• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AzFanのブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

次期カミさん号選び!

カミさん号(308T7)を手放して、実家からCクラスを借り、

またAzFan号も主治医入院が長引いて、代車生活が続いており、


alt

ウチのガレージは暫く自分のクルマが無い状態が続いていました。


何にしてもCクラスは早く返さないといけないので、

次期カミさん号を早急に探さないといけないのですが、

今回はかなり悩みました。


ウチの絶対条件として、

・予算は¥100万以下 → 当然新車はムリ!

・車高は1.55m以下 → ハイト系、SUVは不可!

・チョイ乗りに耐えられるクルマ → 小さいエンジンで十分!

・でも4人がしっかり乗れるクルマ

カミさんの希望として、

・街中でよく見かけるクルマは、出来れば避けたい。

・308T7より小さいクルマ。

・バックソナーは必要。

・ステアリングが軽すぎるクルマは嫌。


ということで、

まずは軽自動車だと、

alt

この辺りで考えていましたが、

代車のアルトのステアリングが軽すぎると、カミさんが嫌がったため、

軽自動車全般が却下となりました。


次に普通車だと、


alt
alt

これらが候補でしたが、カミさんのお眼鏡にかからず、却下。


alt

あと個人的に↑が有力候補だったのですが、

カミさん希望のバックソナーが装備されていないため、

残念ながらこちらも却下。


あと輸入車としても、


alt
alt
alt

これらは候補として残り、


alt

カミさんはこのクルマを(見た目で)気に入っていて、

個人的にも興味のあるクルマだったのですが、

残念なことに意外と車高が高く、

ガレージにギリギリ入らない見込みなので却下。


ということで、上記絞られた候補からクルマを探し、

とあるクルマで条件が合い、契約しました!

近日愛車紹介に上げますので、お楽しみに♪
Posted at 2025/10/11 01:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2025年09月07日 イイね!

Congratulation!

alt
おめでとう!!!
Posted at 2025/09/07 22:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月06日 イイね!

308とお別れ!

整備手帳の方で、カミさん号のエンジン不調の調査として上げましたが、

調査の結論として、308T7を降りる決断をしました。


乗り続ける選択もあったのですが、

・乗り続けるための整備で、かなり高額になる。

・プリンスエンジンの耐久性に不安。特にクーラントの漏れが再発しそう。

・足クルマにしては、これまで維持費が結構高くついたと、家族に思われている。

結局は、プリンスエンジンを維持するお金が無い!ってことです…


お店にその話をして、

エンジン不調の調査にかかった部品代・工賃との差し引きで、

お店がそのまま不動のカミさん号を引き取ってくれることになりました。

そしてカミさん号に残した荷物を引き取りに、


alt

AzFan実家から借りているCクラスでお店に向かいます。

途中まで、練習のためカミさんが運転。何とか乗りこなしていました。


alt

お店の奥で、不動のカミさん号と最後のお別れ。


alt

alt

車内に残った荷物をCクラスに運び込んで、


alt

トランク内の最後の荷物を片付けて、

カミさんがハッチバックを閉めたその時に、


alt

エンジンをかけていない308の、ワイパーが突然1往復作動しました。

何かの誤作動だと思うのですが、今までそんな動きを見せたことはなく、

まるで308が別れの手を振った様に思えました…(涙)


alt

ウチに来てから9年・65千km走ってくれました。今までありがとう!



ところで、

次のカミさん号をどうするかについては、まだ決まっていません。

Cクラスは実家にそのうち返さないといけないので、

カーセンサーやグーを見て、早いところ候補を探さないと…
Posted at 2025/10/06 00:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー308 | 日記
2025年08月31日 イイね!

AzFan号再入院他!

ドナドナされたカミさん号ですが、

今回は代車をお借りすることが出来なかったので、

AT限定のカミさんが運転できるクルマが無くなり、



alt

ガレージはこんな感じでした。

そして、

お盆休み前に車検整備をしたばかりのAzFan号でしたが、

その際に、ある部品交換をお願いしていたのですが、

主治医から作業に時間がかかると言われ、

盆休みにAzFan号を使いたかったので、その交換を延期していました。


alt

ということで、日を改め再入院しました。

今回の代車は、隣の新型のアルトでした。

AT車なので、これならカミさんも運転が出来る♪

ということで、


alt

ガレージはこうなりました。

しかし、アルトは多分借りるのが1週間くらいの予想で、

カミさん号はエンジン不調の調査に時間がかかっているとのことで、

再びカミさんが運転できるクルマが無くなるかもしれない。

AzFan実家にその話をしたところ、

年老いた親父が夏の暑さであまり外出しなくなったということで、

カミさん号が戻るまで親父のクルマを借りることにしました。

そのクルマが、


alt

コチラ。MBのCクラス(W204)です。

確かにAT車ではあるが、

全長がAzFan号より20cm、カミさん号より30cmも長い。

果たしてカミさんはコレを運転出来るのか?特訓が必要かな…
Posted at 2025/09/21 00:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記
2025年08月21日 イイね!

カミさん号ドナドナ!

盆休みが終わり、通勤で最寄り駅までカミさん号で送ってもらおうと、

自宅を出発すると、出て数百mほどでクルマに異変が。

アクセルを踏んでも加速しない、エンジン警告灯が点灯、

とパニくるカミさんと運転を交代し、

アイドリングしか回らないカミさん号で、何とか自宅に帰還。


いつもお世話になっているお店に連絡して、整備を依頼。

あとは保険会社に連絡して、ロードサービスでお店まで運んでもらいました。

alt

最近エンジンオイルの消費が多くなってきたことと関連するのかな、

と思いつつ、AzFan号の車検が終わったばかりなので、

高額な整備にならないことを祈るばかりです…
Posted at 2025/09/14 12:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #156 クラッチマスターシリンダの補修! https://minkara.carview.co.jp/userid/852819/car/717569/8404279/note.aspx
何シテル?   10/19 00:50
ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 208 カミさん号(4代目) (プジョー 208)
2025年10月11日に納車されました。エンジントラブル(多分カーボン溜まりが原因)とな ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation