• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月18日

CP+2014

CP+2014  
 2/13 パシフィコ横浜 12:00 会場入り 15:30ころまで見てたよ



カメラの歴史の展示に置いてあったカメラ。下についてる箱はなんだろね



GoPro3のデモ車両



精巧に作られたジオラマの横浜。 かなり大きかったよ。




今回は一眼レフを持って行かなかったので全部スマホ。すんません(;´Д`)


フォトギャラリー ←こっちもスマホですんません(;´Д`)


会場ではレンズクリーニングのデモンストレーション(CANON)で

持ち込んだレンズをクリーニングしてくれたり、

特定メーカ(確かOLYMPUS)のカメラを持ってたら記念品をくれたりしてたよ。

ぼくは短期出張で持って行くことが出来なかったけれど(当初は行ける予定じゃなかったし)

持っていけるならカメラは持って行ったほうが面白いと思ったね。

あと適当なSDカードも持って行ったほうが良い。

デモ機を使えるから撮影データを持って帰ることができるよ。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2014/02/18 15:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

心残りは。
.ξさん

首都高→洗車
R_35さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

RS++です。よろしくお願いします。 1600ccだった初代ロードスターと暮らしています。 フォトマスター検定1級
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RoadsteR++ 
カテゴリ:ロードスター
2010/09/20 18:40:00
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2になりました。なにもついていないグレードなのでこれから純正オプションを好みで ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993(平成5)年1月に購入。 NA6CEのS-Limitedです。
ホンダ レブル1100MT ホンダ レブル1100MT
久々のホンダ 重いかもしれんって心配したけどなんとか大丈夫そう
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
人生初スクーター、主に通勤用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation