• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

50台、60名の大BBQ大会?、正式名称はなんだっけ?(^_^;)

XXオーナーの大御所、パークさん、ひでろうさん、twincam潤さん、smoky8507さんらの呼びかけで集まった車好きの大BBQ大会に参加してきました。しかし大所帯でしたね。(^_^;)

梅雨時の今頃は、雨になったり、晴れれば暑くなるしで、一つあっても良いだろうということで、タープを買ってきました。2.5 X 2.5m角の大きさです。畳んだときになるべく小さくなるタイプのもの、足が3段のものを選びました。
70のリアは浅いので、後部座席を倒して収納です。これであれば、スキーの板も楽に詰めますしね。105cmのタープも楽々入ります。(^_^;)



雨予報もあり、洗車して雨でも降ったら雨男認定されてしまうということで、洗車はしていませんでした。しかし当日の朝、晴れているのでやっぱり掃除したくなり、ホコリだけは拭き掃除しました。(^_^;)



まずは集合場所のSAへ。ここだけでも30台以上集まったようですね。壮観です。(^_^;)



ここから、目的地近くのコンビニまでランデブー。良い天気の中を走ります。(^_^)



高速を降りて信号待ち。リトラ多し。(^_^;)



目的地近くのコンビニにて。ここでも待ち合わせているので、50台近く?(^_^;)
コンビニのオーナーさんは、パークさんのお知り合い。駐車場を使わせて頂く代わりに、みんなでお買い物。(^_^)



50台もの車が集まるので、BBQ会場の駐車場に入れるだけでも、大変。誘導係りの皆さん、お疲れさまでした。(^_^;)



BBQ会場にて。主催者さんよりお話。タープがいっぱい。この時は日差しが強く、タープのありがたさが身にしみましたね。(^_^;)



肉に群がる?(^_^;)



焼き焼き大会です。このほかにも、エビ、ホタテ、タラバガニ等の食材もありました。撮っていなかったのは、食べに集中してしまったり、今回は焼き場担当をしていました。(^_^;)



うちの嫁さんと一緒に焼き場を担当。最後に焼きそばを30玉分を3回に分けて焼き焼き。あっ嫁さんが担当で、私は補助でした。(^_^;)
焼きそばを焼いている時に、ちょうど景品大会が行われていました。というのも、炭が絶好調の火加減で、焼きそばを30玉も焼かなくてはいけなく、景品大会に参加している場合ではなかったのです。よって写真はありません。(^_^;)
ちーすけ、さんにお手伝いいただいて、景品だけはゲットはしました。(^_^;)



大BBQ大会も3時前にお開きです。皆さん、お腹いっぱいになったのかな?(^_^;)



そして、今回のサプライズはる〜ぅさんにお会いできたことと、アルテッツァ乗りの★青テツ号★さんが、お近くということで、わざわざ会いに来てくれました。ブルー系が良いですね。とてもカッコ良いです。(^_^)



BBQ会場では、食べられない?ソフトクリームが食べたくなり、守谷SAに寄り道。寒かったけど、室内で食べればぜんぜん大丈夫。(^_^;)
今回は茨城産メロンソフトクリームをいただきました。美味しかった。(^_^)v
ブログ一覧 | オフ&ミーティング | 日記
Posted at 2015/07/01 21:24:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

取扱説明書
giantc2さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年7月1日 21:34
お疲れ様でした。
作っていただいた焼きそばとっても美味しかったです。
家内共々お世話になりました。
ナンバープレートありがとうございました。
九州セリカDayでデビューさせてみようと思います(^^)
コメントへの返答
2015年7月26日 14:04
遠路、大変お疲れさまでした。
こちらこそ、ありがとうございました。嫁さんのおかげです。(^_^)

ぜひ、お使いくださいませ。(^_^)
2015年7月1日 22:10
こんばんゎ(*'▽')
私の方から無理におしかけてしまったみたいで申し訳なかったです(*_*)(笑)
XXにナナマル・・・冷静さを保つのがやっとな感じでしたよ、ほんと。
鼻血が出そうでした・・・(*´Д`)♡

たてべさんにもお会いする事が出来、忙しい中お邪魔してしまいましたがとても楽しかったです♪
まさかのテツ姫の写真まで( *´艸`)(笑)

短い時間でしたがありがとうございました!
またこちらの方にお越しの際はご挨拶だけでもよろしくです(*'ω'*)ノシ
コメントへの返答
2015年7月26日 14:06
こんにちは!
いえいえ、そんなことはありませんよ。お会いできて、ほんと良かったです。(^_^)
XXにナナマル、私の周りではたくさん居る?ので、またよろしければ、遊びに来てくださいね。(^_^)
今度はご一緒に、ブルー系で撮りましょう。よろしくお願いします。(^_^)
2015年7月1日 22:53
BBQお疲れ様でした~!

こちらこそ、お会いできるとは思ってもいなかったので、まさにサプライズ♪

関東勢はひでろうさん以外、もう誰が誰やら分からなくて・・・
HNとお顔が一致せず抽選会まで気づけませんでした((p*>_<*q))

これで全国オフの無念を晴らせました~ヽ(*´▽`*)ノ
コメントへの返答
2015年7月26日 14:07
まさか、いらっしゃるとは思わなかったので、びっくりです。(^_^;)
こちらこそ、お会いできて良かったです。ありがとうございました。(^_^)
あれだけ、集まってしまうと、なかなか覚えられませんよね。(^_^;)
また、ご一緒できることを楽しみにしておりますね。(^_^)
2015年7月2日 0:44
お疲れ様でした♪

奥様の焼きそば一番に頂きました♪

美味しかったですよ( ´∀`)bグッ!

沢山の方々に、お話しするのも
ショートトーク(笑)でした。
コメントへの返答
2015年7月26日 14:08
遠路、お疲れさまでした。(^_^)

ありがとうございます。嫁さんも喜ぶと思います。(^_^)v

そうですね、私も短く、すべての人と話せなかったですね。人が多かったです。(^_^;)
2015年7月2日 10:02
お疲れ様でしてた~
お陰様で美味しい焼きそばをいただきました。
今回のゲストは前回の倍の人数となり嬉しい反面焼き場が足りませんでした。
隣りの会場なら100名でも大丈夫なのですが予約が入ってていて変更出来ませんでした。
今度はクルマも沢山停められる隣りの会場を抑えます。次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年7月26日 14:10
いろいろ準備に、ありがとうございました。m(_ _)m

嫁さんと一緒に、楽しませていただけました。(^_^)

隣は大きなところなんですね。その場所だったら、自分たち個々で焼いて食べられるかもですね。
はい、こちらこそ、よろしくお願いします。(^_^)
2015年7月2日 12:53
是非参加したかったのですが、急遽ダメになってしまいました(ToT)

天気も良くなり絶好のBBQ日和でしたね!

来年こそはと思っています。
コメントへの返答
2015年7月26日 14:11
残念でしたね。また都合の良いときに。(^_^)

最初は暑かったのですが、次第に寒くなったりで、いろいろでしたね。(^_^;)

来年、よろしくお願いします。(^_^)
2015年7月3日 20:16
せっかくテントに入れていただいたものの、あまりゆっくりお話ができませんでしたね。ワンコの具合が安定しますよう、祈ってます。
コメントへの返答
2015年7月26日 14:12
いえいえ、みなさんで使うために持ってきたので、ぜんぜん大丈夫ですよ。(^_^)

次の日から、すっかり元気になりましたので、大丈夫です。お気遣い、ありがとうございました。(^_^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation