話の流れで石井竜也→甲斐よしひろにバトンが渡りました 笑
もちろん、今朝のBGMは甲斐バンド。甲斐さんも今年60歳とかで、この前の日曜日にwowowでライヴ演ったって!うぁ〜観損ねた! と思ったら5月8日にもやるそうです(^ ^/
ゲストも良いな〜
←アハハハ〜
甲斐よしひろの60歳の誕生日に行われた一夜限りのスペシャルライブを4月14日にWOWOWで独占放送!
【2013年4月12日 産経ニュース】
株式会社WOWOW
「甲斐バンド スペシャルライブ “Rolling Birthday 60”」
4月14日(日)夜6:00[WOWOWライブ]
4月7日は、甲斐よしひろの誕生日。60歳を迎えた特別な日に、甲斐バンドとして
一夜限りのスペシャルなライブをTOKYO DOME CITY HALLで開催した。
甲斐バンドがシングル
「バス通り」でデビューしたのは’74年のこと。翌’75年にリ
リースした2枚目のシングル
「裏切りの街角」が75万枚を超えるビッグヒットを記
録したことで注目度が高まり、多くのライブによってファンを増やし、’79年の
「HERO(ヒーローになる時、それは今)」でその地位を不動のものにした。
’86年に解散するまで多くの名曲を生み出した甲斐バンドは、その後の日本のロック
シーンを盛り上げているバンドやミュージシャンに多大な影響を与え続けている。
今年の1月に全曲ニューレコーディングによるベストアルバム『ROCKS』をリリース
し、1月から2月にかけて全国ツアーも敢行。その勢いのまま、スペシャルライブ
「Rolling Birthday 60」の当日を迎えた。
「翼あるもの」でライブがスタート。「スペシャルで記念すべき夜、最後まで目
一杯やるから楽しんでいってほしい」とファンに告げ、
「感触(タッチ)」「きん
ぽうげ」を披露し、序盤から一気にたたみ掛ける。
「ビューティフル・エネルギー」
「東京の一夜」「裏切りの街角」など、彼らの代表曲をたくさん織り交ぜたセット
リストで前半を駆け抜けた。
後半に入ったところで、スペシャルなライブに相応しく、スペシャルなゲスト
たちが登場。柳ジョージ&レイニーウッドの元リーダー、上綱克彦と共に披露し
たのは
「青い瞳のステラ、1962年夏…」。このセッションを聴きながら、2011
年10月に亡くなった柳ジョージを想い、会場内で涙していた人も多かったはず。
続く
「破れたハートを売り物に」では、ギタリストの押尾コータローと共演。
ギターのボディを叩いてリズムを作り出したり、弦を指で弾くタッピング奏法
を見せるなど、その超絶テクニックで観客を沸かせた。昨年、この2人で行い好
評を博したアコースティックライブツアーを、今年も9月から行うことがこの
ステージでサプライズ発表された。
ゲストコーナーの最後は土屋公平との
「特効薬」。ロックンロールの王道的楽曲を、
バンドのメンバーも含め、全員が本当に楽しそうに演奏していたのが印象深かった。
その後も、
「安奈 -2012-」や
「ポップコーンをほおばって」「漂泊者(アウト
ロー)」といった楽曲で会場はさらにヒートアップ。大ヒット曲
「HERO(ヒーロー
になる時、それは今)」で本編を締めくくった。
2回にわたるアンコールでは、
「港からやってきた女」、大合唱となった
「嵐の
季節」など6曲を聴かせてくれたが、ラストを飾った
「100万$ナイト」での甲斐
のシャウトは圧巻だった。まさに魂の叫び。曲が終わった瞬間、会場は大きな拍手
と歓声に包まれた。
3人の素晴らしいゲストが登場したが、もうひとつの最高のゲストは甲斐バンド
だ。MCで甲斐が言った、この言葉がこの日のライブが最高のライブになったこと
の何よりの証拠。
たくさんの感動と興奮を与えてくれた一夜限りのスペシャルなライブを、4月
14日(日)夜6時からWOWOWで独占放送する。ベテランバンドならではの熟成
された“大人のロック”、ゲストとの貴重なコラボ、60歳を迎えて尚パワフルさを増
している甲斐の歌を、たっぷりと楽しんでもらいたい。
よっし! 5月8日は『嵐の季節』の大合唱に参加して、シャウトするか 爆
ブログ一覧 |
音楽 | 日記
Posted at
2013/04/18 05:56:43