• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S☆Witchの"ElizaAG" [日産 フェアレディZ]

旅の記憶170422(花のじゅうたん:芝桜…(-_-メ))

投稿日 : 2017年04月25日
1
この日の第弐目的地。

“いまきた”のご主人からも、開花状況はうかがってたので、期待はしていなかったのですが…。

奥に見えているお茶工場?がある為か、この辺りではお茶の良い香りがスッゴイしてました。

そして、耳をすますと…、後ろのカップルが「お茶のニオイがスゴイ」って同じような事を言ってましたwww
2
ここまで、ハゲチョロケとは…。

GWの頃、キレイなんでしょうね。
今年はもう行かんけど。
3
キレイに咲いている花もありました。
4
なんか、こんなクルマが。

関西舞子に参加すれば人気モノですよ、きっと。
5
井戸水の無料サービスです。
容器としてペットボトルも無料で用意されてます。

普段、水を飲まない相方が「貰って帰る」と(珍しい)

これが後に…。
6
まぁまぁ咲いているところをバックに。

カエルの鳴き声が凄かったです。
7
至る所にフィギュアが。
施設側が設置したものと、明らかに観に来た人が置いて帰っただろうものも。

“G”と“ウルトラマン・ティガ”と“桜 稲垣早希”のフィギュアがありました。

式波・アスカ・ラングレーは早希ちゃんのパクリですね。
でも、早希ちゃんも惣流・アスカ・ラングレーのコスプレなんですけどね。

早希ちゃんは東灘区、アスカの中の人は垂水区の出、そしてS☆Witchは今は亡き生田区出身やで、って誰が興味あるねん(-_-)
8
ここで小休止。
ホントは日本茶とか飲みたかったのですが…。

ここで相方がメニューを見てて、「缶ビールよりコーヒーの方が高い!?」ってのを発見。

お店の人に聞こえちゃったみたいで、カウンターの向こうから「キレイな井戸水を使って作ってるから…^^;」とか説明してくれましたが、井戸水って無料だったよね?確か。
コーヒー自体、インスタントに毛の生えたみたいなもんだし…。
ま、良いんですけど。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

“すいっち”でも“スイッチ”でも、お好きな方でお呼びください。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ ElizaAG (日産 フェアレディZ)
ニッサンに乗っています。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディーカラーは白黒ツートン。 初めて買ったクルマ。 ギリギリで新車購入。その一週間後A ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
下りは最強、上りは全然曲げられなかった。 フロントに米屋で貰った米袋に砂を入れて乗って ...
トヨタ スープラ 純露 (トヨタ スープラ)
ボディカラーはダークグリーンマイカ(6L9) 新車で購入して19年乗りました。 で、撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation