マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.16

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - デミオ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 【ODO:128,146km】ホーン交換

    デミオの純正ホーンはクラクソン製なのですが、コストの関係か高音タイプが1個付いているだけ安っぽい音がします。 これでは鳴らすのが恥ずかしいので、ダブルホーンに交換することにします。 なお、クラクソン社はフランスの会社ですが、こちらの製品はインド製のようです。 用意したホーンはこちらになります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 21:53 さの~んさん
  • アイドリングストップ解除 ボンネットオープナーセンサー外し(自己責任作業ねー)

    ボンネットを開けるところのカバーを外す。 カバーは、左右どちらかに、引っ張ると爪が外れて片方ずつ取るのが正解かな? センサーは、レバーの右後ろに隠れてます 裏からみたらこんな感じ。ビスとセンサーのポッチの出っ張りで固定されています。ビスを外すには、短いプラスドライバーが必要とのことで、1番短いラチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月7日 21:04 なんじもんさん
  • 時計の移動、照明変更

    前回最終ですねー でもココだと裏のベルクロが熱で剥がれて落ちちゃうにゃ 一般的両面テープからゲルシートまでやってみたけどダメー あと夜間照明もなんかアンバランスにゃ 垂直面じゃあダメなら水平面でと 手元にあった携帯スタンドとゲルシートでダッシュ上に移動しました 普通に置いてあるだけでは動いちゃうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 20:37 どらちゃんオヤジさん
  • バッテリー+端子ヒューズ交換

    Wホーン改造でホーンリレー追加、バッ直を安易にやろうと、この上に向いたナットを緩めようとした。 ナットが緩まずに、赤い台座が割れた。 まずいことに、このヒューズはスターターのものだった。 疲労した合金部に大電流が流れればいつ始動不能に陥るかもわからん。 新品はすぐ来た。価格は2千円台。 新旧並べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月24日 21:57 keyponさん
  • 警音器のWホーン化

    デミオのホーンはシングル。 ペーッとショボい音がする。 ロッキーも、フィットも、ドミンゴも、シエンタも、もうどいつもこいつもショボいシングル。 ビストロで実績のあるこのホーンにした。 リレーは要らないというのだが、ビストロの時懲りているので、リレーも最初から用意した。 いすゞのFFジェミニは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月2日 09:10 keyponさん
  • デミ雄に灯りを…ラゲッジランプ番外編

    作業らしい作業でもないけど配線隠蔽が途中だったからおわらせときましたぁ 夜になってからの本領発揮 まるで真っ昼間みたいに明るい明るい 最初はコレ一個(LEDに換装済み)だけだったから余計に明るく感じる(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 22:29 どらちゃんオヤジさん
  • 準備は完璧 の筈なのにぃ…

    フォグランプ本体、左右揃って待ってますにゃ ディマースイッチも待機モードですにょ ほら、待ち切らんくて先行作業にゃ フォグ本体は付いてなくてもメーターパネルのフォグサインはついてたにゃ ん?どした?エーモンのリレーはフォグには使わねーにゃよ アリャリャ、ランカから相続したアルファホーンじゃねーです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月26日 21:33 どらちゃんオヤジさん
  • デミ雄に灯りを…ラゲッジランプ増設その2

    シートバックを倒してトレイをほぼ直立まで起こすとどーなってるかわかりやすいでしょ 室内側から点灯状態、夜になると爆光です テールゲートに連動なので消し忘れはまずないって訳 同じく室内側から消灯状態 朝ごはん後、食後のコーヒー前の1時間弱で終わったものの… ひとつ後工程が残ってますのん、元々のラゲッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 09:21 どらちゃんオヤジさん
  • デミ雄に灯りを…ラゲッジランプ増設 その1

    まずはホムセンで必要と思われるモノを買い出し、たまたまハンディディで10%割引なってた 今回は天井内装の内側に配線通したり計画しとるのでいつもなら1.6㎜のVVFでやるところ奮発してみました 手持ち在庫で先ずはラゲッジランプの増設です、デカいリヤスピーカーのお陰でトレイは途中までしか上がりません、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 03:54 どらちゃんオヤジさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)