• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月03日

エイトの街乗りインプレ!

今回AzFan号車検の代車でお借りしたのは、



alt

こちらのRX-8。

このクルマといえば、

alt

(カバーで見えませんが)もちろんロータリーエンジン!

エンジンは軽やかに回って非常に気持ちイイです♪

しかしアクセルオフ時の回転落ちが意外と早いので、

素早くシフトアップをしないと加速でガクガクします。

また2,000回転以下のトルクが小さい様で、

同じスピードなら156V6より1速ローギアで走らせると丁度良いみたいです。

つまり回せ!ってことですな(笑)

そりゃ燃費も悪くなりますね…


それから、このエンジンはかなり発熱するみたいで、

156V6の半分の時間で暖気が終わります。

また走行後にボンネットを開けてステーを立てようとしたら、

ステーがメチャメチャ熱かった!


alt

それを意図しているのか、

ステーに樹脂のグリップが付いていました。



alt

トランスミッションは156V6と同じ6MTです。

シフトストロークは短めですが、

カチッと収まる感じではありません。

素早くシフトチェンジするのも慣れが要るみたいです。

シフトパターンも156V6と同じですが、

バックはシフトノブを上から押しこんでから入れます。

このバックにギアが入ったかどうかが感覚として分かり難く、

クラッチを繋いで動き出すまで少しドキドキします(笑)


alt

その隣にあるハンドブレーキレバーですが、

何故グリップが輪っかになっているのだろう・・・要る?


alt


着座位置はスポーツカーらしく低め。

タコメーターが正面にあるのが良いですね。

ここからだと、膨らんだフェンダーは意外と見えません。

乗り心地は156より
少し硬めの様な気がしますが、

ガチガチでは無いので気になりません。


alt

シートは肩のサポートがあり、張りもあって座り心地は良いです。

これなら多分長時間運転でも疲れなさそうです。



alt

足元はペダルが右に寄っていましたが、運転で違和感はありません。

クラッチペダルは少し重めです。

アクセルペダルが少し奥にあり、

ヒール&トゥを試してみたら、ワタシは踵が届きませんでした(笑)

alt

観音扉、良いです!

風通しが良いので、車内に籠った熱気を逃がしやすそうです。

またエアコンもなかなか強力です。

後部座席は普通に座れますが、

扉の窓が小さく真横がピラーなので、

ワタシはあまり座りたくないかな…


以上、纏まりのないインプレでした。(^ ^ゞ

AzFan号の車検整備が盆休み前までかかりそうなので、

もうちょっとエイトで遊ぼうと思います。
ブログ一覧 | クルマの話 | 日記
Posted at 2019/08/03 12:50:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3000km達成!
のうえさんさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #156 スパークプラグ交換!(27年目車検整備②) https://minkara.carview.co.jp/userid/852819/car/717569/8342645/note.aspx
何シテル?   08/23 23:50
ボディカラーがAzzurro FantasiaのAlfa156乗りです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップ修正 1話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 22:03:42
[アルファロメオ 156]不明 後付けヒールパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 15:23:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 13:13:30

愛車一覧

アルファロメオ 156 AzFan号 (アルファロメオ 156)
2002年4月、長女誕生に合わせ、エアコン付のクルマに買い換える事に。ワガママ言って4年 ...
プジョー 308 (ハッチバック) カミさん号(3代目) (プジョー 308 (ハッチバック))
2016年7月、206のAT不調が続いたので、乗り換えました。 「AL4」でないトルコン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
免許取得前から雑誌で見て欲しかったクルマ。 学生時代に錆び錆びのクルマを現状購入。 エン ...
アウトビアンキ A112 アウトビアンキ A112
1998年秋、某イタ車イベント会場にて個人で売りに出されていたこのクルマ。 それまでも同 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation