• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

LEDランプの選定について・・・(家庭用の交換バルブなど)

LEDランプの選定について・・・(家庭用の交換バルブなど) 巷ではPSEマークの偽装などというニュースが流れておりますが・・・

さて、価格もだいぶ下がってきている照明用のLEDライトやランプですが
皆さんは選定される際の重点をどこにおいてチョイスされるでしょうか?

性能も重要ですが、価格も重要なファクターですよね。

その性能なんですが、長期安定性(寿命)についてもある程度の期待をされて
いると思います。

ここで重要なことを忘れていらっしゃるケースが多々見受けられるので一言
アドバイスを!!

寿命というのは、その機能が損なわれて役に立たなくなる事を指していますが
一部のメーカーや輸入商社の扱いによる製品では単に機能不全になるだけで
無く火災事故を招いてしまうような製品も数多く見受けられるということです。

トップ画像にありますように、電気用品安全法の基本的な要求として
製品寿命を迎えたら機能停止することは止むを得ないことではあるものの
発煙発火してはならない・・・とあるのです。

ですから、壊れて使い物にならなくなることは良いが、壊れたからといって
煙が出たり、炎が発生するような製品であってはならないことを安全基準として
要求しているのです。

そしてこの基準に合致すると認められる製品に対しては製造者または販売者が
安全基準に適合していることを示すマークPSEを表示しなければならないと・・・

寿命特性についても根拠も無くLED素子単体の寿命時間を掲載している
メーカーなどもあります。
※LED素子単体の寿命時間は周囲温度25℃で規定の放熱条件下において
  実現しうる数値です。 (理想条件下)
  LED素子やその他の部品と組み合わせて製品化されたモジュールの寿命
  は理想条件よりも悪化するのでLED素子単体の寿命よりも当然もっと短く
  なります。(モジュールの設計によっては数時間、数百時間などのことも)


上記の注意点を一言で言うと、特に注意したいのはPB(プライベートブランド)商品です。


製品選択のご参考にどうぞ


P.S.
こちらのページがPSEについて大変分かりやすく解説されているようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/05 08:36:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

引き続き今日も
giantc2さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

微増
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年5月6日 17:36
ご無沙汰しております。
以前他のShopオリジナルのLEDナンバー灯が切れた時、見たら溶けてたのを思い出します。

某T'zブランドのは使用してもう7年くらいになるでしょうか。今もとっても明るく自慢の逸品です。教えていただいたタ坊さんには感謝しております。(^^)b
コメントへの返答
2014年5月7日 7:21
こんにちは。

安全に壊れることが重要です!!^^;

そそ、5年ほど使っていた機器なのですが、
以前利用していたスイッチングハブが2台ほぼ同時に故障して、
その際、樹脂ケースが熱で変形しました。
メーカーに連絡して火災になるところだったと少々大げさに言ったら交換用の製品を送ってきました。www

NITE 製品評価技術基盤機構でしたっけそこにも連絡したから・・・と!!

プロフィール

「オイル漏れの対策でタイミングベルト一式交換 http://cvw.jp/b/836414/47823000/
何シテル?   07/06 02:35
三度目の正直!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オルタネーターのカプラ交換時要注意!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 14:47:53

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
昔々、またその昔、 あるところにおじいさんとおばあさんが・・・ スバル360に乗っていま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation