• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

SP名古屋合同ツーリングで駒ヶ根方面へ行ってきました。

9月のツーリングは、7月に続いて、SP名古屋との合同ツーリングになります。東京方面からは、一番の長距離ツーリングになります。(^_^;)

週間予報から、どんどん天気は悪い方向になってしまって、結局、洗車はしないで出発することに。朝4時に起きて、5時前に出発です。あいにくの雨模様。(^_^;)



小雨になるも、霧が多かったです。(^_^;)



第一集合場所で6台集合。そこから諏訪湖SAを目指します。諏訪湖SAで4台合流。明治亭で1台合流して、今回は70が8台、80が3台となりました。



出発前には雨が止んできました。(^_^)



雨模様という悪い天気のため、走っている車も少なく、5月に付けたA/D(オートドライブ)のスイッチをON。快適にツーリングできました。(^_-)



駒ヶ根ICを降りて、すぐのところにある明治亭に到着。すでにSP名古屋の皆さんも到着していました。7月以来の再会です。



この頃には、すっかり晴れて暖かくなってきましたね。(^_^)



明治亭は、ソースカツ丼がメインで、この盛りが普通です。けっこう食べ応えがあります。(^_^;)
でも、味もおいしく、食べきれちゃいますね。(^_-)



食事の後は、寒天工場のかんてんぱぱへ。敷地内は緑も多く、いろいろな施設がありました。



かんてんぱぱの工場建屋です。お土産屋さんも併設しています。ここでは、2カ所で4種類の寒天ゼリーなどが試食できます。(^_^)



紅葉し始めた木々もありましたね。確実に秋がやってきていました。



寒天工場の後は、ダイナミックな空を見ながらフルーツランド熊沢農園へ。



フルーツランド熊沢農園の駐車場にて。雲が良い感じ。(^_^)



ここでは、ナシ、リンゴ、ぶどう、プルーンの4種類が食べ放題です。とりあえず、1種類ずつもいできて、食べました。今回は、ナシとプルーンが特に美味しく、ブドウも甘かったです。リンゴは普通においしかった感じかな。(^_^)



テーブルで談笑しながら、フルーツをいただきました。



農園の裏には、良い風景が広がっていました。(^_^)



5時頃までまったりして、帰路につきました。SP名古屋の皆さんとは、駒ヶ根ICで分かれて、SP東京はとりあえず、諏訪湖SAへ。ここでは、ソフトクリームタイム?でした。(^_^;)



諏訪湖SAを出発して、次の休憩場所の双葉SAに向かいました。ここで夕飯を食べる組、そのまま帰る組と、ここで解散しました。私は夕飯を食べる組で、美味しそうだったので、海鮮焼きそばをいただきました。でも餃子の王将の方が好みかな。(^_^;)



夕飯を食べ、しばらく談笑しているうちに、渋滞が少なくなってきました。9時前に出発のはずが、なんと停めた場所の木の上に、ムクドリがいて、リアガラス、屋根、バンパーにフン攻撃が。しばらく掃除をしてから、出発しました。(^_^;)



出発直後に、首都高で事故の表示が出て、その次に見たら、通行止になっていて、これはなかなか開通しないと読み、八王子から圏央道で厚木に抜けて、東名道で帰ってきました。帰ってきても、まだ通行止だったので、回り道して正解だったようです。帰宅は23時ごろ。往復530kmのツーリングになりました。
参加の皆さん、お疲れさまでした。(^_^)/
ブログ一覧 | STARTINGPOINT | クルマ
Posted at 2014/09/11 23:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2014年9月12日 12:34
長距離ツーリングお疲れ様でした!

東京組方面は決まって渋滞があるようですのでちょっと辛いものがありますが無事帰宅できて何よりです。

やはり合同ツーリングが醍醐味があっていいですよね。

次回お会いできるは多分フェスタになると思いますが又よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2014年9月15日 22:24
KK.KINGさんも、けっこう長距離ですよね?お疲れさまでした!

ほんと、毎回、東名&中央道は、けっこうな渋滞がありますね。それから必ずと言っていいほど、追突事故があちこちで。さらに渋滞を長くしてくれます。(^_^;)

合同はたくさん集まりますからね。SP名古屋の皆さん、楽しい方達ばかりで、とても楽しいです。(^_^)

そうですね、また来年になってしまいますが、よろしくお願いします。(^_^)
2014年9月12日 18:36
ツーお疲れさまでした。
朝早いのに雨、お疲れなのに渋滞
どうにかしたいです! だから
食い倒れで元気になりましょう。
次回もヨロシクです。
コメントへの返答
2014年9月15日 22:26
お疲れさまでした!
あなたの・・さんのツーレポは、毎回、おもしろ写真がいっぱいで、楽しいです。(^_^)
帰りの渋滞は慣れっこになってしまいましたが、普通に帰りたいですよね。(^_^;)
ほんと食倒れツーリングで、栄養を補給し、元気なりますね。(^^ゞ
はい、次回もよろしくお願いします!
2014年9月15日 15:29
すごい雨でしたが、皆さんのレポを拝見して「あぁー決行したんだ〜」と。人車大事をとって在宅勤務しましたが、いつか必ず顔を出したいと思います。
コメントへの返答
2014年9月15日 22:27
中央道の途中でも、凄い雨になっていましたね。雪でない限り、決行ですね。(^_^;)
大丈夫ですよ。いつでもウエルカムです。お待ちしております。(^^ゞ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation