• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

日産ノートに5MT

 現行E12ノートに5MTが設定されるそうです。といってもNISMO バージョンですが。

●日産 ノート NISMO、秋に発売予定…マニュアルの「NISMO S」も
http://response.jp/article/2014/07/23/228349.html



 先代E11ノートにもHR16DEというマイナーなエンジンを積んだ5MTグレードがあってこれがちょっと欲しかったんですよね。エクステリアデザインもリアのテールランプのところでキックして、ストンとほぼ垂直に落ちるところが好きでした。

●日産:ノート [ NOTE ] コンパクトカー |HR16DE グレード | グレード詳細
http://history.nissan.co.jp/NOTE/E11/0801/e110801g22.html?gradeID=G22&model=NOTE



 HR15DEを積むティーダ・ラティオを代車で借りて乗ってみたのですが、60km/h位までの加速は極めてスムーズで、注意していないと一般道ではすぐ赤切符の領域に入ってしまいます。シフトレバーの右側にボタンがあり、これを押すとスポーツモードになりますが、スポーツといってもエンジンブレーキを利かせるためのものでした。説明書を読むと、Lレンジは強いエンブレを利かせるとき以外は入れるな、と。

 乗り心地をぼよんぼよんとした感じで、よく指摘される突き上げ感はありませんでした。ただし、パワステは全くダメ。ただくるくる回るだけで、路面から何の情報も伝えてきません。まあ、運転はとにかく楽で、疲れませんでした。

 英国で売られるE12ノートにはリアシートにスライド機構が付いてます。ティーダに付いていたこのスライド機構はE12の日本仕様でも検討されたようですが、ユーザーの要望があまりないとのことで割愛されたそうです(本当に要望がなかったのかなあ? コスト削減でしょう)。

●New Nissan Note - design, technology - Nissan city cars
http://www.nissan.co.uk/GB/en/vehicle/city-cars/note.html


 NISMO S 5MTがどんな車になるか楽しみではあるのですが、E12よりもなぜかE11のほうに強い愛着を感じてしまいます。

 アメリカ仕様のヴァーサ・ノートは、1.6L直4でMTも選択可。これが一番面白そうですが、日本では税制と燃費絶対志向のためありえません。

●2014 Nissan Versa Note Hatchback | Nissan USA
http://www.nissanusa.com/cars/versa-note











ブログ一覧 | 日産ノート E11 | クルマ
Posted at 2014/07/26 11:29:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

モス。
.ξさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ノート 日産E11ノート15G 2022(R4)年10月車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/811713/car/1846787/7092731/note.aspx
何シテル?   10/27 14:23
 Harukazmaniaと申します。初代日産ノートDBA-E11 15Gのオーナーです。  以前はいすゞジェミニ ハンドリングバイロータスとイルムシャー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 19:04:50
必要かと言われれば・・・・自己満足だからイイんです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 08:27:02
落ちぶれたものだよorz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 10:47:38

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
 初代日産ノートDBA-E11 15Gです。  15Gには、ユーロサスペンション、リヤ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
 1988年7月に新車で購入したいわゆる88.5型のJT190ハンドリングバイロータスで ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
 ISUZU GEMINI irmscher RS JT190です。1988年に新車で購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation