• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ミィ☆の"あの二人しか乗れないヤツ" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2011年3月23日

☆FES☆ 怪しさバツグンの洗浄剤? 添加剤?(´・ω・`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今年からず~っと気になっているモノ

☆3分でオーバーホール 噂の洗浄剤 FES☆

500ml 8000円 送料無料!!

原材料  不明www
2
和光の代理店がどうちゃら・・・こうちゃら・・・

以下 説明分転載

FESは3分オーバーホールと称することが許されるほど、即効的にエンジンの状態を改善します。
古い車には大幅な改善、新しい車には絶好調を維持またはさらなる絶好調を得る目的でお使い下さい。

●商品説明

FESの最大の特長は2つです。

①非常に強力な洗浄力

②非常に強力な摩擦軽減力

①の説明:洗浄力と聞いてもパッとしない方も居るかと思いますが、エンジンの内部は通常のオイル交換では取り除く事が出来ない汚れ(スラッジ)が溜まっています。
汚れが溜まった状態でオイル交換を繰り返すことは人間に例えると、お風呂に入らないで洋服だけ着替えるのと同じです。
汚れを取り除く事でエンジンのフィーリングは激変します。
「自分はオイル管理には気を使っているしマメにオイル交換をしているので大丈夫」と考えている方、是非一度FESで洗浄して下さい。予想以上の変化に驚かれるはずです。

②の説明:摩擦作用に関しては言葉での説明が難しい為、YouTubeにて「ケミックス」で検索して下さい。常識を超えた摩擦軽減力が見れます。

この様な特徴を謳った添加剤は星の数程御座いますが、FES程強力な添加剤は恐らく世界中探してもありません。

FESは洗浄力+摩擦作用で常に新車の状態に保つ超特効薬です。

※FESは塩素系と呼ばれる添加剤ではありません。

※購入頂いたお客様から色んなお褒めの言葉を頂きますが、「変化が分からなかった」との評価も頂いた事があります。
ここでご理解願いたいのが、FESは他の添加剤と呼ばれる商品の中でもトップクラスまたは群を抜いた性能を発揮する事は事実です。しかしFESはあくまでもエンジンの絶好調を得る為に使用するものであって、変化や効果の体感を約束する製品では御座いません。
エンジンが絶好調になり、結果的に体感となって現れるだけです。FES添加により機械的に何らかの良い変化は必ずあるはずですが、地震が起こっても気づかない人もいれば小さな地震でも気付く人も居る様にFESによる変化、体感も人それぞれ感じ方が違います。
ご理解願います。

当方がWAKO'S(ワコーズ)の代理店であるケミックス(株)の製品「FES」の大ファンであり、その凄さを全国に広めたい想いで出品致しました。
当方の趣味仲間達(ジムカーナ)にも紹介した所これまでの添加剤とは格が違う事を認め高価な物にも関わらず必ず皆さんリピーターになっています。ジムカーナで言えばターン立ち上がりの鋭さ、加速性能が格段に向上しタイムアップに貢献します。

個人的にFESを使用すると摩擦抵抗が極端に下がり油温の上昇が抑えられのである程度オイル粘度は下げても大丈夫だと考えます。しかし車によっては粘度を下げすぎると油圧がかかりにくい、オイル消費が激しくなる等の症状が出る事も予想出来ますのでご注意下さい。

●FESで期待できる効果

・エンジン内部の洗浄効果
・車の出だしが軽くなります
・エンジン音、排気音が静かになります
・登坂力がUPします
・加速力がUPします
・油温、水温が上昇しにくくなります
・アクセルレスポンスが鋭くなります
・黒煙解消
・圧縮抜けの解消(スラッジによるピストンリングの膠着解消)

※金属摩耗による圧縮抜けは治す事ができません。丸が三角になったのを丸に戻す事はできません。FESは「丸が丸であるうちに、ずっと丸であるように」と言う考え方です。
※燃費に関してはあえて効果としてうたいません。燃費が何%UPする等、そんな次元の低い商品ではないからです。

●よくある質問

Q.ガスケットやゴム類に悪影響はないですか?

A.一切ありません。当方自身も5年程前から使用してますがノントラブルですし、ケミックスの実験車両(40年前のクラウンバン)が長年使用しても問題ない事を証明しています。ケミックス社長の自家用車のクラウンも走行距離19万キロですがエンジンは新車以上の状態を保っています。

Q.エンジン内部がかなり汚れていますが画像のS2000の様に綺麗になりますか?

A.金属同士が触れ合っている部分に関しては1回の洗浄で綺麗になります。金属がどこにも触れていない部分に関してはしばらくFESを使用するなかで徐々にスラッジが落ちていきます。重要なのは金属が触れ合っている部分なので1回の洗浄でエンジン性能的には新車以上になります。


Q.圧縮抜けしている車もよみがえりますか?

A.何が原因で圧縮抜けしているかによります。スラッジがピストンリング周りにこびりついた為にピストンリングが膠着し本来の性能を出せない場合の圧縮抜けについては回復可能です。金属摩耗による圧縮抜けにはFESで治す事は出来ません。
3
使用方法

エンジンオイルにFESを入れてアクセルのオンオフを繰り返し高回転まで空吹かしをします。目安時間は10分程度です。
エンジン内部の汚れが落ち、スラッジの多い車は例え真新しいオイルだとしてもすぐに黒くなる事が確認できます。

その後すぐにオイル交換して仕上げにFESを再び同じ量入れて下さい。

▼注意▼※必ず最初は古いオイルに入れ洗浄し抜くことが条件です。
理由は洗浄力が非常に強力な為溶け落ちたスラッジがオイルラインに目詰まりを起こしエンジンにダメージを与える可能性があるからです。
勿体ないと言わずに初回は必ず洗浄して抜いてください。
次回からはオイル交換後に入れるだけでOKです(新車の場合も洗浄作業は必要ありません)


使用量は洗浄、仕上げともにエンジンオイルの10%程度です。

目安として軽自動車1本(洗浄250ml仕上げ250ml)

普通車2本(洗浄500ml仕上げ500ml)

ちょww・・・普通車2本て・・16000円は高いぉ ノω・、)

しかも「効果を感じられない方」もいらっしゃるようで・・・

悩みに悩んだ結果・・・ポチり (´;ω;`)ウゥゥ
4
三日くらい前に鉱物油→部分合成油へとオイル交換したばかりだし、

内部で若干混ざってる鉱物油とのフラッシングも兼ねて投入・・・

フォンッ!フォーンッ!パパパーンッ!!フォーーーーーンッ!

人気の無い「河川敷」で7000rpmまで吹かしまくりww

アクセルの強弱を繰り返す事によって洗浄されているらしいが・・・

全くエンジン音、吹け上がりは変わらず (´;ω;`)ウゥゥ

だ、騙されたぉ (*ノД`*)
5
さてさて三日前にもお世話になった三菱Dラ様

ミイ「原材料不明のコレ(FRS)を入れてみたんよw そのまま投入して速攻でオイル+フィルタ交換しなきゃヤバいらしくて・・・また交換してwww」

と右手にFES、左手に日産純正SMストロングセーブX Eスペシャル 5W-30 20L ペール缶を持つ男が三菱Dフロントへ参上

メカ様「ちょww 何これ?www 好きモンやなぁwww」

こんなやり取りがありながら交換。。。

んで!出てきたオイルが・・・・

このドス黒いオイルwww

あの・・・三日前のサラダ油は何処へ?(゚д゚)

しかもFES足した分で5ℓちょい抜けてるしw
6
交換後、残りの一本を投入・・・エンジン始動。

クォーーンッ!ボボボッ!

メカ様「お!吹け上がり? 音変わりましたねw」

ミィ「コレ(FES)意味あったんやww」

こんな感じで他人が聞いても分かるくらいに「まず」音が代わりました☆

数日経って感じたコト・・・

1 エンブレが効き難い・・というかグォンーーっと回転落ちがスムーズになりました。
コレを「エンブレ効きません」というのでしょうか・・・

2 吹け上がりが鋭く?なりました☆
モッサリ6000rpmちょいまで回っていたのが、ヴァーーンッ!とスムーズの伸びる感じです!コレは面白い体験です☆

3 燃費
2の効果が楽しくて無駄にブン回す事が増えましたw
しかし燃費計?は8.8を示したままです。
いつも30ℓで276kmくらい走るのですが、回す運転にしてからは245kmくらいで給油ランプが点灯し始めます。
おそらく燃費は大して変わっていないかな?

今までモーターアップやらレブやらマイクロロンやらシェアループやら量販店に売っている添加剤というモノを殆ど試してきましたが、この原材料不明FESには驚かされました。

とりあえずはリピート決定☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブローバイホース交換

難易度:

PHASEセンサー(両バンク)交換 ※左バンクは2回目

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

ignition coil & spark plug交換

難易度:

VQ35DE用サージタンクプレナムスペーサー取り付け

難易度: ★★

PHASEセンサー(左バンク)交換 ※1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1 黒色料入りワックスッ!? https://minkara.carview.co.jp/userid/853076/car/3135798/7402825/note.aspx
何シテル?   06/26 17:12
お金が無いので出来ることはDIYしてます。。。 よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R1 ハイパーリラックマブラックエディション2 (スバル R1)
1諭吉で仕入れた大事な快適通勤車両(MH21s)が不慮の事故により永眠されました・・・ ...
スズキ エブリイワゴン お前んトコの白い軽バン (スズキ エブリイワゴン)
そういえば、ウチの二号機を貼り付けていなかったので記載。 Z33に比べて「宇宙的広さ」 ...
スズキ ワゴンR 深夜のドンキ駐車場に止まってそうな車 (スズキ ワゴンR)
友人の庭で自然に返りそうになっていたところを諭吉で救出ッ! 2年近く放置されていたのです ...
BMW M3 クーペ Mさん (BMW M3 クーペ)
MT・・SMG・・MT・・SMG・・・ もういい年頃だし、最近の主流2ペダルMTでもいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation