• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍亀(ロングイ)の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2010年11月25日

TRDターボ! 75245kmで初のプラグ交換☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
乗り始めて早5年・・・
走行は買ってから約56000km・・・
アイドルが少し不安定で
交換期も随分過ぎているので
各方達の「整備手帳」を参考にさせてもらい交換!!←助かりましたm(__)m

NGKイリジウムMAX スパークプラグ
品番1219
2
純正(TRD)ターボ車なので
インタークーラーが邪魔(-"-)

でもネジなど外すものは
目で確認できる所に
あったので取り外しは楽勝☆
3
取り外し手順

パイピング 2本
※↓画像左から
I/Cのカバー ネジ4本
I/C本体 ネジ4本
I/CとE/Gの間にあるステー ネジ4本
(ステーを外す場合奥側1本は目視できずしかも別のパイプと共締めされているので注意!!!)
4
I/Cを外した図

一応ゴミ入らない様にパイピングに
雑巾ツッコミました(^_^)

上の図も同様!
5
約5年・・・前オーナーが換えてなかったらそれ以上・・・・
よく頑張ってくれましたプラグ・・・

ありがとう・・そしてお疲れ様m(__)m

焼け具合は4本とも均等で
真っすぐでした☆
交換後は加速&フケ具合体感できました!!←大満足
ちなみにアイドルも安定しましたよ(*^^)v
6
使った工具♪

左から
ミニプラス(パイピングのバンドを外すのに奥が狭い為ミニがお薦め!!)
10ミリレンチ(ステー外すのに奥が狭い為ミニがお薦め・・ジョイント無し不可?!)
プラグレンチ16ミリ+取っ手に入るメガネ
(プラグがすごくかたいので画像の様に
合体して使用!無いと回りません(@_@;))
7
そして逆手順で戻して~戻して~終了!

I/Cの手順しかありませんが
プラグの脱着手順は
他の方達を参考にして下さいませm(__)m

純正ターボでの交換記録がなかったのでターボ乗りの方達に
参考になればと思います!

工具の所でもお伝えしましたが画像の通り
奥が狭いので各工具には意味があります

分からない方は質問して下さい(*^_^*) 
初めて作業しましたが簡単ですヨ~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー球交換

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

NGKプレミアムRXプラグに交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

スロットルバルブ クリーナー アイドリング ブルブル 改善 VITZ KS ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

違法改造含め改造は芸術だと思っております( ̄∀ ̄ H25・6にヴィッツを降りてステップワゴンに乗り換えました♪♪ ヴィッツはファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートをキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:05:48
BRAINTEC ゴースト2ネオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 09:41:07
高級ワックスって… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 19:08:38

愛車一覧

スズキ ワゴンR KAZUNA-R (スズキ ワゴンR)
2020.11.25納車しました(^_^) 納車と同時にショップに行く予定が、急遽前日 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もうイジらないと決めて買ったのに~ 1年2ヶ月でどノーマルを卒業してしまいました💦 ...
ホンダ ステップワゴン スタンステップ (ホンダ ステップワゴン)
スポ&ラグイケイケのヴィッツからH25・6にステップワゴンに乗り換えました♪♪ ヴィ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
事故にも懲りずに2台目の原チャを購入♪ とりあえずは社外マフラーとリミッターカットの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation