イイね!
モアイを思わせる岩
イイね!
鱒飛びの滝
イイね!
イイね!
駐車無料とあったので停めたらオッサンがやってきて金とんのかと思ったら売店のサービス券配ってたのでした。
イイね!
お宿到着。本館和室10畳・渓谷側
イイね!
岩山
イイね!
木が茂っていて渓谷は見えず、水の流れる音はよく聞こえますが。
イイね!
草木ドライブインで買ったよもぎ饅頭
イイね!
廃業した隣の旅館を渡り廊下でつなぎ本館と別館として営業。本館は単純アルカリ泉、別館は単純硫黄泉。写真は別館野天風呂。(風呂の写真は拝借しました)
イイね!
イイね!
イイね!
本館の露天風呂、ちょっとショボい
イイね!
マスカットサイダぁー!
イイね!
バイキングの食事はまぁどこも似たようなもん。一巡目で寿司・刺し身・天ぷら・揚げ物等々。二巡でラーメン・そば・デザート
イイね!
シメはアイスコーヒーとアイスキャンディー
イイね!
本館がエントラントとなってます
イイね!
レトロモダンな別館。こちら側からは中にはいれません。客室数は少ないけど風呂はこちらの方が広いという、、、
イイね!
帰る前にちょっと散歩。
イイね!
崖に建つ神社、懸け造りと言うそうです
イイね!
イイね!
階段が急
イイね!
赤城神社
イイね!
蛇を祀ってあるのです
イイね!
「ぎょうざの満洲」が潰れた旅館を買い取って営業している「東明館」日帰り入浴や食事ができます
イイね!
ヤンチャな蛇
イイね!
チナミにワタスは巳年生まれです
イイね!
クーポンを使うため赤城高原SAへ
イイね!
高速を使わず帰るつもりでしたが昨夜の地震の影響が心配で高速一気!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヒグマちゃん☆ 健在🤤」
何シテル?   04/19 22:18
タカボ~です(=°ω°)ノぃょぅww。。。。。。。。       /(=∵=)\兎の皮をかぶった偽善者です.Ψ( ̄∀ ̄)Ψ も~どぉでもイイんです。。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(復活)絶滅危惧種スタリオンが集合しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 13:42:53
2018.10月_信州へ_美ヶ原温泉泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/15 11:02:37
センガリーコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 20:37:43
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス 二代目 どこでもドアぁぁぁ~ スハ36型 (スズキ アルトワークス)
マニュアルミッションが出たので即買いしました、過給器付きなら軽でも十分楽しめます。
日産 フェアレディZ オレンヂ色のニクイヤツ (日産 フェアレディZ)
インジェクションです、4人乗りです。でもイイんです! 世界で一番かっこいいライトバンと言 ...
カワサキ ゼファー750 "CHOTTO" MAX (カワサキ ゼファー750)
MAX には成りきれないチョットだけMADな なんちゃってZⅡ kawasakiゼファー ...
ヤマハ TDR80 ヤマハ TDR80
クルマとか大型バイクじゃ入っていけないようなトコでも気楽に行けて取り回しが軽い、、、んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation