• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

1月のツーリングはいちご狩り。(^_^)

今年、初のSPツーリングはいちご狩りをしに伊豆韮山へ行きました。昼食は沼津港で。(^_^)

いちご狩り、美味しい温まっていないイチゴを食べるため、集合時間は早いです。うちを5時半に出発。まだまだ暗いです。(^_^;)



海老名SAを6:45出発。伊豆韮山へ向かいます。



今回も天気が良く、富士山が良く見えました。なかなかのツーリング日和?(^_^)



次のSAでトイレ休憩。ちょっと風が出てきたかな?(^_^;)



毎年、お世話になっている韮山いちご狩りセンターに到着。こちらはビニールハウスは個人持ちなのですが、このセンターで受付を一括でやっていて、どこのビニールハウスになるのか?は、当日、受付をしてみないとわかりません。今回は、徒歩ではちょっと遠いので、70、80スープラに4名乗車で現地に向かいました。4名乗車、なかなかやりませんからね。(^_^;)



今年のイチゴのできは、良かったです!甘みも強いし、美味しかったです。(^_^)
メンバーの中のつわものは、150個以上食べていましたね。(^_^;)



ビニールハウス内はこんな感じ。ちょっとでも遅くなると、ビニールハウス内はどんどん暑くなり、イチゴも温まってしまうんですよね。早朝一番が一番美味しいです。(^_^)



お土産を買ったりして、次の目的地、沼津港へ。本来なら伊豆スカイラインに乗り、ろう人形美術館へ行こうと思っていたのですが、金曜日の雨と雪のため、日陰の凍結が危ないと判断したので、沼津港で昼食&深海水族館見学にしました。
沼津港の駐車場にて。この頃には風がだいぶ強くなってきました。強風ですね。晴れていて日差しは暖かいのですが、風が強くて寒くなる感じでしたね。(^_^;)



今回は大人子供合わせて、16名の大所帯でしたので、広めの有名なお店へ行きました。11時過ぎにもかかわらず、けっこう人が入っていて、順番待ちになりました。でもけっこう早めに呼ばれましたね。



私はやはり海鮮丼を頼んでみました。これも美味しかったですね。(^_^)



メンバーの一人は、チャレンジということで、このお店で有名な海鮮かき揚げ丼を頼んでいました。しかし、やはり天かすの量が多いので、完食するまで苦労していました。40代以上は無理のようです。(^_^;)



沼津港深海水族館は後日に。世界でも珍しい冷凍シーラカンスも見られます。(^_^)


2時過ぎに駐車場へ戻ってきました。海を見ても白波が立っていて、風の強さが良くわかりますね。ほんと強風でした。(^_^;)



沼津港から一般道、東名に乗り足柄SAに到着。こちらで解散となりました。



この後、事故渋滞に遭いながらも7時前には帰れました。(^_^)



参加の皆さん、お疲れさまでした!次回、2月のツーリングもよろしくお願いします。(^_^)/
ブログ一覧 | STARTINGPOINT | 日記
Posted at 2017/01/23 21:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

充電ドライブ!
DORYさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2017年1月23日 22:20
お疲れ様でした!

今年のいちごは非常に甘くて美味しかったですね(^-^)
毎年行くハウスが違うので、色々と食べ比べが出来て楽しいです。

トリップメーターを見ると、私とぴったり100キロ違いです(^^;

来月もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2017年1月26日 21:03
お疲れさまでした!

今年は当たりでしたね。美味しかったです。(^_^)
そうですね、毎回、違う場所というのも、どういう味なのか?楽しみですよね。(^_^)
100km違いだったのですね。(^_^;)
こちらこそ、宜しくお願いします。(^_^)
2017年1月23日 22:30
アフリカ・コモロ諸島ですと・・・

シーラカンス食べるそうですよ!

白身で美味いらしいです!

(*´ω`)ノ♪ハィ
コメントへの返答
2017年1月26日 21:04
あれだけ大きいと食べ甲斐がありますよね。日本の冷凍フライのオヒョウみたいなもの?(^_^;)
2017年1月23日 23:16
お疲れ様です(^.^)

楽しいツーリングを企画されるのは大変だと思いますが、皆さんの笑顔を見ると嬉しくなりますね。

いちご狩りに沼津港〜最高です(^^)

無事に終了されて何よりでした‼︎
コメントへの返答
2017年1月26日 21:06
今年初のツーリングでしたので、近場で。(^_^)

そうですね、いちご狩りツーリングは、皆さん、大好評なので、楽しいですね。(^_^)

今回は近場で、グルメ三昧?のツーリングになりましたね。(^_^)
2017年1月24日 12:07
沼津の丸天…いつも混んでますよね。30 年ほど前からずっと人気は変わらないからスゴいですよ。
でもあそこは私も好きなところですからね…待つのも慣れっこですよ。

イチゴのの写真見て…また込み上げてきました(笑)
コメントへの返答
2017年1月26日 21:07
30年も前からなんですね!
以前、10年ぐらい前だったかな?やはりツーリングで行った時は、こんなに大きなお店ではなかったですよね。すごいな丸天。(^_^;)

また行っちゃいますか?いちご狩り。(^_^)
2017年1月24日 15:48
かき揚げ、胃もたれしそう…
海鮮丼、画像だけでも美味しさ伝わりますv

凍結注意で変更、いちごの美味しい時間
ツーリング慣れている方々、流石でございます♪
コメントへの返答
2017年1月26日 21:09
20代まででしょうね。あのかき揚げを一人で食べられるのは。(^_^;)
海鮮丼、良かったですよ〜。(^_^)

台数が多いですからね。無理は禁物です。(^_^)
2017年1月24日 18:11
お世話になりました、お疲れ様でした。

魔美さんも莓をたくさん食べてツーリングも楽しかったそうです。

やっぱりSPは楽しいです、お腹が辛いですけど。
コメントへの返答
2017年1月26日 21:10
いえいえ、ご参加、お疲れさまでした!

娘さんの楽しめたツーリングで良かったです。いちご狩りは、やはり楽しいですよね。(^_^)

今回は、混む場所でしたからね。昼食が早めになってしまいました。(^_^;)
2017年1月24日 19:27
お疲れさまです。
日にちを間違うとアウト!でしたネ!
海鮮丼も美味しそうです。やはり
私も大盛には行けなくなりました。
SP名古屋は今週末のツーになります。
内容的には、似たり感です。
体験教室でキーホルダーを作ります。
今年もよろしくです★
コメントへの返答
2017年1月26日 21:13
3年目でしたかね。毎週のように雪で、2回延期、結局、その月は中止にしましたからね。雪は困りものです。(^_^;)
大盛り、もう無理ですよね。若い人に任せます。こちらは、美味しいものを少しずつで。(^_^;)
SP名古屋さんも、今度の週末ですね。美味しいイチゴでありますように。(^_^)
キーホルダー作りですか?レポート、楽しみにしております。(^_^)
今年もよろしくお願いします。(^_^)
2017年1月24日 20:36
今回もたいへんお世話になりました、おかげさまでとっても楽しかったです(^。^)
お天気も良く、風はすごかったですがきれいな富士山も見えましたね!
今回は80スープラ率が高くて嬉しかったようです(^。^)
コメントへの返答
2017年1月26日 21:14
いえいえ、楽しんでいただけたようで、良かったです。(^_^)
冬は空気が澄んでいるので、富士山は綺麗に見えますよね。やはり、富士山を見ると気持ちが良いですね。(^_^)
80率、高くなっていますね。これからも増えるといいですね。(^_^)
2017年1月25日 21:42
お疲れ様です。
運転、距離走っているよりも
渋滞のノロノロ疲れますよね

イチゴは沢山食べれそうですが
揚げ物は無理そうです・・・
(-_-)ゞ゛
コメントへの返答
2017年1月26日 21:17
ありがとうございます。(^_^)
そうなんですよ、止まったり、ちょっと走ったりの繰り返しの渋滞は疲れますよね。(^_^;)

この前のトラウマですね。当分、いらない感じですね。(^_^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年10月09日07:50 - 18:57、
290.39km 7時間21分、
21ハイタッチ、コレクション17個を獲得、バッジ118個を獲得

久しぶりのみんカラ。(^_^;)」
何シテル?   10/09 19:42
たてべです。 平成2年7月に新車購入したトヨタ スープラ(ma70)をワンオーナーで乗り続けています。今年2015年7月で26年目を迎えます。壊れて乗れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんでかなぁ…の雨模様(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 22:52:30
スターティングポイント東京 
カテゴリ:スープラオーナーズクラブ
2011/04/02 13:45:33
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
1990年(平成2年)7月に新車購入して、ワンオーナーで乗り続けています。今年平成29年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation