• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishikarigawaの"エックスエフ" [ジャガー XF]

整備手帳

作業日:2025年3月1日

リアロアーアーム・アッパーアームのブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
昨年12月の車検時に作業をお願いしていましたが、クソ忙し過ぎるので暇になったらやる!…
そろそろ暇になられたようでブッシュ交換作業をアルファプロジェクトにてお願いしました。
2
部品は例によってアリエクスプレスで購入しました。
これが中国製なのか?定かではありませんが、最近の中国製は精度も向上しており下手なヨーロッパ製品よりも品質が良いかもしれませんよね。※私は純然たる日本人で回し者ではありません
ただ、適合する部品なのか…これはいつも心配しておりますが、今回も問題なく交換できたようです。
前後スタビライザーリンク・リアテンションロッドも以前に交換していますが、ゴムブーツの品質以外は全く問題ありませんでした。モノが届いたらブーツを大野ゴム製等に交換しておくのが良いと思います。
3
こちらが取り外したブッシュ類です。
どうしても交換したかったのがダストブーツ仕様のピロボール?です。ブーツが硬化してボロボロでした。
実際に異音の発生源であったことも判明しました。
ほかのブッシュ類は意外にしっかりしており、交換するまでもなかったかもしれません。ただ、アームを脱着しますので同時に交換する方が気持ちいいですよね。
アルファプロジェクト社長によると側がアルミ製のブッシュは押し出そうとすると潰れて膨らむ一方で、内部ゴムを除去した後に切り込みを入れるのがとっても大変だったそうです。
XFのアーム類はアルミ製を奢られていますが、ブッシュにアルミを使うのにどの様な理由があるのか?気になるところです。樹脂製じゃ駄目なんですかね。
4
今回もご苦労をお掛けしたアルファプロジェクトには感謝しております。
信頼できる腕のよいリーズナブルな整備工場に愛車を持ち込める安心感あってこそのクルマ趣味ですので、「歳だし、いつまで続けるかわからんからね」と仰る社長には末永く面倒をみていただきたく願っております。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントアッパーアーム交換

難易度: ★★★

オイル添加剤

難易度:

ワイパー交換

難易度:

BCM交換

難易度: ★★★

待ちに待ったパーツがディーラーに届き入庫しました。

難易度:

アドブルーと添加剤アドブループラス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月1日 16:18
アルファプロジェクトさんは娘さんが後を継がれる等はないのですか?
コメントへの返答
2025年3月1日 17:16
こんにちは。
あまり立ち入ったことを聞いたりしないんですが継がれる方はいない様なことを言っておられました。
診て歩ける限り部下に指示だけ出せばいいんじゃない?って告げたら、「みんなそう言うんだけどさ笑」と言ってました。
2025年3月3日 9:54
ご無沙汰しています。
ばんぺいです。
今回のブッシュ交換の
投稿、とても興味深く
読ませて頂きました。
自分もそのうちやりたいと
思っていましたが、 
とても面倒がられる作業なので
工場にお願いするのを
躊躇しています。
また同じくアリイエクスプレス
でパーツを調達したいと
考えているのて
パーツ持ち込みの面倒な
作業だけに一層気が重くなります。
ishikarlgawaさんはその点
信頼関係の持てる整備工場を
お持ちのようで羨ましいです。
今後乗り味の変化など
またレビューを
楽しみにしています。
コメントへの返答
2025年3月3日 13:14
こんにちは。ご無沙汰しておりました。
リアからの異音はほぼなくなり、フロントショックのマウントブッシュからの異音が更に大きく聴こえるようになりました…
車検時にはリアアッパー・ロアーアームブッシュの交換とフロントショックマウントブッシュの交換もお願いしてみました。ただ、クソ忙しいとのことでしたのでフロントは自力でやる…アライメント狂いは承知する…条件でなんとかやってもらえました。
因みに今は違うショップでアライメント調整の打ち合わせをしています。
めんどくさいでしょうけどブッシュ交換くらいディーラー含めて気持ちよく受けて欲しいもんですよね~
滅茶苦茶高いアームAssy交換が商売・労力的に良いのは分かりますけどね。

プロフィール

「[整備] #XF トーコントロールアーム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/810261/car/3039284/8254741/note.aspx
何シテル?   06/05 16:14
ishikarigawaです。皆様よろしくお願いします。 札幌生まれの札幌育ちで、アルファロメオは現在の156で4代目です。 ビートル1303S→ バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイルのガリ傷一斉修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 06:39:53
フロントドア内張りの剥がし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 12:30:08
ファン&オルタネータVベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 05:26:32

愛車一覧

ジャガー XF エックスエフ (ジャガー XF)
2023年4月24日納車になりました。 福岡県のジャガー専門中古車店からの購入です。 最 ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
今は奥様専用車としてプライベート・仕事に大活躍してくれています。 10万キロ超の中古車と ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ジュリアを買おうと出張中に大阪・京都・兵庫とお店巡りしていた時に偶然見つけてしまったクル ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
私的に黄金期だった時代の立役者が145でした。 発表当初の印象は…何かこう…複雑な返し針 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation