• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神敬の愛車 [ダイハツ コペン]

ダイハツ竜王フェスタに行ってきた 後編

投稿日 : 2025年05月19日
1
2025年5月18日。
「ダイハツ竜王フェスタ5035」

いよいよ本日の本命。
コペンクラブのコーナーへやってきましたよ。
そうです、このフェスタでは
何とコペン村があるんですよ。
2
展示車両を見ていきます。
展示は100台で880が3割くらい。
あとは400ですね。

地元の滋賀ナンバーを中心に、
奈良・京都・福井・岐阜といった
隣県ナンバーが目立ちました。
そんな中で遠くから来ている人もチラホラ。

忖度せずに言ってしまうと、
半分くらいはCOJなど他のイベントで
見たことある車両でした。
いつもの馴染んだ感、どこかで見たなぁ、
デジャブかな?は、ぶっちゃけあります。

ただ今回の展示は100台の狭き門。
イベント関連の情報をしっかり収集して
参加しているのは正直見習わないとね。
自分がイベントを知った時には、
とっくの昔に締め切られている状態でした。
モチベーション維持大事、うん。
3
コペン関連のメーカーも出店。
今回参加していたメーカーさん。
テイクオフ、ライオンハーツ、
も。ファク、パワーハウスDTM、
ゆるスタなどなど。

各ブース大盛況でした。
コペンオーナーじゃない人たちも、
お祭りの流れでいっぱい見に来ていて
いつものコペンオンリーイベントとは
またちょっと違った雰囲気でしたよ。

接客が終わったタイミングを見計らって、
も。に挨拶してきました。
ジムニーオーナー扱いされました。
一応コペンも乗ってるんですよ?
4
メーカー展示をパシャリ。
テイクオフのデモカーは完成度激高。
ホント統一性があって仕上がってます。

ライオンハーツのダッシュパネルは、
塗装前の物を展示。
色も選べるみたいですね。

パワーハウスのパイピングセット。
でっかいインタークラーまでの曲線が良き。

も。のKFエンジン縦置きFRコペン。
異彩放ちまくりでギャラリー釘付け。
相変わらず化け物コペンです。
5
だた今回も。の展示はもう1台。
テラフォーマー号(?)

実はも。にお邪魔するタイミングで
こちらの実車を拝見する機会があり、
今日で3度目の遭遇だったりします。
塗装されて気が付きにくですが、
グリル&トランクガードついてますね。
クモイのType-2かな?たぶん廃盤品。

中身はスパルタンだけど、
ちょっとしたところにクラシックテイスト。
オバフェンからのぞくムチムチのタイヤ。
しっかりチェックしましたよ、ムフーッ!
6
それにしても今回のフェスは
ダイハツ工場内のイベント、とはいえですよ?
数あるダイハツ車両の中で、
コペンオンリー村を作ってもらっているって、
ホントすごい優遇されていますね。

イベント全体を見ても中々の面積を
使っています。
オープンカーは映えるから、
車の工場としては推しやすいかもだけど、
イチオーナーとしてありがたいことです。
7
翌日が早いので、イベント終了前に撤退。
混むのを避けて帰路につきました。

帰りに工場を出てすぐのところの
道の駅「アグリパーク竜王」で一息。
イベント会場で歩きっぱなし。
飲食系はほぼ行列だったので、
飲み物我慢してました。
ああ~~~・・・
お茶が美味いんじゃぁ・・・

参加した皆さん、お疲れさまでしたっ!
蒸し暑かったけど熱中症は大丈夫だったかな?
今日もコペンをしっかり堪能できました。
8
って、あああああぁぁぁああああ!!?

そういえば・・・・自分のコペン、
全然撮ってないわ・・・。
撮った記憶もない・・・。

えええええ・・・マジで?ガチで無い?
写真漁っていたら1枚かろうじて、
「会場着いたよーーー!!!パシャリ」
が残ってました。
ホントコレ1枚のみ。

コペンで来場したよっ!
オープンで来たよっ!
証拠に残しておきます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「酷道471号線で遊んでたら、井波まで来てしまった。メシの約束があるから夕方までには戻らなきゃならない。どのルートで帰ろうか?」
何シテル?   08/02 11:31
神敬です、「じんけい」と読みます 基本ソロのゲリラ活動です 最近、異動に伴い土日が休みになりました 以前よりイベントに参加できやすい状況ですが 本人...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JB23 ヒューズ全交換(体感できる効果あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 13:59:56

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アクティブトップ(4AT) DC-ブラックマイカメタリック(X07) 「最小のボディに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23 6型 ワイルドウインド前期タイプ ブルーイッシュブラックパール3 コペンとは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation