• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロクマ626の"アカクマ号(仮)" [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2021年10月9日

ボンネットダンパー取付 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最近のクルマはボンネットが重い!
ということで?GG3Sアテンザ、BMEFSアクセラと装着してきたボンネットダンパーをアカクマ号(仮)にも取り付け。
まぁ個人的な儀式というか、自己満足のためです。(笑)
2
パーツを並べた所。
さすがオートエグゼ製、ちゃんと揃っとるな。(笑)
3
作業は取説を見ながら進めます。
なになに…このクボミにスペーサーを貼り付ける…とな…
4
なるほど、ボンネットの取付部だけだとグラグラするからなんじゃろぉな。
5
ボンネットの取付ボルト2本のうち、前側(画像上側)を外し、後側は緩めるだけ。
一番手前側にブラケットを挟み、先ほど取り付けたスペーサーにも付属ボルトで固定。
ボルトを緩めるとボンネットがグラグラするんでご注意を。
不安な場合は二人作業がオススメです。
6
先ほどと同様に運転席側もチャチャッと取付。
7
取付完了状態。
…続く…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スロコン取り付け位置変え

難易度:

ドラレコ取り付け その1

難易度:

ノーマル改マフラー車検対策

難易度: ★★

ボンネットダンパー取り付け その2

難易度: ★★

ドラレコ取り付け その2

難易度: ★★★

ボンネットダンパー取り付け その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive@テツ三昧
2023年01月09日 10:42 - 16:25、
88.38 Km 4 時間 22 分、
6ハイタッチ、コレクション2個、バッジ79個、テリトリーポイント750pt.」
何シテル?   01/09 16:31
名 前:シロクマ626 年 式:197*年式 自 重:0.1t超 性 格:動物占いの「ゾウ」そのもの!? いや、リラックマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マキシムワークスのEXマニを入れました(NCEC ロードスターRS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 18:15:50
東京モーターショー 働く車編 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 00:00:23

愛車一覧

マツダ CX-30 アカクマ号(仮) (マツダ CX-30)
型式:5BA-DMEP グレード:AWD 20S プロアクティブツーリングセレ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 赤いシロクマ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年9月12日納車されました。 型式:DBA-BMEFS グレード:スポー ...
マツダ アテンザスポーツ アテクマ (マツダ アテンザスポーツ)
デビュー当初から狙っていたんですが、なかなかMTが発売 されず、ようやく出てきたコイツを ...
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
営業所の社用車です。 関東出張時によく借りるコです。 私の使用率がダントツらしく、「ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation