文句を言いながら、喜んで参加wしたフェラーリレーシングデイズ
今年も文句はいっぱい有りますがwそれは自重して、写真を貼るのでお暇なら見てください(^_^;)
ここんとこ毎年参加してますし、F1も先日のコーンズのイベントで見てますし、マシンの顔ぶれも、
諸事情により、代わり映えしない。
しかし、なんと言っても今年の目玉は・・・ラ・フェラーリ
公式のアナウンスでは展示はするとのことで、松田氏の黄色のが展示されるだけじゃ興味そそられんと思ってましたが・・・
土曜から参加してる先行組から、赤いのが走ってるとのことで、とたんに楽しみにw
土曜の晩に御殿場に前泊し、前夜祭で酔っぱらい・・・
朝は、当然の様にのんびりと出勤し(^_^;)・・・これじゃ前泊の意味無いじゃんと・・後悔はしなかったものの、Rさんの走行枠に間に合わず、助手席に乗るか、無理ならカメラマンに徹しようという考えを実践出来なかったことは・・・後悔(^_^;)
富士では、フェラーリジャパン主催になって初開催ですが、鈴鹿と違って富士のオフィシャルフル稼働で(^_^;)セキュリティチェックが厳しいw「鈴鹿はもっと緩いよ」と苦言を言ったら午後から少し緩くなった様な・・・
おかげでフィジケラとは仲良くなれず、接近撮影に留まる・・・
また、チャレンジのレースを真面目に見てたらオーナーチケットに付いてる高級ランチを食いそびれるという失態(^_^;) ・・・2時までだからと、スタッフが一切入場を許さない厳しい対応w・・・時計みたら4分オーバー(^_^;)
フェラーリジャパンはいい加減な会社と思ってましたが、こういうとこは厳格に対応するんだと、関心した次第w
そして、スペチーアーレ走行枠にラ・フェラーリが登場・・・・ カメラカーがペースカーとなり、オフィシャルフォト撮影後、フリーで全開走行ですが、あっという間にエンツォなど他のスペチアーレをぶっちぎり・・
速い、速い(^_^;)
ストレートは300は出てないかもしれませんが、290キロくらい出てるんじゃないかというスピード、基本F12のユニットがベースですが、F12より甲高く良い音を響かせます。
おそらく1分40台中盤で走る速さがあります。
フィオラノのラップタイムはスリックタイヤの458チャレンジのがかなり速いですが、ストレートの長い富士では同等のタイムで走れそう。
今年は折角フィジケラが来たのに、おそらくフェラーリ本社が許可しない為、フィジコのF1デモ走行は無し(^_^;)
今年もオーナー向け参加型イベントは無く、もっぱらスポンサーの優待客向けのみというお前らはケータハムのコリン・コレスかという商業主義
・・・あっ 不平は言わないつもりだったのに(^_^;)
来年はフェラーリで走りたいなあ・・・・無理かw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/09/15 22:53:46