• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月12日

かなりのプレッシャーなんですか?!

かなりのプレッシャーなんですか?! 元横綱千代の富士と並ぶ
歴代最多の通算1,045勝に王手!

まーった!!

これぞ
エンターテイメント!m(_ _)m









魁皇3連敗、最多勝タイまた持ち越し
【読売新聞 7月12日(火)】


大相撲史上最多の通算1045勝まで、あと1勝としている
大関魁皇は名古屋場所3日目の12日、鶴竜に押し倒しで
敗れて3連敗となり、記録達成はこの日も持ち越された。





このドキドキ感で明日も気になる大相撲、って♪
ブログ一覧 | スポーツ | 日記
Posted at 2011/07/12 22:05:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年7月12日 22:39
魁皇は肘を極めた無理な小手投げで相手をがんがん壊しちゃあ
「雑でした、反省してます」
なんて言うトコロがキライだったのですが、ココまで来ると重要文化財級ですからね・・・。
頑張って欲しいですが、今日のくずれ方だと膝に力が入っていないですね、このまま負け越して引退、という事は無いと思いますが、カド番になったら来場所で引退というのも有りそうです。
コメントへの返答
2011年7月12日 22:51
いいじゃないですか〜! 重要文化財 !!
そんなお相撲さんがエンタメで良いかもしれません。

ここはひとつ気張って『史上最多勝』

サンデさんと私でちょいと応援しましょう♪
2011年7月13日 0:15
相撲界ではそんな事が起きてたんですね。。。
私の頭は八百長事件でストップしてました(^_^;)

TV中継は復活したんですか?
コメントへの返答
2011年7月13日 11:20
TVやってるみたいですょ。

支度部屋に入るには携帯電話を預けなきゃ
いけないらしくて、なんだか小学生みたいな
事やってます(笑)
2011年7月13日 0:29
タダならね、大記録であること間違えなし!

大相撲の伝統汚染にまみれてないと信じたいです。

ガンバレー(^-^)/
コメントへの返答
2011年7月13日 11:24
>大相撲の伝統汚染にまみれてないと信じたいです。

 まま、そこは穏便に。エンタメですから(笑)

でもこのまま連敗が続くと.....
勝負の信ぴょう性が高まりますね〜。

プロフィール

「ラジオで7-11のCM聴いたら急に聴きたくなって今日の通勤BGMは、清志郎の「夢助」@Apple Music (^-^)」
何シテル?   01/27 06:45
目標、毎日 似顔絵描いてます。 クスッと笑ってもらえると嬉しいです。 たまに車の話題、どうぞお付き合いください ^ ^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20211212 FC-WORKS12月オフ会レポート Vol.15最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 22:49:56
ヤマト運輸のクロネコの動画が可愛いって! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 20:01:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年生まれのNAロードスター、ド・ノーマルです。いや〜楽しい、嬉しい、幸せ一杯の車 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
車齢13歳、123,800kmで我家の一員に。チョイとボロいですがとても楽しいです♪
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
非の打ち所のないデカイ娘でした(笑)
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
【選んだ理由】 1)メルセデス・ベンツのディーゼルに乗りたかったから。 2)後席を倒して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation