• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天河 京の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年3月12日

BM9オルタネーター流用とクランクプーリー交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エンジンスタート時の電圧降下で始動不能になる原因がエンスタだったんですが、走行距離25マソ目前なんでオルタネーターの予防交換をします。

バッテリーの端子を外してプーリーのカバーを外します。

赤丸のボルトはオルタを固定してるロングボルトでした。

裏側のナットを落とさないように…
2
アジャスターのボルトを外して、左側のロングボルトを緩めておけばオルタがフリーになってベルトが外せます。

オルタの端子とカプラーを抜いてオルタを摘出します。
3
そして今までがんばってきた純正オルタ…(。*・д・。)ノ
4
オルタを外したついでにエアコンのアジャストプーリーも交換します。
5
GDBの物がそのまま使えるみたいなんでGDBの物を用意しておきました。

アジャスター
73134AC001

プーリー
73131FC000

ベルト
73323AC011

ベルトは4PK895サイズのものなら純正品でなくてもいいかもしれません←
6
ステーから外したプーリーとアジャスターです。

割れもなければガタツキも特になかったのでスペアパーツにでもしますかな?
7
そして新品をステーに取り付け…
8
からの本日のメインイベントが…w

ハンドインパクトに22のコマを付けてクランクプーリーのボルトとの戦いが始まる…

念のためギアを3速に入れてフルパワーでシバキ倒します!
9
渾身の15撃ぐらいシバいたら、緩む気が全くなかったボルトが緩みましたw

摘出した純正プーリー…重いなぁ~
10
そしてヲクで仕入れておいた軽量クランクプーリー…

PERRIN製みたいに見えるけど、8,000円だったんで類似品かな?

それでも軽いのでヨシとしましょうwww
11
クランクにキーがあるので、キーの向きを確認してプーリーを挿入!

ボルトはハンドインパクトをハンマーでシバいて締め付けておきましたw

そしてエアコンのベルトを掛けてアジャストプーリーを取り付けて張りを調整しました。
12
GC8に流用できるオルタでは最強の130Aの、BM9レガシィのオルタを用意!

BM系レガシィのオルタもいろいろ種類があるみたいで、GC8に流用するのは23700AA650の物がいいみたいです。
13
そしてファンベルトは5PK877を用意…

14
オルタを仮組みしてベルトを掛けて張りを調整しました。

カプラーはG型のGC8は3極、BM9のほうも3極なんでポン付け可能。前期型のGC8だと2極なのでその辺は要確認です。

端子も無加工でポン付け可能でした。

そしてカバーとバッテリーを戻して作業終了です!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インマニ外さずにIN側カム角センサー交換

難易度: ★★

O2センサー交換

難易度:

慣らし運転

難易度:

EX側カム角センサー交換

難易度:

経年劣化を治して診よぅ!(エンジンマウント交換編)その①

難易度: ★★★

経年劣化を治して診よぅ!(エンジンマウント交換編)その⓶

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年08月16日 09:24 - 16:26、
474.27 Km 5 時間 46 分、
10ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ93個を獲得、テリトリーポイント990pt.を獲得」
何シテル?   08/16 16:26
初めまして! 山形の北の方でひっそりと暮らしている(?)天河 京でございます。(・∀・)ノ 某島でもこのお名前で絶賛活動中w 乗ってる車は2015年春...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GC8F・G型CPU配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 20:27:25
リアデフマウント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 23:10:45
GDBBスペCリアクロスメンバー・Tメンバー・OHデフ交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:55:20

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
友人のワンナイさんのジャンボに憧れて自分もファインミントメタリックのジャンボを購入! ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とある事情でスカイラインから乗り換え。 そして人生2度目のGC8!
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
不動になってしまったガンマからの乗り換え! 身長160cmの小人な自分でも乗れるオフ車 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2017年12月4日納車した(親父の)にぅマシーン! 親父が使わないときは自分の通勤車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation