• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

およよ、今度は福島第二・・・

報道する側にも問題がありそうな気がするけど
今度は、福島第二のタービン建屋から煙・・・

そりゃ、通常の停止動作であってもあり得ること
なんじゃねぇ~の!?
原子炉停止後に冷却系だけは何ヶ月も送水を
続けなければならないんだからさ。
燃料棒などは無くたって、ポンプなどの設備や
電動式の回転機器などがあるだろうに・・・。
フル稼働で連続運転している時にいくら保守を
行っていたとしても故障はありうるわけで・・・。

なんだかなぁ~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/30 19:05:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年3月30日 19:27
こちらは夏の需要期に発電再開を目論んでいるようですが・・・。
コメントへの返答
2011年3月31日 14:24
分電盤から煙って・・・なんでブレーカとかが作動しないのかね?
燃える前に保護しろよ!!

さて、第一の5、6号機もですが、福島第二の
再稼動にはかなり高いハードルがあると思われます。

今回の災害による事故対応を詳しく分析して
その結果必要な対策を講じて・・・となるのかと
しかしながら、事故対応が全て後手後手だった
ことを踏まえるとハードル高すぎますね。

プロフィール

「オイル漏れの対策でタイミングベルト一式交換 http://cvw.jp/b/836414/47823000/
何シテル?   07/06 02:35
三度目の正直!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネーターのカプラ交換時要注意!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 14:47:53

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
昔々、またその昔、 あるところにおじいさんとおばあさんが・・・ スバル360に乗っていま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation