• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆゚+.こぅ.+゚☆の"きぃ" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

FIAMM・フィアムクローム小型2連エアホーンアルファロメオ純正取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
バンパー外して純正取り付け位置にコンプレッサーを置き、ステーを使いラッパを取り付け☆

配線はミツバのエアホーンハーネスを使い処理しています( ̄ー☆キラリーン

適当に着けたらモット作業時間はかかりませんが、配置や配線処理を考えながらピッタリにやったら・・・

イッパイ時間がかかりました(o´ェ`o)ゞエヘヘ


※この整備手帳を参考にされる方は自己責任にてお願いします☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【ODO:128,146km】ホーン交換

難易度:

アイドリングストップ解除 ボンネットオープナーセンサー外し(自己責任作業ねー)

難易度:

MAZDA/DEMIOルームランプカバー塗装🚙

難易度:

時計の移動、照明変更

難易度:

警音器のWホーン化

難易度:

バッテリー+端子ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月28日 22:41
すごいねバラして取り付けなんて~♪こぅちゃん偉いわぁo(^-^)o
コメントへの返答
2010年9月28日 23:43
ありがとう手(チョキ)
2010年9月30日 23:07
いいですね!

いい音しそう♪
コメントへの返答
2010年9月30日 23:40
イイ音ですが・・・

鳴らす機会がありません

(≧ω≦。)プップップー
2010年10月2日 22:12
チョイ押しで『ぷお~ぉ~ん』と鳴るんでしょうか?
羨ましいです!
コメントへの返答
2010年10月2日 22:27
(*≧▽≦)ノ チャオ♪

ステアリング純正のままなので・・・
チョイ押しよりはグット押す方かな。

でも、ハーネスをエアホーン用の物にしているので、反応はいいと思いますチューリップ

音は「パパッ」ってイイ音です黒ハート



話は違うけど、この車を買う直前までRX-8を買う気マンマンでいたんよ(@´゚艸`)ウフウフ

ガソリンが高騰してた時だったので夢をあきらめましたが・・・・

今でも大量にある8の雑誌を眺めていますうれしい顔
2010年10月8日 21:44
ラッパ・・・懐かしい。20歳頃にトラックがつけてるヤンキーホーンをコンプレッサー積んで装着していた過去を思い出した!! このラッパはパパッってなるやつですね。自分のは新幹線のパァ~~ンってやかましいヤツだったかな。若いっていいね!
コメントへの返答
2010年10月8日 22:42
昔からこのラッパなので・・・

年寄りなのかな(≧ω≦。)プププ
2011年1月16日 9:14
『ファンファレ』が聞こえてきそうな。


  今時の若い者は、
コメントへの返答
2011年1月16日 9:29
年寄りだからこんなもの付けるのよ(笑

プロフィール

「(*>ω<)v Thanks!! @あんCHAN 」
何シテル?   09/03 23:35
地元がすき だから、マツダ車をひいきチュウ  とっても恥ずかしがり屋です(@´゚艸`)ウフウフ だから、私からは友達にお誘いできません。 (ムカシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル講座 
カテゴリ:☆車☆
2011/09/17 19:43:50
 
タイヤの点検 
カテゴリ:☆車☆
2011/09/17 18:53:05
 

愛車一覧

マツダ デミオ きぃ (マツダ デミオ)
コンパクトでスタイルがイイハートたち(複数ハート) 非力ですが、軽さが素晴らしいです☆ 不満は無いなりうれしい顔 ...
その他 自転車 るぃ (その他 自転車)
最高のミニベロなりうれしい顔 街乗りは小回りきくし、ちょっとしたサイクリングも最高のギア比です ...
マツダ プロシードレバンテ ニィハオ (マツダ プロシードレバンテ)
私に一人でもスキーに行ける、スノボーに行けるよって教えてくれた愛車。 冬場には感謝して ...
日産 シルビア ムミコ (日産 シルビア)
今までの車で一番相性の良かった車。 人馬一体とは、と・・・・・ 教えてくれた。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation