• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジャン@おおさかの"GR4ヤリス" [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2021年12月25日

ハイマウントストップランプ点滅キット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
エンラージ商事さんのハイマウントストップランプ点滅キットを取り付けました。
ブレーキを踏むとパパパッ!と1回または2回点滅した後に点灯するというものです。特に必要性はなかったのですが他車との差別化と興味本位でつけてみました。

※動画はノーマル点灯から2回点滅パターンに切り替えだところです。
2
ハイマウントストップランプを下から覗くと両サイドにビスで留まっているのがわかります。これを外すのですが…
3
ガラスとの隙間が少なすぎてドライバーが入りません。そこで、
4
薄型のドライバーを買ってきました…
こういった工具が無いとどうにもなりません(^^;)
5
ビスが外れたらポロッと外れます。
カプラーを外してキットを挟み込んで
6
点灯キットです。コレをコネクターとランプの間に配線します。
7
これで配線を突っ込んで元に戻したら完成です!簡単。
で、点滅パターンの切り替えはブレーキランプを7回連続して点灯させると切り替わります。
1.パパパッ!パパパッ!パー。
2.パパパッ!パー。
3.ノーマル点灯。
の順に切り替わります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ブレーキランプ点滅 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

LEDバルブに交換

難易度:

Day 13:HIDインバータ ステー自作

難易度:

フォグランプ

難易度:

バックランプ交換

難易度:

リアフォグ取り付け

難易度:

プロテクションフィルムを一部カットし、アイライン の取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番33333km😁 http://cvw.jp/b/846973/48599814/
何シテル?   08/14 19:44
初のGR、初のスポーツカー! ハイブリッド車を3台乗り継いだのに、今更またガソリンターボ車に乗り換えてしまった… ガソリン車はあと10年の命? 今しか乗れないク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【GRヤリス】エンジンサウンドエンハンスメント・アクティブサウンドコントロール 無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 08:55:28
【GRヤリス】リバース連動ドアミラー下降装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 08:14:44
インテリア GRMNシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 12:02:05

愛車一覧

輸入車その他 トゥクトゥク EVツクツク (輸入車その他 トゥクトゥク)
GRヤリスから電動トゥクトゥクに乗り替えました😆違った…エコじゃないハイオクGRヤリス ...
トヨタ GRヤリス GR4ヤリス (トヨタ GRヤリス)
令和2年06月21日先行予約 令和2年07月05日契約 令和2年12月05日詳細発注 令 ...
トヨタ スターレット 韋駄天ターボ (トヨタ スターレット)
免許取って初めて買った車。 令和2年引越しの際に懐かしい写真が見つかったので、記念に😊 ...
トヨタ エスティマハイブリッド ひのとり (トヨタ エスティマハイブリッド)
ビッグマイナーチェンジ! 『赤い彗星』の再来? 渾身のレッド&ブラック・2トーンカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation