• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

0泊2日、関西合同スープラフェスタ参加の旅。(^_^;)

0泊2日、関西合同スープラフェスタ参加の旅。(^_^;) 今年は震災の影響で、5月のお祭りは全部、中止になりました。そのため、いつも話は聞いている奈良の大和高原で行われている関西合同スープラフェスタに参加しようと決心しました。(^_^;)
やはり、自宅から片道470kmはなかなか遠いので、土曜日の夜から出発して途中で仮眠して、合流することに。

土曜日5/14
21:00前:自宅を出発。嫁さんと愛犬マリンも一緒です。仮眠場所の伊勢湾岸道の湾岸長島PAの朝方の気温予想は、11度。寒いので、毛布を2枚積んだりとリアのトランクはいっぱいに。(^_^;)

日曜日5/15
1:30:途中、足柄SA、浜名湖SAで休憩をとり、伊勢湾岸道の湾岸長島PAにはスムーズに到着。この時点で370kmでした。リアの椅子を倒して、嫁さんと犬のマリンはそちらで寝て、私は助手席で寝る事に。しかし、近くに冷蔵トラックがいて、その冷蔵機器用のエンジンがもの凄い音を立てて唸っていて、朝方も気温が下がっていて、車内の窓ガラスには露で曇ってくるし、ほとんど寝る事はできませんでした。(;_;)
6:30:起床。SP名古屋の会長さんと合流予定なので、朝の準備をしました。7:30に合流。しかし、予定をしていなかった方が突如現れて、会長さんとびっくりしてしまいました。(^_^;)
 

画像をクリックすると、大きな画像を見られます。

3台で、SP名古屋が集合する御在所SAへ向かいました。こちらでは、他のクラブの方などたくさんの70、80が集まっていましたね。ここからは、SP名古屋の方々と合流して、次の休憩場所、伊賀PAへ。



10:15:伊賀PAを出発し、大和高原ボスコヴィラに到着。すでに70、80が集まっていました。
ここから、挨拶や集合写真を撮ったり、自分たちで持ち寄った景品で、ビンゴゲームをしたりしました。私は初参加でしたので、どんな景品がいいのか?わからず、70のリアバイザー用のロゴシールを作っている最中だったので、それを景品にしました。(^_^;)

ここからは、いろいろな角度から撮った全体写真をアップします。(^^ゞ
まずは、たくさん集まったXX、70、80のラジコンたち。よくできていますよね。(^_^)



どちらのお尻が魅力的でしょうか?(^_^;)



今回、愛犬マリンも参加しました。皆さんに可愛がられて、嬉しかったようです。ただ寝不足でしたが。(^_^;)



関西合同スープラフェスタに参加していただいた愛車です。(^_^)
ただ、土曜日から風が強く、黄砂でちょっと白っぽくなってしまっています。(^_^;)



ガルウイングのドアは、派手ですよね。カッコいい!(^_^)



上からの眺め、その1。



上からの眺め、その2。



今回、初参加でしたが、たくさんの70、80に出会えて、良かったです。(^_^)

さて、お土産屋さんにも寄りたいし、帰りの帰宅時間もありますので、15:30頃、会場を後にしました。国道25号沿いにあったドライブインでお土産を見ました。夕方だったので、四日市での渋滞、17km60分に捕まりましたね。(^_^;)

20:00頃:浜名湖SAに到着。こちらで夕飯を食べて、出発。

23:00頃:足柄SAに到着。ちょっと休憩の後、出発。

0:15頃:自宅に到着。。午前様になってしまいました。往復945kmでした。
お風呂に入ったりで、寝たのが1時過ぎになってしまいましたね。月曜日は、なんとか乗り切ったのですが、火曜日に疲れがどっと出ましたね。夕飯前に2時間ぐらい熟睡してしまいました。(^_^;)

参加はとても楽しかったのですが、帰りの睡魔対策?をどうするかが、今後の課題ですね。(^_^;)
ブログ一覧 | 70スープラ | クルマ
Posted at 2011/05/18 23:09:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 23:15
本当に長旅で、お疲れ様でした。

私は何としても来年行きます。
(気持ちだけは前向き)
コメントへの返答
2011年5月20日 20:48
いや〜、900km越えは、初めてでしたからね。やはり、帰りが大変ですね。(^_^;)
ぜひ、来年、チャレンジしてみてください。(^^ゞ
2011年5月18日 23:20
940キロですか。


私は……自分の車でそこまで移動したことがないです(笑)
コメントへの返答
2011年5月20日 20:50
0泊2日で、900km越えは、私も初めてでしたね。(^_^;)
2011年5月19日 0:58
お疲れ様でした、

帰りの、
浜名湖~足柄3時間・・・、

浜名湖ってやっぱり遠いですよね、
伊豆から先って、ホント遠いなぁ~って思います。
コメントへの返答
2011年5月20日 20:53
次の次の日の火曜日に疲れが出ましたね。(^_^;)
浜名湖〜足柄、夕飯を食べたので2時間半ぐらいですかね?でも長い感じはしましたね。途中で休憩しようと思ったのですが、なんとか、足柄まで行ってしまいました。(^_^;)
浜名湖まで行ければ、名古屋はすぐって感じがしますね。(^_^)
2011年5月19日 5:11
お疲れ様でした!

やっぱり遠いですよね~。
でも、とても素敵なスープラを沢山見れて良かったですね(^^)

来年は行ってみたいと思います。次回会った時に、当日の様子を詳しく教えてくださ~い!
コメントへの返答
2011年5月20日 21:26
大渋滞とかには遭わなかったので、大丈夫でした。(^^ゞ

そうですね、おゆみ野さんの所からだと、1000km超えますよね。(^_^;)
関東では見られないスープラがいっぱいありますからね。
はい、今度ツーリングで会う時にでも。(^_^)
2011年5月19日 7:51
70は濃い色が多いイメージがあるのですが
(ブラック、ブラックマイカ、ターボRのグリーン)
…カラフルですね(^^)

長旅、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2011年5月20日 21:30
全塗装のスープラもいますからね。でも、ブラック系は多いですよね。
いえいえ〜、楽しいドライブでした。(^^ゞ
2011年5月19日 7:53
ロングドライブ、お疲れ様でした!

スープラの様々角度からのお写真の数々☆

・・・当日の様子がとてもよくわかりますね。
・・・さぞ、壮観であった事とお察しいたします。

来年は、是非事前計画をしっかり立てて、
参加できればなぁと思っております。
コメントへの返答
2011年5月20日 21:37
久々のロングドライブでした。(^_^;)
これだけ多いと、壮観ですよね。凄かったです。(^_^)
ぜひ、無理のない計画でご参加ください。(^^ゞ
2011年5月19日 8:15
お疲れ様でした!

1000キロ弱の日帰りは大変ですが、それ以上の楽しみがあると思います。
来年も都合が会えば遠征しましょう。
コメントへの返答
2011年5月20日 21:38
nao.さんもお疲れさまでした。
nao.さんに誘われて、どうしようか?迷っていたのですが、行ってよかったです。(^_^)
そうですね、来年も都合がつけば、行きたいですね。(^^ゞ
2011年5月19日 8:51
遠征、お疲れ様でした!!

もう、5~6回参加してるのですが、毎回帰りに襲ってくる睡魔をどう乗り切るかが、課題になってます!!

仮眠をすれば、少しは楽なんでしょうが、早く帰りたいと思う気持ちもあるし・・・

コメントへの返答
2011年5月20日 21:47
きくりんさんも、お疲れさまでした。
たくさん行かれていても、帰りの睡魔対策が課題なんですね。(^_^;)
わかります、どこかで仮眠すれば、楽ですよね。でも早く帰りたいと。(^_^;)
2011年5月19日 10:03
お疲れ様です!


70も80もカラフルでボリューミーですね(^^)

同じものがない個性的で(^^)bb☆


しかし約1000kmの道を行く決心は凄いです~!!
コメントへの返答
2011年5月20日 22:00
ありがとうございます!

これだけ集まると、いろいろな車体がありますよね。見ていて、飽きませんね。(^_^)

片道400kmは、けっこう行ったことがあるので、あと100kmですからね。(^^ゞ
2011年5月19日 13:29
現地で愛犬拝見させて頂ました
とても大人しいですね
東京からいらしゃったんですね
自分は毎年連れてくるのですが熱さ対策に悩みます
今年はまだ気温ましだったのでよかったです
コメントへの返答
2011年5月20日 22:09
はじめまして。
ありがとうございます。人に対しては、ぜんぜん大人しいですね。犬は苦手でして。とても警戒してしまいます。(^_^;)
この時期は、日差しが強いですからね。毛で覆われている犬は、大変ですよね。コーギーは特に毛が厚いので、あのぐらいでもバテバテになってしまいますね。(^_^;)
シルエットドッグさんも犬を連れて来られたんですね。散歩しているところを見かけました。(^_^)
2011年5月19日 13:38
いやーお会いできず残念でした(^^ゞ

あと1,2分早くSPの人に聞く事が出来たらお話出来たはずなんですよ。

犬を連れていらしたので何となく覚えています。

また次の機会にでもお話しましょう!
コメントへの返答
2011年5月20日 22:12
ほんとすみませんでした。m(_ _)m
舞い上がってしまっていました。(^_^;)
はい、次回、どこかでお会いしましょう。(^^ゞ
2011年5月20日 11:03
当日はお疲れ様でした。

いや~たのしかったです!

でも帰りの睡魔はきつかったです・・・
途中から睡魔と闘うために暴走モードになってしまいました(^^;)
でもとても危険なのであまり好ましくはなかったですが・・・反省。
コメントへの返答
2011年5月20日 22:20
朝倉さんも、私よりも遠いところからのご参加、お疲れさまでした。
揃いましたね!壮観でした!また行きたいですね。(^^ゞ

行きはよいよい帰りは怖い?って感じですよね。(^_^;)
ある程度、緊張感があると眠気も防げますが、気をつけないといけませんね。(^_^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation